ついついゴミを流してはいませんか?排水管のつまり・原因と対策

2021.4.30

ついついゴミを流してはいませんか?排水管のつまり・原因と対策

キッチンで洗い物をしているとき、水の流れが悪くてシンクの中に水が溜まってしまうことがありませんか?栓をしていないシンクに水が溜まるのは不自然な気がしますよね。

その状況、排水管がつまっているから起こっているのかもしれません。

排水管のつまりは掃除をすることで解消されることがほとんどです。排水管掃除のコツをご紹介しますので、参考にしてみてください。

排水管はつまりやすい!上水管と何が違う?

みなさんは『排水管』と『上水管』の違いをご存知ですか?
普段生活するときに、お風呂に入ったり料理をしたりするときに水を使いますよね。そのような生活で使用しているきれいな水を家庭に配っている管を上水管といいます。

逆に、生活で出た不要な水を外に送り出すための管が排水管になるのです。結果的に排水管には汚れた水が流されていきます。

排水管は重力に従って流すのが基本

排水管に流す水は、すでに使用された汚れた水になります。そのため、ドロドロした状態になっていることも多いです。粘り気のないきれいな水とは違い流れにくくなっているので、排水管は基本的には重力に従って下に向かって流れるように設計されています。

排水管には水以外のものも流しがち

排水管に流されるものは水ばかりではありません。例えばキッチンでは残飯なども同時に流されることがあります。

排水管に流されるものが水のような流れやすい状態のものであれば、スムーズに管の中を通っていくことができると思います。しかし、汚れた水と共に流されることのある固形物が、排水管のつまりを起こしてしまうおそれがあるのです。

      排水管はつまりやすい!上水管と何が違う?

排水管のつまりには…一度試してみてもよい方法

家で排水管のつまりが起こりやすい場所の1つがキッチンです。キッチンでは油汚れや食べ物のカス、洗い物に使った洗剤の溶け残りが排水管をつまらせる原因になるといわれています。料理をするのに欠かせない油はネバネバしていて、排水管の側面にへばりついてしまうことがあるのです。

排水管にへばりついた油が食べ物のカスや洗剤の残りをくっ付けて排水管をつまらせてしまうといわれています。このような油が原因の排水管のつまりは、お湯を使うことで解消されることがあります。

お湯を使ったつまりの解消方法

排水管のつまりの原因になっている油汚れは、お湯でふやかされて分解しやすくなります。水を40℃~60℃程度に温めて、排水管に直接流し込んでみてください。排水管のつまりが解消されることがあります。

つまりが解消されにくい場合は、シンクの7分目くらいまでお湯を貯めて暖めてから、貯めたお湯を一気に排水管に流す方法もおすすめです。

排水管が完全につまってふさがってしまう前なら、お湯を使ってみるとよいでしょう。

      排水管はつまりやすい!上水管と何が違う?

完全に流れないときは……つまりの原因を取り除く方法

徐々に水の流れが悪くなってくる、それは排水管がつまり始めているサインです。流れが悪くなったときにそのまま放置しておくと、完全につまって流れなくなるおそれがあります。

完全に排水管がつまってしまう前に、つまりの原因を取り除く必要があります。排水管は排水口を掃除するとつまりが解消される可能性があります。

(1) 排水溝のカバーを外す

まずは排水管のカバーを外して洗ってください。このときキッチンの排水管にはごみ受けが付けられていることがあります。ごみ受けには汚れやカスがたくさんこびりついているので、歯ブラシなどで掃除しておきましょう。

(2) カバーの下にはめ込んであるトラップを外して掃除する

排水溝にはトラップがはめ込んであるものがあるので、トラップをはずして掃除をします。湿気やカビなどの汚れでヌルヌルしていますが、このヌルヌルが感じられなくなるまでスポンジなどを使って磨いてください。その後スポンジでは磨ききれない部分を、歯ブラシを使って掃除していきます。

このとき、掃除に使っている歯ブラシを排水溝に落としてしまうと逆につまりの原因になってしまいます。掃除するときには道具の扱いに注意が必要です。

(3) 排水管と排水管周りの掃除をする

トラップの掃除が終わったら、排水管の掃除をしていきます。排水管周りには湿気が多いので、たくさんの汚れがついています。汚れが落ちにくいときには、重曹やお酢をかけると汚れが落ちやすくなるのでおすすめです。

排水管の掃除はヌルヌルした感触があったり、嫌な臭いを感じたりするので、好んで掃除したいとは思わないかもしれません。しかし、定期的に掃除しておくことで排水管がつまる回数が少なくなり、1度の掃除も楽になるのです。排水口の掃除は頻繁にやっておくことをおすすめします。

異物を流さない対策!排水口にはフィルターを

排水管がつまってから掃除するのはおっくうに感じる人もいるのではないでしょうか。
排水管がつまってからの対処も大切ですが、異物を流さない対策をすることがより重要なだと思います。手軽に掃除ができて、排水管がつまらなかったら大助かりですよね。

排水管をつまりから守る対策としておすすめしたいのが、排水口にフィルターを貼るという方法です。
排水口に貼り付けて使うだけで、つまりの現任になるゴミを受け止めてくれます。掃除もフィルターをはがして捨てるだけなので簡単です。排水口フィルターは市販されていますので、使ってみてはいかがでしょうか。

      異物を流さない対策!排水口にはフィルターを

まとめ

排水管は家の中で使われた汚れた水を外に流してくれる大切なものです。排水管がつまっていると、汚れた水が逆流してきたり、嫌な臭いが部屋に充満したりするかもしれません。
排水管がつまっているかも?と感じたときには、早めにつまりを解消しておくことが大切です。

排水管のつまりを取り除く掃除は自分でもおこなうことができます。しかし、自分でおこなえるのは手が届く排水口の付近までだと覚えておきましょう。排水口の周りを掃除してもつまりが解消されない場合は、業者に排水管の状態チェックを依頼することをおすすめします。

水漏れ修理・トイレつまり工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「水漏れ修理・トイレつまり工事」をご覧ください。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧