マンションの鍵を紛失しても焦らない!悪用を防ぐ正しい対処法と費用相場

2023.9.12

マンションの鍵を紛失しても焦らない!悪用を防ぐ正しい対処法と費用相場

「マンションの鍵を紛失してしまったがどう対処したらいいかわからない」
「オートロックマンションの鍵を紛失してしまったら全室分の鍵交換をしなくてはいけないの?」
「落としたマンションの鍵を悪用されないか不安」

とお困りではありませんか?

マンションの鍵を紛失してしまったら、正しい方法で対処しなくてはいけません。マンションは持ち家と異なり、自分の持ち物ではないので、そのことを踏まえた対処が必要になります。 思わぬ出費につながったり、紛失した鍵を誰かが拾って悪用してしまわないか不安になったりしてしまいますが、焦りは禁物です。

この記事ではマンションの鍵を紛失してしまったときに、落ち着いて対処する方法をご紹介しています。
鍵交換する場合の費用相場や、もう二度と鍵を紛失しないための予防方法についても一緒にお伝えしています。

この記事を読んでいただければ、マンションの鍵を紛失してしまった場合も正しい方法で対処し、悪用や費用についての不安を解消することができます

マンションの鍵を紛失したときにやるべきこと

マンションの鍵を紛失してしまったときにまずやるべきことについて詳しくお伝えしていきます。

  • 落ち着いて探す
  • 警察に遺失届を出す
  • 管理会社や大家さんに連絡する
  • 鍵を交換する

落ち着いて探す

まずは落ち着いて鍵を探しましょう。紛失したと思われる日に行っていた場所や通った道をよく思い出して探します。

鍵を紛失した場所が施設や駅などと考えられる場合には、そこへ連絡しましょう。電車に乗っていれば鉄道会社、タクシーを利用していれば乗ったタクシーの会社などへも問い合わせてみましょう。落とし物として届けられている可能性もあります。

警察に遺失届を出す

落ち着いてよく探したり、落としたと考えられる施設に連絡したりしても見つからなかった、という場合は警察に遺失届を出しましょう。遺失届は最寄りの警察署や交番から届け出ることができます。
また、手続きを急いでいない方は、利用者登録をしたうえで警視庁のインターネットから届け出ることもできます。

遺失届の提出に関しては、以下の警視庁のホームページを参考にしてください。
警視庁ホームページ

各都道府県の警察署のウェブサイトで拾得物件情報を確認することもできます。紛失した鍵が警察署に届いているか、どこの警察署で保管されているか調べることができるので、一度確認してみましょう。
警察署での拾得物件の保管期間は3か月です。この間に持ち主が見つからないと、受け取ることができなくなってしまいます。紛失したことに気が付いたらできるだけ早く遺失届を出しましょう

管理会社や大家さんに連絡する

管理会社や大家さんに連絡し、鍵を紛失してしまった旨を伝えその後の対応を相談しましょう
家の中に入れていない場合は、マスターキーやスペアキーで開けてもらえるかもしれません。管理会社や大家さんが対応できない場合は、連携する鍵業者を紹介してくれる場合もあります。

鍵を交換する

必要なところへの届け出や連絡が済んだら、なるべく早く鍵を交換しましょう。紛失した鍵を誰かが拾って、悪用されてしまう可能性もあります。また、落としたのではなく、誰かが悪用する目的で盗んだという可能性も捨てきれません。防犯のためにも、できるだけ早めに鍵を交換するようにしましょう。

マンションは持ち家とは異なり、大家さんや管理会社の所有物となります。そのため、鍵を交換する際に気をつけなくてはいけない点があります。
鍵交換をする際の注意点については、4章マンションの鍵を交換する際の注意点で解説しています。

鍵交換は自分でおこなうことも可能です。しかし、玄関の鍵は防犯性の高さが求められます。鍵の種類を間違えたり、部品止めが緩かったりすると、防犯性が低くなってしまうおそれもあります。
また、交換する際に鍵や扉に傷をつけてしまったり、扉がスムーズに開閉できなくなってしまったりするなど、失敗してしまうリスクもあります。

鍵業者であれば、こういったリスクを避けることができます。玄関の鍵の交換は業者に依頼することをおすすめします。

鍵交換の業者選びでお悩みの方は、ぜひ生活110番までお問い合わせください。弊社加盟の経験豊富な鍵のプロをすぐにご紹介いたします。早朝でも深夜でも、いつでもお気軽にご連絡ください。

鍵を紛失した際の対処法については以下の記事でも詳しくお伝えしています。マンションの鍵だけでなく、車や会社の鍵を紛失した際の対処法についてもお伝えしているので、いざという時のためにもご一読ください。

玄関の鍵交換にかかる費用相場は39,278円

玄関の鍵交換や鍵開けにかかる費用相場を以下の表にまとめました。
マンションの場合、鍵開けは大家さんや管理会社が対応してくれることもあるため、必要ない場合もあります。しかし、防犯の面からも鍵交換は必要になってきます。

鍵開けも鍵交換も、決して安い金額ではありません。思わぬところで出費になってしまわないよう、普段から鍵を紛失しないように心がけることも大切です。

作業内容 費用
鍵交換 39,178円
鍵開け 30,852円

【鍵交換】
集計期間:2021年1月~2021年12月(2,602件)
集計対象:弊社運営サイト全体における玄関の鍵交換の施工実績
集計対象:対象の平均値を算出(※)し、小数点第1位以下を四捨五入

【鍵開け】
集計期間:2021年1月~2021年12月(4,130件)
集計対象:弊社運営のサイト全体における玄関の鍵開けの施工実績
集計対象:対象の平均値を算出(※)し、小数点第1位以下の四捨五入

(※)大規模な施工など特殊なケースを除く費用の平均値を算出するため、上下2.5%の施工費用を異常値として集計対象から除外しています。

保険が適用できれば費用がおさえられる

鍵を紛失したくてしたわけではないので、できるだけ鍵交換や鍵開けの費用はおさえたいですよね。
火災保険が適用できれば、費用をおさえられるかもしれません。

火災保険は火災に対する保険のように思われがちですが、火災以外のさまざまな補償に対応しています。
契約内容によっては、鍵開けや鍵交換を無償でおこなってくれる場合もあります。
補償内容は保険会社によって異なるので、一度契約内容を確認してみましょう。

鍵開けや鍵交換に関する保険の例を以下でご紹介します。

保険会社 サービス名 サービス内容
東京海上日動 緊急時助かるアシスト 鍵の紛失・盗難の場合の鍵開けサービスです。
盗難の場合は、鍵とシリンダーの交換もしてもらえます。(1年に1回限度)
損保ジャパン すまいとくらしのアシスタントダイヤル 専門業者を手配しての応急処置や電話での相談に対応するサービスです。
鍵のトラブル応急サービスが含まれています。
あいおいニッセイ同和損保 すまいの現場急行サービス 玄関のドアの鍵開けサービスです。
30分以内の一時的な応急修理費用が無料になります。
三井住友海上 暮らしのQQ隊
(カギあけQQサービス)
玄関の鍵を紛失した場合に、専門業者が鍵開けをおこなってくれるサービスです。
30分程度の応急修理に関する作業料、出張料が無料になります。

マンションの鍵を交換する際の注意点

鍵が見つからなかった場合には、鍵の交換が必要になります。マンションは持ち家とは異なり、自分の判断ではできないこともあります。ここではマンションの鍵を交換する際の注意点についてお伝えしていきます。

マンションの鍵を交換する際の注意点
  • 自分の判断で鍵交換はできない
  • 費用は原則自己負担になる
  • オートロック付きマンションは全室交換が必要になる場合がある

自分の判断で鍵交換はできない

賃貸マンションの場合、鍵も大家さんや管理会社の所有物となります。自分の判断で勝手に鍵交換をすることはできません。交換したい場合は、大家さんや管理会社に相談してからにしましょう。

分譲マンションの場合でも、共用部分の鍵は自分の判断で交換することはできません。マンションの規約によっては玄関ドアの外側も共用部分とみなされる場合もあるため、自室の玄関の鍵でも勝手に交換するのは避けましょう。必ず管理会社や管理組合に相談するようにしてください。

大家さんや管理会社へ連絡をせず自己判断で動いてしまうと、後にトラブルに発展するおそれもあります。大家さんや管理会社への連絡はしっかりおこなうようにしましょう。

費用は原則自己負担になる

部屋の鍵の交換費用は、原則鍵を紛失した人が負担しなくてはいけません。鍵の紛失で鍵交換する場合は、鍵を紛失した人の過失とみなされるためです。これは分譲マンションでも賃貸マンションでも同じです。

オートロック付きマンションは全室交換が必要になる場合がある

オートロック付きのマンションの鍵を紛失してしまった場合、セキュリティの面を考慮して全室の鍵交換が必要になる場合があります

共用エントランス部分の鍵と自分の部屋の鍵が別になっており、自分の部屋の鍵だけを紛失してしまった場合は自分の部屋の鍵の交換のみで済みます。しかし、多くのマンションは逆マスターキーシステムを採用しており、共用部分の鍵と自分の部屋の鍵が一体になっているものが多いです。

逆マスターキーシステムとは

逆マスターキーシステムとはオートロック玄関などの鍵を、異なる複数の鍵で開けることができる仕組みのことをいいます。

逆マスターキー 仕組み

逆マスターキーシステムの場合、自分の部屋の鍵は交換すれば問題ありませんが、鍵を拾った人が共用エントランス部分には入ることができてしまいます。マンションの住人でない人が入ることができてしまうと、オートロック付きマンションである意味がなくなってしまいます。そうなると、全室分の鍵交換が必要になってしまう場合があります

管理会社や契約内容によって対応が異なる

オートロック付きのマンションの鍵を全室分鍵交換するかどうかなどの対応は管理会社や管理組合によって異なります

共用エントランス用の鍵と部屋の鍵が別々になっても問題ない場合は、共用エントランス部分の鍵だけを交換します。2本の鍵を使い分けるのが不便という場合は、全室分の鍵交換をおこないます。

全室分の鍵交換をおこなうとなると、マンションの部屋数によってはかなりの高額な費用がかかってしまいます。仮に高額請求をされそうになった場合は、妥当な請求であるのか確認するためにも弁護士に相談するのをおすすめします。

また、契約内容によっては管理会社や管理組合が負担してくれる場合もあります。契約内容をもう一度確認してみましょう。

鍵を紛失しないための方法

鍵を紛失してしまったことで、思わぬ出費になったり、高額請求をされてしまうおそれもあります。また、鍵が悪用されてしまわないか不安にもなります。

そのような事態にならないためにも、鍵は紛失しないように普段から気を付けなくてはいけません。ここでは、鍵を紛失しないためにできることをお伝えします。少しの工夫で鍵の紛失を防ぐことができます。

リールキーホルダーをつける

鍵にリールキーホルダーをつけてカバンやポーチなどに固定することで、紛失を防げます。
リールキーホルダーとは、伸び縮みするワイヤーが内蔵されているキーホルダーのことです。
使いたいときだけ紐を引っ張るとワイヤーが伸び、手を離すと自動でワイヤーが戻ります。カバンやポーチに固定したまま使用できるので、紛失防止、置き忘れ防止にもなります
100均などでも購入することができるので、価格をおさえて紛失防止をしたい方におすすめです。

商品名 カラビナ付き キーリール
価格 790円(2022年8月19日現在)
特徴 カラビナがついているため、カバンやポーチなどに簡単に固定できます。
ワイヤーは直径1mmで、60cm伸ばすことができます。

スマートタグをつける

スマートタグを鍵につけるのもひとつの方法です。スマートタグとは、スマートフォンと接続することで位置情報を把握したり、音を鳴らして場所を教えてくれたりするデバイスのことです。紛失防止タグや忘れ物防止タグと呼ばれることもあります。

一定の距離離れると音で知らせてくれるものや、GPS機能がついているものなど、さまざまな機能を持つ紛失防止タグが多く販売されています。また、キーホルダータイプやカードタイプなど、形もさまざまです。目的に合っていたり、自分が使いやすいかったりするスマートタグを選びましょう。

商品名 Tile Pro
価格 4,680円(2022年8月19日現在)
特徴 スマホと接続し、音を出して居場所を教えてくれます。逆にTile Proの方からスマホを鳴らす機能もついています。
自分で電池交換が可能なため、何度も繰り返し使うことができます。

鍵を紛失しないための方法については、以下の記事でも詳しくお伝えしています。

鍵のお困りごとは生活110番にご相談ください

鍵の紛失による鍵開けや鍵交換など、鍵に関するお困りごとはぜひ生活110番までご相談ください。
「まずどうしたらいいのかわからない」という場合のご相談も大歓迎です。深夜でも早朝でも受付対応可能の無料相談窓口までお気軽にご連絡ください。

弊社には数多くの鍵のプロが加盟しております。お客様のご要望をしっかりお聞きし、ピッタリのプロをすぐに手配いたします。ご相談・見積りは無料(※)で承りますので、安心してご利用していただけます。

生活110番は全国24時間365日【受付】対応可能です。いつでもお気軽にお問い合わせください。

(※)対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。

鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧