テレビに「受信できません」と表示された!焦らず確認すれば簡単かも

2023.11.17

テレビに「受信できません」と表示された!焦らず確認すれば簡単かも

テレビが急に見られなくなったら、誰でも焦るかと思います。まして、「受信できません」と表示されたらどうしたらいいのかわからず説明書を片手に原因や対処法を探す方も多いのではないでしょうか。

テレビが映らない原因は様々あり、実は単純なミスやうっかりミスなどもあるかもしれません。ちょっとしたミスであれば、自分で確認すれば改善することがあります。そこでここでは、受信できなくなったときの簡単な対処法をご紹介していきます。

テレビが受信できませんと表示されたときに確認すること

テレビに受信できませんと表示される原因はいくつかあります。簡単に対処できるものからいくつか紹介していきます。

テレビの再起動

まずは焦らず、テレビ本体の電源スイッチで電源を切ってみましょう。電源を切るだけでなく、電源プラグからコンセントを抜くことも大切です。
しばらくたった後にもう一度電源プラグを差し込んで、電源をいれてみましょう。そうすることで、直るかもしれません。

アンテナレベルの確認

アンテナレベルの確認をしてみましょう。テレビから確認することができます。

1.地デジを視聴しているときにサブメニューを押します。
2.視聴オプションを選択します。
3.アンテナレベルを選択します。

アンテナレベルが50以上であると安定してテレビが視聴できるといわれています。アンテナレベルは変化します。なるべく日ごろから適度なチェックをおすすめします。

アンテナ線が接続されているかどうか

アンテナ線が外れているおそれもあります。きちんとアンテナ線が接続されているか確認してみましょう。アンテナ線が緩んでいる可能性もありますので、しっかりと触って確認しましょう。
レコーダーなどが接続されている場合も、レコーダーのアンテナ線の接続も忘れないように確認するようにしましょう。

受信環境の確認

天候によって放送電波の受信レベルが変わることもあります。また周囲に障害物ができると受信できなくなるので、一度周囲環境を見渡してみましょう。
強風などが続いていたりするとアンテナの向きが変り、受信する電波が弱くなります。

アンテナについては過去コラム「アンテナの向きは正しいですか?1度違うだけで映像に影響するかも…」に記載してあります。あわせてご覧ください。
テレビが受信できませんと表示されたときに確認すること

テレビが受信できませんと表示される原因

なぜ、テレビが受信できませんと表示されるのか、原因を詳しく見ていきます。原因が明確になれば、自分で解決できるものか否かの判断もつきやすくなり、早めの解決につながるでしょう。

設定が原因の場合

最初に設定を確認しておかなければなりません。

・B-CASカードが挿入されているか。
・テレビの電源が入っているか。
・テレビは地デジチャンネル設定ができているか。
・テレビはアナログ設定やCS/BS設定になっていないか。

意外と多いですが、一度確認する必要があります。
他にも、引っ越ししたときなどにはテレビの住所や郵便番号設定が前のままになっており、地デジが映らないこともあります。

配線が原因の場合

設定を確認しても映らない場合は、配線を確認する必要があります。
通常、テレビは各部屋のTV端子からケーブルを配線して繋がっているのがほとんどです。

もしテレビにDVDやブルーレイなどの録画機器を付けている場合は、
TV端子から録画機器そしてTVの順か、TV端子から2分配器そして録画機器とTVのどちらかで繋がっています。

よく見られるのが、テレビの背面の接続やTV端子が抜けていることです。抜けやすいものもあるので一度確認する必要があります。

その他の理由が原因の場合

もしかしたら、アンテナ線が切れている可能性も考えられます。
屋外にもケーブルがある場合は「ve管」を仕様していることが多いです。主に電線類の配管と使用されているve管は、見た目の景観やケーブルを保護するときに配管されています。
このve管の切れ目の近くでケーブルが動いている状態で風の影響をうけると、切れ目に何度も擦れ、いつのまにかケーブルが傷ついてしまっていることがあります。

また、その間から雨が侵入してしまうと、ケーブルはあっという間に傷ついてしまいます。
いくら配管していたとしても、しっかりと固定することが大切です。

アンテナ線が切れている場合ケーブルの交換が必要になりますが、断線している位置によっては作業しづらく、危険な作業になる場合があります。自分では作業しきれないと判断したらプロにまかせましょう。

テレビが受信できませんと表示される原因

改善されないときは業者に連絡を

いくら直してもテレビが受信できませんと表示されている場合は、素人では手に負えないことがほとんどです。主な原因として、ブースターの故障や供給元のケーブル故障、分配器の故障などが考えられます。
もしかしたら、すぐに復旧することが難しい場合もあるので、自分で対処できないと思ったら早めに業者に問い合わせ、原因を調べてもらうのがよいでしょう。

業者に依頼すれば、迅速に原因を特定し修理をおこなってくれます。自分で試行錯誤しているよりも早く、問題を解決できるはずです。多少費用はかかりますが、技術の正確性や仕上がりのきれいさ、安全面を考えるとメリットは大きいといえます。

多少時間がかかってもできるだけ費用を安く抑えたいという方は、複数の業者に見積りを依頼して比較してみるのがおすすめです。さらに、無料見積りの業者を選べば見積り自体に費用はかかりません。

見積りや調査の依頼先をお探しの方は、ぜひ生活110番にご相談ください。24時間受付対応の無料電話窓口からは、すぐにお近くの提携アンテナ業者をご紹介することができます。最短即日調査・見積りでスピーディーに対応いたします。

見積り確認後のキャンセルも可能なので、費用が不安な方や相見積りの方もご安心ください。「こんなことに悩んでいる」とご相談いただければ、最適な業者をお探しいたします!

詳しくは生活110番にお気軽にお電話ください。

まとめ

急にテレビが受信できませんと表示されたら誰でも焦ってしまいます。すぐにアンテナが悪いかもと思っても、高いところでの作業は大変危険です。自分では難しいと思ったら、無理に配線やアンテナを触らないことをおすすめします。
そういったときには、業者に相談することで、簡単に解決することができるかもしれません。

アンテナ工事業者は高所作業にも慣れているため、安全かつすばやく問題を解決してくれます。テレビが映らないとやはり家での楽しみが減ってしまうので、なるべく早く解決しておきたいものです。

弊社の無料電話窓口では24時間365日受付で、お近くのアンテナ業者をすぐに選定・ご紹介いたします。場合によっては最短即日調査・見積りも可能です。

作業は見積り金額に納得してからの施工となるので安心。アンテナやテレビのことで困ったときは、いつでもぜひご相談ください!

【記載情報はコンテンツ作成時の情報です】

アンテナ工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「アンテナ工事」をご覧ください。

アンテナ工事即日対応可能

現地調査・お見積り無料!

※対応エリアや加盟店によって変わります

テレビの不具合の原因はアンテナにある場合も!そんな時はプロにお願いして解決してしまいしょう!8年間 の長期保証もあるので、万が一も安心です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

※天災・災害・お客様の過失によるものは施工保障対象外となります。

アンテナ工事 8,800円~
アンテナ工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

アンテナ工事の記事アクセスランキング

アンテナ工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧