誰でもわかる!八木式アンテナの仕組みと取り付けるべき家の特徴

2023.11.17

誰でもわかる!八木式アンテナの仕組みと取り付けるべき家の特徴

「八木式アンテナが気になるけど、どのようなアンテナなの?うちは設置できるの?」
引越しをきっかけにテレビアンテナを設置を考えるも、八木式や素子など聞きなれないワードで戸惑いますよね。
知りたいのは八木式アンテナが取り付けられるか?なのに、電波や利得などむずかしい話は考えるのがイヤになってきます……。

そこで八木式アンテナがどのような家に向いているか?向いていないか?を調査し、まとめました。

【 八木式アンテナに向いている家】

  • 電波の弱い地域にお住まいの方
  • 垂直偏波の地域にお住まいの方
  • アンテナを1円でも安く設置したい方

【八木式アンテナに向かない家】

  • ソーラーパネルを設置する方
  • 外観を気にする方
  • 風が強い地域にお住まいの方

八木式アンテナに向かない家の場合は、デザインアンテナという別のアンテナを使用しましょう。
しかしなぜ上記の家が八木式アンテナに向き、不向きなのか?よくわからないですよね。
それは八木式アンテナの仕組みと性能を知れば、すぐにわかります。

そこでこの記事では、八木式アンテナの仕組み、性能からおすすめ八木式アンテナまで、テレビアンテナに関係する情報をまとめました。

読めばご自宅にピッタリのアンテナがどれか?どの八木式アンテナを取り付ければよいか?がすぐにわかります。
ぜひアンテナ選びの参考にしてください。

目次

八木式アンテナは受信性能が高いアンテナ

八木式アンテナ

八木式アンテナとは、遠くの電波でもしっかり拾える受信性能が高いアンテナです。
アンテナを発明した八木秀次と宇田新太郎の2人の名前から、八木式アンテナや八木・宇田アンテナと呼ばれています。

古くからあるアンテナのため「テレビ用のアンテナといえばこの形」と、思い浮かべる方も多いでしょう。
八木式アンテナは一般家庭ではテレビ放送の受信によく使われていますが、アマチュア無線など別の用途でも広く使用されています。
今回は八木式アンテナのテレビに関する部分だけを解説します。

八木式アンテナが電波を受信する仕組み

八木式アンテナの仕組みを理解すると、このあとのアンテナ選びの理由やアンテナの疑問がわかりやすくなります。
まずは簡単に八木式アンテナの仕組みを解説します。

八木式アンテナの仕組み

八木式アンテナの仕組みは、ざっくりまとめると以下のとおりです。

  1. 電波を導波器でキャッチ、捕まえた電波を増幅する
  2. 捕まえた電波をふく射器に送る
  3. 導波器で捕まえられなかった電波を反射器で跳ね返し、ふく射器に送る
  4. ふく射器からケーブルを使い、電波をテレビ本体に送る
  5. ケーブルを使い電波がテレビに届き映像が映る

導波器は電波を集める場所、反射器は電波を跳ね返す場所、ふく射器は自宅に電波を引き入れる入り口※だと思っておきましょう。

ご近所の八木式アンテナをよく見ると、ほとんどのアンテナが同じ方向を向いています。
八木式アンテナが同じ方向を向いている理由は、導波器を電波塔に向けて設置しているからです。

テレビの電波は東京スカイツリーなど、電波塔から発射されています。
もし反射器を電波塔に向けてしまうと飛んできた電波を跳ね返して、導波器やふく射器にうまく届かないからなんです。

またアンテナの短い棒の部分を、素子といいます。
導波器が長ければ長いほど(素子が多ければ多いほど)「遠くの電波も受信できる高性能なアンテナ」といわれています。
八木式アンテナは素子数によっては遠方のテレビ放送、例えば他県のテレビ放送も受信できます。

素子についてはまたあとで、じっくり解説します。

※無線で使う場合は電波の送信もおこなうため、ふく射器は電波の出口でもあります。

八木式アンテナの性能のメリット・デメリット一覧

【メリット】

  • 電波の強い地域から弱い地域まで使える
  • 本体費用が安い
  • 水平・垂直偏波気にせず使える

【デメリット】

  • トゲトゲした見た目で気になる
  • 風や雪の影響を受けやすい
  • ソーラーパネルに影響がでるかもしれない

八木式アンテナのメリットとデメリットは上記のとおりです。

八木式アンテナは、商品の数が多く電波の強い地域から弱い地域まで使えます。
他のアンテナは電波の強い地域でしか使えない製品が多いので、これは八木式アンテナの大きな特徴です。

さらに八木式アンテナは安いアンテナも多く、今回の調査では本体の平均価格は約4千円でした。

また、電波には偏波と呼ばれる向きがあり、アンテナは偏波に対応した製品でないと使えません。
しかし八木式アンテナは、全商品が偏波に対応しているので気にせずに使えます。

ですが八木式アンテナにもデメリットはあります。
通常八木式アンテナは屋根の上に取り付けるため、トゲトゲの見た目が目立ってしまいます。

さらに八木式アンテナは屋根の上に取り付けるため風にあおられやすく、風の強い地域には向きません。
またアンテナの転倒や屋根の上のスペースの問題から、ソーラーパネルと一緒に取り付けるのはむずかしいでしょう。

もしもデメリットが気になるようなら、デザインアンテナを取り付けましょう。
デザインアンテナとはデザイン性を重視した、おしゃれなアンテナのことです。
しかしデザインアンテナは電波の弱い地域では使えないことがある他、対応偏波を確認しなくてはならないため、八木式アンテナとは違った注意点もあります。

八木式アンテナとの違いや詳しい特徴は「デザインアンテナとはなんですか?」で、解説します。

以上が八木式アンテナのメリットとデメリットです。
しかしメリットやデメリットだけいわれても、自分の家につけるべきか?悩みますよね。

次の章からは八木式アンテナに向いている家、向かない家の解説をおこないます。
まずは向いている家から見ていきましょう。

八木式アンテナに向いている家

前述のメリットを参考に八木式アンテナに向いている家をご紹介します。

  • 電波の弱い地域にお住まいの方
  • 垂直偏波の地域にお住まいの方
  • アンテナを1円でも安く設置したい方

電波には強さと向き(偏波)があります。
電波の弱い地域では使えないアンテナがあるため、八木式アンテナしか使えないかもしれません。
また電波の強さに加えて偏波の問題も加わると、数の少ないデザインアンテナでは対応がむずかしくなり、結果八木式アンテナだけになる場合もあります。

ちなみに八木式アンテナは本体価格が安いアンテナのため、約4千円で手に入ります。
他のアンテナは約8千円のため、1円でも安く設置したいなら八木式アンテナがよいでしょう。

では詳しく見ていきましょう。

電波の弱い地域にお住まいの方

電界地域

電波の弱い地域にお住まいだと、八木式アンテナしか使えない場合があります。
八木式アンテナのなかには遠くからの電波も安定して受信できる高性能なアンテナもあるので、電波の弱い地域にお住まいの方は八木式アンテナにしましょう。

なぜなら電波には強さがあり、スカイツリーなどの電波塔に近いほど強く、離れているほど弱くなります。
電波塔に近い電波の強い地域を強電界地域、電波塔から遠い電波の弱い地域を弱電界地域、中間を中電界地域と呼びます。

じつはテレビアンテナは製品によって、使用できる電界地域が決まっています。
例えばスマホでテレビが見られるワンセグスマホは、強電界地域でしか使えません。

ですが八木式アンテナは、強電界地域用から弱電界地域用まで数多くの製品があります。
そのため適切なアンテナを選べば、電波の弱い地域から強い地域まで対応できます。

弱電界地域にお住まいなら、八木式アンテナがおすすめです。
とはいえたいてい「電波の強さなんてわからない!」ため、簡単に電界強度を調べる方法を解説します。

電界強度を調べる方法

ご自宅の電界強度を調べる簡単な方法をご紹介します。
ただし電界強度は本来、アンテナ工事業者など専門家に調査を依頼するものです。

今回ご紹介するものは簡易的なもののため、詳しく電界地域が知りたい方はプロにご相談ください。
電界地域を調べる簡単な方法は以下のとおりです。

【ワンセグ・フルセグケータイ、ポータブルテレビを家の中で起動する】
どの部屋も問題なく映れば、強電界地域

【パラスタックアンテナを探す】
パラスタックアンテナは電波の弱い地域で使われる八木式アンテナ
ご近所にパラスタックがあるなら弱電界地域

八木式アンテナとパラスタックアンテナ

上記の方法は簡易的なもののため、周囲の状況や電波の入り方によっては当てはまらない場合があります。
より詳しい調査が必要な方は、アンテナ工事業者をはじめとする電気のプロにご相談ください。

垂直偏波の地域にお住まいの方

水平偏波と垂直偏波

垂直偏波地域にお住まいの方は、八木式アンテナしか使えない場合があります。
電界地域、周囲の状況などによりますが、垂直偏波地域は八木式アンテナがおすすめです。

じつは電波は混ざると映像が乱れるため、電波が混ざらないように電波の向きを変えて発射しています。
それぞれ発射する向きによって、水平偏波と垂直偏波と呼びます。

日本の約95%の地域は水平偏波ですが、垂直偏波の地域は各都道府県ごとに数ヵ所~数十ヵ所はあるため、確認が必要です。

アンテナは種類によって垂直用と水平用で分かれるため、対応した商品を買わなくてはなりません。

つまりアンテナを購入する際に、住んでいる地域の偏波に対応しているか?を見なくてはなりません。

ですが八木式アンテナは垂直と水平どちらにも対応しているため、偏波をいちいち確認する手間がありません。

ちなみにデザインアンテナの一種平面アンテナにも、垂直偏波用の商品はあります。
しかし水平偏波用の商品と比べると少なく、デザインアンテナ特有の弱電界地域や住宅密集地では使えない事情もからみ商品選びがめんどうなんです……。

デザイン重視のデザインアンテナのため色にこだわりたい方も多いかと思いますが……垂直偏波用の商品はカラーバリエーションが少ないメーカーもあり希望どおりの色が選べないこともあります。

また同じデザインアンテナの一種ユニコーンアンテナの垂直偏波用は、2023年1月現在ありません。
「どうしても垂直偏波地域にデザインアンテナを取り付けたい!」場合は、アンテナ工事業者などプロにご相談ください。
知識がないとむずかしい電波の調査や適切な商品選びを任せられるため、安心です。

アンテナは偏波や電波に合わせた商品選びが大変なため、垂直偏波地域にお住まいの方は八木式アンテナがおすすめです。

お住まいの地域の偏波を調べる方法

お住まいの地域の偏波を調べる方法は以下のとおりです。

【総務省デジタル中継局開局情報を調べる】
総務省+お住まいの都道府県+偏波で検索するとわかる。

参考:総務省関東総合通信局[デジタル中継局開局情報]

【近所の八木式アンテナを確認する】
素子が地面と平行になっていれば水平偏波、素子が地面と垂直になっていれば垂直偏波

水平偏波と垂直偏波のアンテナ

上記でもわからない場合は、アンテナ工事業者や地元の家電量販店に地域の偏波をおたずねください。

アンテナを1円でも安く設置したい方

八木式アンテナは本体価格が約4千円と安いアンテナのため、1円でも安くアンテナを設置したい方におすすめです。

今回は八木式アンテナと同じ、地デジアンテナのデザインアンテナと価格を比較してみましょう。

地デジアンテナ本体平均価格
八木式
(U206)
デザインアンテナ
平面
(U2SWLA20)
ユニコーン
(U2CN)
Amazon® 6,211円 8,000円 7,700円
楽天市場® 3,118円 7,700円 7,430円
ヨドバシカメラ® 4,520円 11,880円 9,350円
Yahoo!ショッピング® 3,410円 7,419円 7,430円
au PAY マーケット® 4,520円 7,770円 7,430円
平均価格 4,356円 8,554円 7,868円

調査日:2023年1月25日
調査対象: Amazon®、楽天市場、ヨドバシカメラ®、Yahoo!ショッピング、®au PAY マーケット®のインターネット通販サイト5社
集計方法: マスプロ電工®製20素子相当の()内の商品名の最安値を検索した税込価格を算出。法人限定商品は除外
※価格はすべて税込価格です。

デザインアンテナは約8~9千円するため、八木式アンテナは半額以下の価格ですね。

業者に取り付けを依頼する場合でも本体代金が安いと設置費用が安くなる傾向のため、八木式アンテナは1円でも安くアンテナを設置したい方におすすめです。

八木式アンテナに向いている家を説明しました。
次は八木式アンテナに向いていない家を解説します。

八木式アンテナに向かない家

八木式アンテナの設置に向かない家は、以下のとおりです。

  • ソーラーパネルを設置する方
  • 外観を気にする方
  • 風が強い地域にお住まいの方

八木式アンテナは屋根の上に設置するため、ソーラーパネルとの兼ね合いがあり、風の強い地域では落下のおそれがあります。
またトゲトゲの見た目から、近年はデザインアンテナの人気に押されています。

もしもソーラーパネルや外観が気になるなら、デザインアンテナを取り付けましょう。
デザインアンテナの一種平面アンテナは外壁に取り付けるため、ソーラーパネルに影響しづらく風の心配も減るからです。

では詳しく理由を解説します。

ソーラーパネルを設置する方

八木式アンテナはおもに屋根の上に設置するため、ソーラーパネルに影響がでる場合があります。
八木式アンテナの設置場所を考えるか、電波に問題のない地域であればデザインアンテナの平面アンテナがおすすめです。

ご自宅の状況にもよりますがソーラーパネルを設置する場合、八木式アンテナをおすすめしない理由は以下のとおりです。

  • ソーラーパネルと八木式アンテナ両方設置するスペースがない
  • 八木式アンテナが倒れると、ソーラーパネルを破損する可能性がある
  • アンテナの影で発電量が下がる可能性がある

参考:一般社団法人 太陽光発電協会

ソーラーパネルを検討しているご家庭には、屋根の上に設置する八木式アンテナはおすすめできません。

八木式アンテナでも軒先や外壁に取り付けることができますが、外壁に取り付けるならデザインアンテナがおすすめです。

デザインアンテナの平面アンテナは下図のように外壁に取り付けるためソーラーパネルに影響しません。

平面アンテナ・外

見た目もスマートで設置場所をとらないため、ソーラーパネルを設置するならデザインアンテナの平面アンテナがおすすめです。

外観を気にする方

八木式アンテナはトゲトゲした見た目から、屋根の上や外壁に設置すると目立ちます。
家の外観を気にするならデザインアンテナがおすすめです。

デザインアンテナは名前のとおりデザイン性を重視したアンテナのことです。
デザインアンテナのほとんどは、アンテナとはわかりづらいスマートな形をしており、建物の外観を崩しません。
カラーバリエーションも多く、壁と似た色を選べば目立ちません。

そのため外観を気にするならデザインアンテナがおすすめです。

風が強い地域にお住まいの方

風が強い地域のアンテナ

八木式アンテナは通常屋根の上に設置するため、風にあおられやすく転倒のおそれがあります。
そのため風の強い地域では、八木式アンテナはおすすめできません。
風の強い地域は、デザインアンテナがおすすめです。

なぜなら八木式アンテナは屋根の上に設置することが多い、アンテナです。
屋根の上は周りに壁がないので風の影響を受けやすく、台風の翌日などは生活110番に立て直しの依頼が多く寄せられます……。

ですがデザインアンテナの一種平面アンテナは、イラストのように外壁に貼り付けるように設置ができます。
外壁に平面アンテナを設置すると、周囲の壁や屋根に守られて風の影響を受けづらくなります。

風の強い地域では八木式アンテナよりも、デザインアンテナほうがよいでしょう。

簡単に八木式アンテナに向く家、向かない家を解説しました。
八木式アンテナは、電波の強さや偏波に関係なく広範囲で使用できます。

しかし屋根の上に設置するため、ソーラーパネルに影響を与え、強風による転倒のおそれがあります。
不安な方はデザインアンテナがよいでしょう。

八木式アンテナに向かない家の解説は以上です。

デザインアンテナを詳しく知りたい方、八木式アンテナとデザインアンテナをじっくり比較したい方は「デザインアンテナとはなんですか?」をご確認なさってください。

では次の章からいよいよ八木式アンテナの選び方を解説します。

八木式アンテナの選び方

この章では八木式アンテナの選び方を解説します。
アンテナ工事業者に依頼する予定の方も、知っていればなぜ業者がこのアンテナを選んだのか?わかりやすくなりますよ。

八木式アンテナの選び方は以下の3つです。

  • 電界地域に合わせた素子数を選ぶ
  • 山間部はパラスタックアンテナもおすすめ
  • 地域によっては塩害・雪対策用もおすすめ

では詳しく解説します。

電界地域に合わせた素子数を選ぶ

八木式アンテナ 素子

素子(エレメント)とは、アンテナの短い棒のことです。
八木式アンテナの素子数はお住まいの地域の電波の強さによって、推奨される本数がかわります。
お住まいの地域に適した、素子数の商品を選びましょう。

八木式アンテナは素子数で呼び名が変わり、例えば素子が4本なら4素子アンテナ、素子が26本あれば26素子アンテナと呼ばれます。

素子数が多ければ、多いほど遠くの電波でも拾える高性能なアンテナです。
では「何が何でも素子が多いアンテナがよい!」となりがちですが、少し違います。

じつはアンテナの素子の数は、お住まいの地域の「電界地域」によって異なります。
電界地域と素子数の目安はメーカーによって推奨値が異なりますが、マスプロ電工®の場合は以下のとおりです。

素子(推奨)
弱電界地域 14~30素子
中電界地域 5~14素子
強電界地域 記載なし

参考:マスプロ電工®[総合カタログ 2022]

なぜ素子と電界地域が関わるのか?それは素子数が多いほど指向性が高くなるためです。

指向性とは、電波や光などの伝わる力や方向の性質のことです。
アンテナの指向性は、電波を拾う力や拾える範囲の話になります。
指向性はまたあとで解説するため、気になる方は読んでください。

八木式アンテナは素子が増えれば増えるほど、指向性が高まります。
しかし指向性が高いほどアンテナは特定の方向からの電波しか拾えなくなり、少しでもズレると電波が受信できなくなります。
また指向性の高いアンテナは遠くの電波を拾いますが、近い電波は拾いづらくなります。

弱電界地域(電波塔から遠い地域)なら素子数が多く指向性の高いアンテナでないと電波が拾えないため、指向性は高いほうがよいでしょう。
しかし強電界地域(電波塔が近い地域)ではアンテナと電波の向きを合わせるのがむずかしくなるため、指向性の低いアンテナのほうが便利です。

また素子の多いアンテナは、大型で高額になる傾向があります。
他にもアンテナの長さは受信できる周波数(受け取る電波の種類)の違いなどの問題もからみ、単に素子数が大きなアンテナがよいとはいいづらくなります。

アンテナには素子数とともに、使用が推奨される地域が記載されています。
お住まいの地域に適した、素子数の商品を選びましょう。

【アンテナの指向性の解説】
指向性とは光や電波などの伝わる方向、伝わる力などの性質をあらわした言葉です。

アンテナは指向性が高いと、遠くからの微弱な電波も拾える反面、調節がむずかしくなります。
反対に指向性が低いと、近い範囲の強い電波しか拾えませんが、調節は簡単です。

わかりやすく電波と似た性質の光に例えて解説します。

サーチライトやレーザー光線は、指向性の高い明かりです。
遠くまで照らせますが、光っているのは線状の部分だけで周囲は暗いままです。

一方部屋の照明やスマートフォンのライト機能は、指向性の低い明かりです。
光に近い部分だけしか明るくなりませんが、部屋全体など広い範囲が明るくなります。

じつはアンテナの指向性も光と似ています。
先ほどの光の範囲をアンテナ本体の受信範囲だと思ってください。

指向性の高いアンテナは遠くの電波も拾えますが、受信できる範囲は限られます。
一方指向性の低いアンテナは近くの電波しか拾えませんが、広範囲で受信できます。

八木式アンテナの場合、素子を増やせばどんどん指向性が高まります。
そのため素子の多いアンテナほど、指向性が高まります。

電波塔から遠い弱電界地域は指向性の高いアンテナがよいでしょう。
しかし電波塔に近い地域なら、指向性の低いアンテナで十分です。

山間部はパラスタックアンテナもおすすめ

八木式アンテナとパラスタックアンテナ

パラスタックアンテナとは、素子の多い大型の八木式アンテナのことです。
山間部など電波が届きづらい地域は、パラスタックアンテナがおすすめです。

パラスタックアンテナはイラストのとおり、素子が多く、遠くの電波でもしっかり捕らえられます。
30素子の大型の製品もあるため、山間部など電波が届きづらい場所はパラスタックアンテナがおすすめです。

地域によっては塩害・雪対策用もおすすめ

八木式アンテナには塩害地域用や雪対策用などさまざまな製品が売られています。
海の近くや雪の多い地域の方は、対策がとられた製品がおすすめです。

例えばDXアンテナ®20素子型番UA20シリーズには、塩害対策用と雪対策用があります。
塩害対策用はサビに強いメッキが施され、雪対策用は雪の重みに負けないように強度が高い作りです。

海の近くや雪の多い地域の方は、対策がとられたアンテナを選んでみましょう。
選び方がわかったところでおすすめの八木式アンテナをご紹介します!

おすすめ八木式アンテナ5選

今人気のおすすめ八木式アンテナをご紹介します。
Amazon®、楽天市場®、ヨドバシカメラ®、Yahoo!ショッピング®、au PAY マーケット®のインターネット通販サイト5社で販売しているBSアンテナ上位10商品、合計50商品を調査しました。

人気5サイトでもっとも取扱数の多い人気の八木式アンテナをご紹介します。
八木式アンテナは製品によって姉妹品が多くあるため、今回はシリーズごとに紹介します。

八木式アンテナおすすめ5選の調査データ(PDFファイル

UHF20素子アンテナ(UA20) 平均価格:6,386円(税込)

メーカー DX アンテナ®
型番 UA20
本体平均価格 6,386円(税込)
重さ 0.98kg
大きさ(高さ×幅×奥) 518mm×340mm×1,374mm
対象地域 中・弱電界

UA20はDX アンテナ®が製造している20素子アンテナです。
姉妹品には雪害用(UA20G)、塩害用(UA20Z)などがあります。
お住まいの地域に合わせて、適した商品を選びましょう。

UHF8素子アンテナ(UA8) 平均価格:3,737円(税込)

メーカー DX アンテナ®
型番 UA8
本体平均価格 3,737円(税込)
重さ 0.37kg
大きさ(高さ×幅×奥) 60mm×340mm×636mm
対象地域 強電界

小型のため軒先にも設置できる製品です。
電波の強い地域でしか使えない、8素子の製品のため注意しましょう。

UHF14素子アンテナ(UA14) 平均価格:5,612円(税込)

メーカー DX アンテナ®
型番 UA14
本体平均価格 5,612円(税込)
重さ 0.85kg
大きさ(高さ×幅×奥) 51mm×340mm×1.014mm
対象地域 中電界

UA14は姉妹品が多く、軒先用(UA14E)や雪害用(UA14G)など6種類の14素子アンテナがあります。
なかには京阪神地区用(UA14K)もあります。

京阪神地区は、近郊の3局のテレビ放送が受信できます。
しかしそれぞれ違う方向にあるため、テレビを見るには2本のアンテナが必要です。
UA14の京阪神地区用はあらかじめ2本セットになっているため、便利です。

UHF14素子アンテナ(UL14) 平均価格:6,378円(税込)

メーカー DX アンテナ®
型番 UL14
本体平均価格 6,378円(税込)
重さ 0.9kg
大きさ(高さ×幅×奥) 518mm×340mm×1,014mm
対象地域 中電界

UL14シリーズは、ローチャンネル用のアンテナシリーズです。
14素子、20素子、30素子、27素子のローチャンネル用の製品があります。

ローチャンネルとは、低い周波数帯を使って送信される地デジ放送のチャンネルのことです。
お住まいの地域の電波塔がローチャンネルしか放送していないなら、ローチャンネル用アンテナの方が効率よく受信できます。

参考:DX ANTENNA|都道府県別地上デジタル放送の物理チャンネル(関東)

UHFアンテナ(20素子)(AU20AX) 平均価格:12,022円(税込)

メーカー 日本アンテナ®
型番 AU20AX
本体平均価格 12,022円(税込)
重さ 1.9kg
大きさ(高さ×幅×奥) 1,715mm×370mm×534mm
対象地域 弱・微弱電界

AU20AXはパラスタックアンテナのシリーズです。
パラスタックアンテナは通常のアンテナより素子数が多く、山間部などで使われる強力なアンテナです。
14素子、20素子、27素子と3種類あるため、電波の微弱な地域でも安心です。

欲しいアンテナは見つかりましたか?アンテナが決まったらいよいよ取り付けです。
次の章からは取り付けの解説をおこないます。

八木式アンテナの取り付けは業者に依頼

八木式アンテナの取り付けは、アンテナ工事業者などのプロの業者に依頼しましょう。

八木式アンテナの取り付けは知識がないととても手間がかかり、危険だからです……。
そのため八木式アンテナ取り付けのDIYはおすすめできません。

詳しい八木式アンテナの取り付け手順を見ながら、解説していきます。

八木式アンテナを取り付ける際におこなうこと

八木式アンテナは、電波の入り方や設置スペースの関係で屋根の上に取り付ける方が多いでしょう。
屋根の上にアンテナを取り付ける場合は、以下のような手順が必要です。

屋根上への取り付け手順

  1. 地上でアンテナとマストを組み立てる
  2. アンテナとレベルチェッカーをつないで電波を測定する
  3. 地上でアンテナを屋根馬に取り付ける
  4. ステーアンカー(支線止め)を破風(はふ)に打ち込む
  5. アンテナを屋根上に設置する
  6. 支線止め金具に支線を通して張る
  7. アンテナの向きを調節して固定する

八木式アンテナの設置は大まかに「アンテナを組み立てて屋根の上に正しく設置する」作業が必要です。
屋根の上に安全にのぼり、安全に作業、さらにアンテナが落下しないようにしっかりと固定する作業は知識と経験が必要です。
失敗すれば自身のケガだけでなく、ご近所や通行人にケガをさせるかもしれません。

さらに安全に屋根の上に登ったり、正しくアンテナを設置するためには次の道具が必要です。

安全のために必要な道具

安全のために必要な道具

アンテナと固定器具

アンテナと固定器具

設置作業に必要な道具

設置作業に必要な道具

八木式アンテナは約4千円で購入できます。
しかし屋根の上に登るためのハシゴは安いものでも1万円ほどするため、アンテナよりも道具代のほうが高くなります……。※

他にレベルチェッカーや墜落防止装置などを、アンテナを取付けるためだけに購入するのはおすすめできません。
アンテナ工事業者に依頼しましょう。

では地デジアンテナの設置費用はいくらか?次で解説します。

※調査日:2022年12月8日 amazonで「脚立 6m」で検索した最安値10,013円(税込)を参考

八木式アンテナの設置費用は平均約4.5万円

八木式アンテナの設置費はアンテナ工事業者ごとに違います。
またアンテナの設置場所や設置するアンテナ本体の値段によっても変わることがあり、はっきりと相場がいいづらいものです。

今回は生活110番の平均取り付け費用を解説します。
生活110番の場合、八木式アンテナの取り付けは平均約4.5万円(45,232円)です。

価格帯であらわすと以下のとおりです。

UHF(地デジ)アンテナの新規設置平均費用

アンテナは設置する状況によって、取り付け費用が異なります。
例えば調査の結果、電波の弱い弱電界地域だった場合は電波増幅器のブースターが必要になる場合があります。
ブースターを追加すると数千円から数万円の追加費用が発生します。

生活110番のアンテナ工事費用の平均は約4.5万円ですが、ご自宅のより詳細な工事費用が知りたい方は、ぜひ一度生活110番にご連絡ください。

生活110番はアンテナ工事業者を提案するサービスをおこなっています。
生活110番にご連絡いただくと、弊社加盟店のアンテナ工事業者がご自宅のアンテナ工事費用の見積りをおこないます。
見積りはもちろん無料※のため、他の業者の価格と比べる相見積りもできます。

ご自宅のアンテナ工事費用が気になる方は、ぜひ生活110番に一度ご相談ください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

八木式アンテナでよくある質問

最後にこの記事で紹介しきれなかった、八木式アンテナを取り付ける際によくある疑問を質問形式でまとめました。

屋根裏に八木式アンテナを取り付けることは可能ですか?

八木式アンテナを屋根裏に取り付けることは、電波が入れば可能です。
まずは電波の詳しい調査が必要のため、アンテナ工事業者に相談しましょう。

八木式アンテナが屋外に設置されているのは、障害物が少なく電波が届きやすいからです。
しかし屋根裏は屋根や壁といった障害物が多く、電波が届きづらくなります。

ですがもしも屋根裏でもテレビの電波が届くのであれば、屋根裏に八木式アンテナが設置できます。

屋根裏に八木式アンテナを設置すると見た目はもちろん、風の影響もありません。
屋根裏設置に興味のある方は、アンテナ工事のプロに相談してみましょう。

デザインアンテナとはなんですか?

アンテナ3種類

デザインアンテナとは、デザイン性を重視したおしゃれなアンテナことです。
形状はさまざまですが、主流は平たい平面アンテナとポール状のユニコーンアンテナの2種類です。

デザインアンテナの特徴は以下のとおりです。

【メリット】

  • 見た目がよい
  • 外壁に設置できるため、ソーラーパネルに影響しづらい
  • 風や雪の影響が少ない

【デメリット】

  • 弱電界地域、住宅密集地では使えない場合がある
  • 平面アンテナは垂直偏波用の商品が少ない、ユニコーンアンテナはない
  • 本体価格が八木式アンテナよりも高い

では気になる八木式アンテナとの違いも見てみましょう。

木式アンテナ デザインアンテナ
平面 ユニコーン
感度 強~弱電界地域まで対応 弱電界地域では使えない製品が多い 弱電界地域では使えない
見た目
主な設置場所 屋根の上 外壁 屋根の上、屋根のヘリ
垂直偏波 全商品対応 対応商品は少ない なし
本体平均価格 4,356円 8,554円 7,868円

デザイン性を重視する方は、デザインアンテナがおすすめです。
詳しく知りたい方は関連記事もあわせて読みましょう。
また平面アンテナとユニコーンアンテナの違い、選び方などが知りたい方も関連記事をご確認なさってください。

八木式アンテナも使えない地域はどうすればよいのですか?

八木式アンテナでも電波が拾えない地域は、共同アンテナを使用するかケーブルテレビを使用します。

テレビの電波は電波塔から発射されて、各家庭のテレビアンテナで捕まえます。
電波塔とテレビアンテナの間に、山や建物などの障害物があると電波は受信できません。
強電界地域でも立地によっては、ご自宅の周辺だけ視聴困難地域になるかもしれません。

そのため八木式アンテナが高性能とはいえ、物理的に電波が届かない地域ではアンテナの使用ができません。
もしも八木式アンテナでも電波が拾えない場合は、共同アンテナかケーブルテレビを利用します。

【共同アンテナ】
名前のとおり複数人の共同で使うアンテナ。
電波が拾える場所に大きなアンテナを設置、アンテナで受信した電波をケーブルで各家庭に分ける。

【ケーブルテレビ】
地元のケーブルテレビ局から専用のケーブルを自宅にひく方法。
専用ケーブルで電波をやり取りするため、無線のアンテナよりも安定している。

視聴困難地域だと、市役所などでお知らせを出している場合があります。
お住いの地域の行政機関にたずねてみましょう。

まとめ

八木式アンテナの性能は以下のとおりです。

【メリット】

  • 電波の強い地域から弱い地域まで使える
  • 本体費用が安い
  • 水平・垂直偏波気にせず使える

【デメリット】

  • トゲトゲした見た目で気になる
  • 風や雪の影響を受けやすい
  • ソーラーパネルに影響がでるかもしれない

八木式アンテナは遠くの電波も拾える感度のよいアンテナです。
電波の弱い地域は八木式アンテナがよいでしょう。

しかし見た目が気になるなら、トゲトゲした八木式アンテナよりもデザインアンテナのほうがおすすめです。

八木式アンテナの特徴を理解すると、ご自宅に設置すべきかどうか?がわかりやすくなります。
八木式アンテナとデザインアンテナのどちらがよいか?じっくり検討しましょう。

アンテナの設置はアンテナ工事業者がおこないます。
八木式とデザインどちらがよいか?ご自宅の電波の強さが気になる?などアンテナに関する疑問がある方は、アンテナ工事業者に相談しましょう。

八木式アンテナは遠くの電波も拾える感度のよいアンテナです。
電波の弱い地域は八木式アンテナがよいでしょう。

しかし見た目が気になるなら、トゲトゲした八木式アンテナよりもデザインアンテナのほうがおすすめです。

八木式アンテナの特徴を理解すると、ご自宅に設置すべきかどうか?がわかりやすくなります。
八木式アンテナとデザインアンテナのどちらがよいか?じっくり検討しましょう。

アンテナの設置はアンテナ工事業者がおこないます。
八木式とデザインどちらがよいか?ご自宅の電波の強さが気になる?などアンテナに関する疑問がある方は、アンテナ工事業者に相談しましょう。

アンテナ工事即日対応可能

現地調査・お見積り無料!

※対応エリアや加盟店によって変わります

テレビの不具合の原因はアンテナにある場合も!そんな時はプロにお願いして解決してしまいしょう!8年間 の長期保証もあるので、万が一も安心です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

※天災・災害・お客様の過失によるものは施工保障対象外となります。

アンテナ工事 8,800円~
アンテナ工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

アンテナ工事の記事アクセスランキング

アンテナ工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧