泰山木の剪定方法・時期|大きさを抑えながら花を咲かせる育て方

2023.11.20

泰山木の剪定方法・時期|大きさを抑えながら花を咲かせる育て方

大きなお庭のあるご家庭では、多くの庭木や植物を楽しむことができるでしょう。とくに庭木は時間をかけて大きくなるため、その成長をみていると愛着も増しますよね。庭木を育てているかたの中でも、泰山木はその育てやすさから人気のある庭木です。

しかし、泰山木を美しく保っておくためには、適切な剪定をおこなう必要があります。成長しすぎてしまった泰山木は、ご近所にも迷惑がかかってしまうこともあるでしょう。

それでは、泰山木の剪定はどのようにおこなったらよいのでしょうか。この記事では泰山木の目的別の剪定方法をご紹介していきます。泰山木の剪定方法をよく理解し、美しく成長させていきましょう。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

泰山木の剪定は必須!?

泰山木は北アメリカが原産で、大変樹高が高くなる庭木のひとつです。6月から7月ごろの時期には、白くて香りのよい花を咲かせます。寒さや暑さにも強いため、初心者でも比較的育てやすく人気が高いのが特徴です。

このように、その育てやすさから人気のある泰山木ですが、成長すると高さ20メートルほどにもなるため、剪定が欠かせません。泰山木の剪定をおこなわず、そのままにしておくとどんどん樹高が高くなり手入れが大変になってしまいます。

泰山木は適切な剪定をおこなえば、理想の樹高を保つことが可能です。適切な剪定方法や時期を理解し、泰山木を理想の形に保ちましょう。

また、剪定をおこたってしまうと困るのは、その樹高だけではありません。泰山木は基本的には、病気や害虫発生が少ないとされています。しかし、剪定をおこなわないでいると、風通しや日当たりが悪くなり、病気や害虫発生の原因となってしまうのです。

泰山木の剪定は必須!?

泰山木を小さくしたい

泰山木は、先述したように、背丈が大きくなりやすい樹木です。あまりに大きく成長してしまうと、近隣の庭に枝が進出したり、日差しを遮ってしまったりと迷惑をかけてしまうかもしれません。そんな事態を避けるためにも、泰山木を小さくしたいというかたもいるのではないでしょうか。

泰山木を小さくする際は、6月から7月ごろに剪定をおこなうのがおすすめです。泰山木の花は6月から7月ごろに咲き、その後に翌年の花の芽をつけます。そのため、花が咲き終わってからすぐに剪定をおこなえば、翌年も花を楽しむことができるのです。

泰山木の剪定方法としては、まず不要な高さの主幹を切り落としてしまいます。主幹を切り落とす際のポイントは、枝分かれしているところから切断してしまうという点です。また、翌年花を咲かせたい場合位は、あまり短い枝は切り落とさないことをおすすめします。

6月から7月に剪定をおこなう際は、剪定後の乾燥に注意しましょう。6月から7月の剪定を終え、夏になるとその暑さから水分が蒸発し、樹木が乾燥してしまうことがあります。それを避けるためにも、秋ごろに密集している枝を間引くと、枝の乾燥を防止することが可能です。

泰山木の形を整えたい

泰山木の形を剪定で整えたい場合は、3月から4月ごろの時期におこなうのが適しています。3月から4月ごろであれば、ついている花の芽が判断できる時期であるため、花の芽を残して剪定することが可能です。

形を整える泰山木の剪定では、勢いよく伸びている枝を切り落としていきましょう。このとき、枝の真ん中で切り落としてしまわないように注意が必要です。枝を切る際は、小枝が伸びている枝のすぐ上を切るようにしましょう。

また、夏が終わり泰山木の形が気になる際は、10月から11月ごろに剪定をおこうこともできます。この時期の剪定では、あまり大幅に枝や葉を切り落とすことは避けましょう。冬などの寒い時期では、泰山木自体にダメージを与えてしまうことになります。あくまで、10月から11月ごろは、形を整える程度の剪定におさめましょう。

剪定方法としては、3月から4月ごろと同様、勢いよく伸びている枝を間引きます。10月から11月ごろの時期に大幅な剪定をおこなってしまうと、翌年に花が咲かないことにつながってしまうこともあるため、注意が必要です。

まとめ

泰山木は成長するスピードが早く、また樹高が大きくなる樹木でもあります。寒さや暑さにも強く、初心者であっても比較的育てやすいことから、庭木として人気があるのも特徴です。

あまり害虫や病気の被害を受けることが多くない泰山木ですが、手入れをおこなわないとそれらのリスクは高くなってしまいます。そのため、泰山木を健康的で美しく保つためにも剪定が欠かせません。

泰山木の剪定は樹高を小さくしたい場合と形を整えたい場合で異なります。それぞれの目的に合わせて、適切な時期と方法でおこないましょう。

剪定は自分でおこなうことも可能ですが、樹高が高くなりすぎた場合などは作業が難しい場合もあるかもしれません。自分で剪定をおこなうのが難しい場合は、業者に依頼することをおすすめします。業者に依頼をすれば、手間をかけることなく、泰山木をきれいに保つことができますよ。

剪定を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「剪定」をご覧ください。


迅速・丁寧に受付対応!

庭木1本からお任せください!

※対応エリアや加盟店によって変わります

庭木が健康に成長するためにかかせないのが剪定です。剪定のプロがお庭や植木の状態を詳しくお調べし、プロの目から見て一番効率の良い最高の剪定方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

お庭・樹園、どんな木でも対応。落ち葉、枝、雑草など剪定後の処理もいたします!

剪定 1本 2,100円~
剪定のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

剪定の記事アクセスランキング

剪定の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧