
現代の私たちにとって、車に乗って出かけることは当たり前の日常です。そのため、車のトラブルが発生することも多くあります。
なかでも身近な車のトラブルといえば、車のキーのトラブルではないでしょうか。やっと目的地についてホッと安堵したのに、いざ車を降りようとすると「あれ?車のキーが抜けない!」となってしまったら慌ててしまいますよね。
せっかくのお出かけでトラブルが発生してしまうと、楽しい気分も台無しです。そんなことにならないためにも、トラブルの原因について知っておき、冷静な対処がとれるようにしましょう。
本コラムでは、車のキーが抜けないときや、車のキーが回らなくなったときの対処法をご紹介します。車のキーのトラブルが起きたときの参考にしていただければと思います。
そもそもキーは簡単に抜けると困るもの
今までは普通に使っていたのに、突然車のキーが抜けないとなれば焦ってしまいますよね。もっと簡単にキーが抜けるようなしくみにすればいいのに、と思うかもしれませんが、車のキーが簡単に抜けてしまうと大変なことになります。
車のキーが簡単に抜けるように作られていたら、どんな問題が考えられるでしょうか。例えば車のエンジンをかけたままキーを抜くことができてしまうと、エンジン作動中にキーをなくしてしまった場合、エンジンを止めることができなくなってしまうはずです。
そのほかにも、キーを抜くと自動的にハンドルロックがかかってしまうこともあります。運転中にハンドルロックがかかってしまと、ハンドル操作ができず車が制御できなくなるため、とても危険です。
車を安全に運転するために、車のキーは簡単には抜けないように作られているのですね。
よくある車のキーが抜けない原因と解決法
車のキーが抜けない原因として、どのようなものがあるのでしょうか。よくある原因と解決法を見ていきましょう。
シフトレバーがパーキングに入っていない
オートマティック車は、シフトレバーがパーキングの位置にきちんと入っていないと、キーが抜けません。キーが抜けないときは、シフトレバーがパーキングの位置に入っているか、一度確認してみましょう。
ハンドルロック
エンジンを切った状態でハンドルを動かしてしまうと、自動的にハンドルロックされてしまい、キーが抜けなくなる場合があります。ハンドルロックがかかってしまった場合は、ハンドルを左右に動かしながらキーを回してください。
大型車の特殊なシステム
大型車の場合は一般的な乗用車と違い、ボタンを押してキーを抜く特殊なキーシステムがあります。キーが抜けない場合は、キーの差し込み口の近くにボタンがあるか確認してください。ボタンがあれば、ボタンを押しながらキーを抜いてみてください。
ほかに考えられるキーが抜けない原因
先ほど紹介した内容以外にも、車のキーが抜けない原因は多くあります。ここでは、修理が必要になるケースを紹介します。
鍵の摩耗
車のキーを何回も抜き差ししていると、鍵穴と鍵の摩擦でキーがすり減ってしまいます。キーのすり減りは気が付きにくいかもしれませんが、抜き差しがしにくくなってきたと感じたら、業者へ相談してみましょう。
鍵の変形
長年乗っている車はどうしてもキーが劣化してしまうので、なかなかキーが差せなくなったり抜けなくなったりします。そうするとついつい力が入ってしまい、キーがゆがんでしまうことも考えられます。キーが変形していると思ったら、すぐに交換しましょう。
シリンダーの故障
何度もキーを抜き差ししていると、キーと同様にシリンダーも傷んだり、ゆがんだりすることがあります。キーに異常がない場合は、シリンダーの故障が原因かもしれません。取り替えが必要なため、業者に修理を依頼しましょう。
車のキーが回らないときは…
車のキーが抜けないトラブルのほかに、キーが回らないといったトラブルも多くあります。車のキーが回らない場合の主な原因と対処法を見ていきましょう。
バッテリーあがり
車のバッテリーがあがってしまうと、車の鍵が回らないことがあります。エアコンやライトをつけたままエンジンを切ってしまうと、バッテリーがあがってしまうので注意しましょう。
ブレーキの踏み忘れ
最近の車は、ブレーキを踏みながらでないとエンジンがかからないタイプのものが増えてきています。キーが回らない場合は、ブレーキを踏みながらキーを回してみましょう。
クラッチペダルの踏み忘れ
クラッチスタートシステムを搭載しているマニュアル車の場合は、クラッチペダルを踏みながらでないと、キーが回りません。マニュアル車に慣れていない方は注意しましょう。
以上のことを試しても解決できない場合は、業者へ連絡しましょう。
まとめ
車のキーが抜けない、車のキーが回らないなどのトラブルが起こった場合は、まずは落ち着いてください。そして今回紹介した内容を参考に、シフトレバーブレーキ、ハンドル、クラッチペダル、バッテリーなどを確認してみましょう。
また、車のキーが変形していないか、すり減っていないかを日ごろから確認しておくことも大切です。車のキーに異常がある場合やご自身で問題が解決できない場合は、カギ修理のできる業者に相談しましょう。
紛失時のカギ開け・交換・修理を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金については、「生活110番」の「紛失時のカギ開け・交換・修理」をご覧ください。
鍵トラブルを迅速に解決!
到着までにかかる時間 最短5分
※対応エリアや加盟店によって変わります
あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!
- 『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます - 家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。
-
- 鍵開け・交換・修理
- 6,600円~(税込)
鍵開け・交換・修理業者を検索
厳選した全国の鍵開け・交換・修理業者を探せます!