
レンガを処分したいけど方法がよくわからない……。このページを見ていて、そう感じている方は多いことでしょう。レンガを処分する機会は多くはないため、さまざまな心配や疑問がわいてきますよね。
今回は、レンガの処分方法をいくつか紹介します。レンガの処分はまず自治体に相談することが大切ですが、すぐに処分したいときは、即日対応の不用品回収業者に依頼するのがベストです!
ちなみに、地域ごとの安い人気の不用品回収業者を探すなら「エコノバ」が便利です。
入力フォームたった4項目。最短1分で5社の見積もりをいっぺんに比較することもできますよ。
目次
レンガは普通のゴミとしては出せないことが多い
レンガを普通のゴミとして出すことができれば、それが一番楽ですよね。しかし残念ながら、多くの自治体ではレンガをゴミとして処分することができません。
レンガは建築廃材という分類に当たります。つまり産業廃棄物とみなされるため、ゴミとして処分できないというわけです。とくにレンガの数が多い場合は、ゴミとして処分することが難しいとされています。
ただレンガを普通のゴミとして出せるかどうかは、自治体によって異なります。正しくレンガを処分するためにも、まずは自治体に確認してみることをおすすめします。
ちなみに、ホームセンターへ持っていけば処分できるのではないか……とお考えの方はいらっしゃいませんか?じつはホームセンターによってはレンガの処分を受け付けてくれないこともあります。ではレンガの処分をどうしたらいいのか、方法を次の章から紹介していきます。
まずは自治体にレンガの処分業者を紹介してもらおう
「レンガの処分をしたい!」と思ったら、まずは自治体に連絡をしましょう。市町村が指定している処分業者を知ることができます。指定の処分業者はいくつかある場合もあるので、数社聞いておくといいかもしれませんね。
自治体に連絡をしてからの流れは、おおよそ以下のようになります。
1.市役所に連絡をする
2.指定の処分業者を紹介してもらう
3.業者に問い合わせて相談してみる
市役所と処分業者、2つに連絡をいれる必要があります。指示を仰ぎ、わからないことは市役所や業者に尋ねることで不安を解消できるといいですね。
レンガの処分は産業廃棄物処理業者に依頼しよう
レンガの処分は、自治体に指定された産業廃棄物処理業者に依頼することがわかりましたね。では、実際に業者に依頼した場合、どれくらいの費用がかかるのか……気になりませんか?ここでは、費用に注目してみます。
レンガを処分する費用は、依頼する業者によって変わってきます。それは、費用を計算する単位が違うためです。例えば、ある業者は「レンガ1個あたり」で費用を設定しています。また、ある業者はレンガの寸法に応じて費用を設定しています。このように費用を計算する単位が違うので、一概に金額と断定できません。
また、処分費用以外にも出張費、運搬費などが追加されることもあります。業者によって異なる価格設定があるため、具体的な費用を知りたいときは見積もりをとるといいでしょう。
見積もりをとると、レンガの処分にかかる具体的な費用を知ることができます。それ以外にも、業者の雰囲気を知ることもできるので、依頼前におこなっておくといいでしょう。
見積もりは無料で対応している業者もあります。無料で対応している業者を探して、相談や見積もりからはじめてみるといいでしょう。
不用品回収業者で引き取ってくれる場合も
レンガの処分は、自治体に連絡をして指示を仰ぐのが一般的です。しかし、方法はほかにもあります。それが、不用品回収業者に依頼する、という方法です。
不用品回収業者のなかには、レンガの回収に対応している業者もあります。そのような業者を探して、回収から処分まですべておまかせしてみるのもいいですね。不用品回収業者に依頼するメリットをいくつか挙げます。
・手間がかからない
不用品回収業者なら、自宅まで不要なものを取りに来てくれます。そのため、自分で運ぶ手間がありません。
・希望の日に対応してもらえる
仕事などで忙しくなかなかまとまった時間がとれない……。このような方に不用品回収業者がおすすめです。希望の日時に対応してもらえるよう、相談することができます。
不用品回収業者に依頼するメリットは、手間がないというのが大きいです。忙しい方や、手っ取り早くレンガを処分したい!という方は、一度相談してみるといいですね。
不用品回収業者に依頼するとなると気になるのが、“費用”についてではないでしょうか?不用品回収業者にレンガの処分を依頼すると、処分にかかる基本費用に加え、出張費や運搬費がかかります。これをまとめると、20,000円ほどかかる場合もあります。しかし、処分するレンガの数などによって大きく変わってくるので、まずは料金について相談する、見積もりをとって検討してみてください。
相談する業者は、「信頼できるか」を基準にして選びましょう。信頼できるかどうかを判断するには、まず一般廃棄物収集運搬許可を得ている業者かが重要です。この許可がないと不用品を回収できないので、相談する前に許可の有無を確認しておくといいですよ。
まとめ
今回は、レンガの処分方法を中心にお伝えしました。レンガの処分方法の基本は、自治体へ相談して指示を仰ぐことです。自治体に連絡をすると、レンガの処分業者を紹介してもらえます。数社を紹介してもらって、比較・検討してみましょう。
このほかの方法としては、不用品回収業者を利用することが挙げられます。不用品回収業者なら、手間なく処分ができるので、選択肢のひとつに加えてみてもいいでしょう。気になる費用は業者によって大きく異なってきます。相談をする場合は、一般廃棄物収集運搬許可を得ている業者かをチェックしましょう。
不用品回収を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「不用品回収」をご覧ください。
不用品回収・リサイクル業者を検索
厳選した全国の不用品回収・リサイクル業者を探せます!