車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

2023.11.20

車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

庭木を育てていると、みたことのない枝が生えていることもあります。枝の種類はたくさんあるため、剪定すればよいか判断が難しいことがあるでしょう。その枝はもしかしたら、車枝といって不要枝のひとつかもしれません。

そこで、今回この記事では、不要枝のひとつである車枝について詳しくご説明していきます。庭木をより長く楽しむためには、枝の見極めから重要になってくるのです。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

車枝は剪定した方がいい

車枝は、円を描いたように同じ場所から枝がいくつも生えてくるのが特徴です。この枝を放置しておくと、見た目が悪くなるほか、風通しがよくないので木の成長を妨げてしまうおそれがあります。

剪定するときは、どれが車枝なのか判断をすることが必要です。しかし、いっけん車枝なのか判断しづらいので、いろんな角度からチェックしてみることが大切です。枝や葉が混みあっていると、とくにわかりづらいでしょう。そのため、遠くからみるほか、下から見上げてみましょう。

車枝は、根元から剪定していきます。根元以外の箇所を切っても、そこからまた生えてくるおそれがあります。車枝は樹形バランスを崩さないためにも1本だけにして残りを切るか、全部切り取り落としましょう。

剪定に必要な道具をチェック

庭木をきれいに保つには、定期的なお手入れが大切です。手入れをすることで成長がよくなるほか、害虫予防にもつながります。手入れといっても。車枝などの不要枝を自分で剪定するには道具が必要です。

剪定バサミ

剪定には専用のハサミがあります。ほかのハサミを使い剪定をすると、断面がキレイでないほか、枯れてしまうおそれがあります。

剪定バサミは、種類が豊富なので育てている植物にあったものか用途にあったものを選びましょう。購入するときは実際に触ってみて、自分に使いやすいものを選んでみてはいかがでしょうか。

手袋・グローブ

庭木の種類によっては、トゲがあるものや枝がとがっているものがあります。そのため、剪定するときに手を保護するために手袋やグローブを使います。タイプもさまざまで、ひじまで覆うものや使い捨てのものまであります。

掃除道具セット

不要枝を剪定すると、枝や葉などのゴミがでます。そのゴミをそのまま放置しておくと雨で濡れてしまい、害虫が発生することもあるのでしっかり剪定したあとも掃除することをおすすめします。

車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

剪定したあとにやっておきたいこと

庭木を剪定したら、終わりと思っている人も少なくありません。しかし、木の種類によっては、病気にかかりやすいものがあるので剪定後にお手入れして守ってあげることが大切です。

樹木を保護する

木の種類によっては、剪定後にケアをする必要があります。剪定した箇所から樹液がでて枯れてしまうおそれがあるので、断面に薬剤を塗って空気に触れさせないことが大切です。薬剤といっても種類が豊富なので、目的や育てている庭木にあったものを選ぶことをおすすめします。

道具をきれいにする

剪定バサミなどの道具は、使ったらしっかりと手入れをして清潔に保つことも大切です。汚れたままで放置しておくとさびてしまい、切れ味が悪くなることがあります。

切れ味が悪いと切り口もがたがたになり、そこから病害虫が発生してしまう原因になります。剪定バサミは手入れをすることで、車枝などの不要枝を切っても断面をきれいにすることができるのです。

車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

車枝以外にも剪定した方がいい不要枝はたくさんある

不要枝は、放置しておくと風通しが悪くなり木の成長を妨げてしまうだけでなく、見た目も悪くなりやすいので整える必要があります。しかし、不要枝を見極めるのはプロでも難しいことがあるのです。そのため、車枝以外も不要枝の特徴を知っておくことが重要です。

からみ枝

ほかの枝にからみ、傷つくおそれがあります。見た目も悪いので剪定する必要があります。

逆さ枝

本来、枝は日光ほしさに外側に向かっていくのですが、この枝は逆方向の幹にのびていきます。

ひこばえ

地面から勢いよくのびる枝です。幹の栄養をとって、成長していきます。

下がり枝

下に向かって生えているので、みつけやすいのではないでしょうか。下向きにのびていく枝なので見た目が悪くなりやすいです。

車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

まとめ

庭木の健康を保つには剪定は大切です。車枝などの不要枝を放置しておくと、見た目が悪くなるほか、枯れてしまうおそれがあるので取り除く必要があります。

しかし、不要枝にも種類があり、素人では判断が難しいことがあります。どの枝が不要枝なのか判断に迷ったら、業者に依頼してみるのもひとつの方法です。業者に依頼することで、よりきれいに剪定してくれるので安心なのではないでしょうか。

車枝があると樹形や日当たりが悪くなる!剪定のやり方を知ろう!

迅速・丁寧に受付対応!

庭木1本からお任せください!

※対応エリアや加盟店によって変わります

庭木が健康に成長するためにかかせないのが剪定です。剪定のプロがお庭や植木の状態を詳しくお調べし、プロの目から見て一番効率の良い最高の剪定方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

お庭・樹園、どんな木でも対応。落ち葉、枝、雑草など剪定後の処理もいたします!

剪定 1本 2,100円~
剪定のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

剪定の記事アクセスランキング

剪定の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧