急な来客で掃除がピンチ!限られた時間で最大の効果を発揮する掃除術

2021.4.30

急な来客で掃除がピンチ!限られた時間で最大の効果を発揮する掃除術

電話が急に鳴り、昔からの知り合いから電話がかかることがあります。「近くに来たから後で家に顔だすね!あと2時間くらい後になりそう!お土産楽しみにしといてね!」うれしいけれど、急な来客は困ってしまいます。あまり掃除もしてないし、でもなんとか掃除をしなくてはならない……なんてことありませんか?
時間があまりない急な来客の時の掃除、焦らず効率的にぱぱっと終わらせて余裕さえも見せたいです。そんな方々に向けて、短時間でできる掃除のポイントを紹介します。

大切なのは「お客様目線」

急な来客時の掃除は、すべての部屋を行う必要はありませんし、そんな時間もありません。こんな時は必要なところだけ、必要な分だけ行うことが大切です。つまり、来客が通ったり使ったりする可能性が高い場所を重点的に掃除をしたらいいのです。

重点的な掃除場所については、自分が他人の家に行ったときにどこを見るかを想像すると思いつきやすいです。順番に想像してみましょう。

①まず訪問するときにインターホンを押します。
②そして玄関前で待って、玄関で靴を脱いでリビングに通されます。
③たまにはお手洗いを借りて、またリビングに戻ります。

このような流れが多いと思われます。
つまり、玄関(玄関前)・リビング・トイレ・廊下ということになります。あわせて、通るときについ目がいくキッチンを掃除したらいいのです。
      大切なのは「お客様目線」

掃除の優先順位が高い場所

来客が来るまで時間がない……そんな時は、優先度が高い順番から掃除を行っていきましょう。優先順にを上から順に見ていきます。

1位:お客様を最初に出迎える玄関です。
2位:家族や来客が過ごすリビングや客間です。
3位:トイレです。一人で入る場所で目線の置き場に困って、ついいろいろ見渡してしまいます。
4位:廊下です。邪魔なものがあっては、お客様が足を取られてしまうかもしれません。
5位:廊下を歩いていると、つい目が行ってしまうキッチンです。

急な来客の掃除は時間との戦いです。いつもの掃除の基本は「上から下。奥から手前」が基本ですが、この場合の掃除は一部このルールを無視することになります。
      掃除の優先順位が高い場所

場所ごとの掃除方法

それでは、急な来客時の掃除を効率よく行っていきましょう。
まずは大きめのカゴを1つ手に持って廊下を歩き、邪魔なものを拾って人が入らない部屋にいったん置いておきます。これは来客が帰ってからまた戻せばよいので、とりあえず先に済ませてしまいましょう。
次に優先順位の順番に掃除方法をご紹介していきます。

①玄関

まずは玄関の掃除を行います。外は軽く掃き掃除をして、インターホンは雑巾などで拭いておくといいでしょう。

玄関に鏡が置いてあるなら、ピカピカにしておくと印象がいいです。軽く絞った雑巾で拭いた後に、乾いた雑巾で拭き取ればピカピカになります。

靴が乱雑になっていると汚い印象を与えてしまうので、靴箱の中にしまいましょう。入りきらない靴は隅の方にそろえておくと印象がいいです。
靴箱の上にほこりは溜まっていませんか?ほこりがあると印象が悪いので払っておきましょう。

②リビング

掃除を本格的に行う必要はないので、とりあえずいらないものを片付けましょう。ざっと片付けてしまい、すぐに処分できなければほかの部屋に置いておきましょう。

テレビの周りにホコリが溜まっていることもあるので、簡単にホコリを払って掃除機をかけましょう。
      場所ごとの掃除方法

③トイレ

トイレは清潔感が大事です。便器に汚れは付いていませんか?便器の中をしっかり掃除した後、座面を上げて汚れをふき取ります。

そして便器の外や便器まわりをきれいに掃除します。便座にカバーをつけているなら、新しいものに取り換えたほうが清潔です。タオルも新しいものを置いておくと印象がいいです。

そして、トイレ掃除を行った後はトイレットペーパーを三角折にしておくと掃除が行き届いている印象を与えることができます。

④廊下

最初に通るときに邪魔になるものは、最初にどけてしまっているはずです。軽くペーパーモップなどでサッと拭き掃除をするなど、ほこりの掃除で十分です。板張りのしみ抜きなど時間のかかることは避けましょう。

⑤キッチン

リビングに来客が来る場合見えやすいキッチン。洗い物などは洗って収納し、軽く酢などで湿らせたキッチンペーパーを使って拭き掃除をしましょう。洗い物が乾かし台にあると目につきやすいので、とりあえず拭いて片付けておきましょう。コップを先に用意しておくとお茶など出しやすいですね。

冷蔵庫やステンレスの汚れは、重曹水で拭き取るときれいに掃除ができます。事前に作っておくと、来客がないときにも普段使いができます。
      場所ごとの掃除方法

忘れがちな臭い対策も万全に

来客の掃除に追われてしまい、うっかり忘れやすいのが「臭い」の問題です。
普段生活しているうえで家庭それぞれに臭いがあると思うのですが、家の中の臭いは自分の鼻が慣れてしまっているせいであまり感じません。もしかしたら来客の苦手な臭いだと感じてしまうかもしれません。

今の季節寒いかもしれませんがとりあえず窓を開けて換気をおこなっておきましょう。臭いに関して、日本人は柑橘系の香りを好む傾向があるようです。

家の臭いの実態や対策については「部屋が臭いと言われたら…誰でもできるスピード消臭法を一挙ご紹介!」にて詳しく解説しています。目に見えない臭い対策をするなら、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

知人が訪ねてくれるのはうれしいのですが、あまり急だと焦ってしまい、掃除ができないままにお迎えするのは嫌ですよね。普段からの掃除が大事で、掃除さえしてあれば焦ることもありませんが、どうしても掃除が行き届かないタイミングもあります。

急な来客のとき、べたついたキッチンはすぐに掃除することもできません。そういった掃除しにくい場所は、年に1度でもよいので業者に掃除してもらうと、急な訪問があっても簡単な掃除だけで対応することができるはずです。

ハウスクリーニングを依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハウスクリーニング」をご覧ください。

短時間で家中キレイ!

お電話1本でプロが対応!

※対応エリアや加盟店によって変わります

家中丸ごとキレイにする丸ごとお願いするプランから、キッチンやエアコンなどお掃除箇所を選んで頼むことも可能です。一度、ご相談ください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

室外機、玄関、ベランダのクリーニングにも対応しています。

ハウスクリーニング パッケージプラン 17,400円~
ハウスクリーニングのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハウスクリーニングの記事アクセスランキング

ハウスクリーニングの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧