蛇口につく緑色の汚れはサビ!除去して蛇口をきれいにしよう!

2021.4.30

蛇口につく緑色の汚れはサビ!除去して蛇口をきれいにしよう!

日常的に使用する蛇口は、水の通り道です。蛇口に緑色の汚れがついていて、こすっても除去できないと困ってはいませんか。その蛇口の緑色の正体は、緑青(ろくしょう)というサビです。緑青は、無害なサビですが、水の通り道になっている蛇口についていたら除去しておきたいと思うのではないでしょうか。

この記事では、緑色のサビの除去方法や、ほかの汚れの除去方法を紹介していきます。参考にして、蛇口の汚れを撃退しましょう。長年使用している古い蛇口であれば、交換を検討することもおすすめです。サビや汚れをきれいに除去して清潔にしましょう。

蛇口の緑色の汚れは「緑青(ろくしょう)」!除去方法は?

緑青という蛇口の緑色の汚れは、除去することが可能です。ここでは除去方法をいくつか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

緑青(ろくしょう)とは

緑青とは、銅が酸化することで発生するサビのことです。銅に水が付着すると、緑色のサビになります。緑青は、ただ汚れているわけではなく、腐食を防いだり、防腐効果があったりします。また、緑青は、人の健康に無害なサビなので、無理に除去する必要はありません。

しかし、緑色をしているので見た目が気になる方も多いでしょう。除去方法もあるので、参考にしながら、除去していってください。

 蛇口につく緑色の汚れはサビ!除去して蛇口をきれいにしよう!

除去方法その1:ブラシなどでこする

初期の汚れなら、歯ブラシやスポンジなどの柔らかいものでこすることで、緑色の汚れは除去できます。蛇口はステンレスの素材が多いので、金属製のたわしは使わないようにしましょう。金属製のたわしを使うと、ステンレス素材を傷つけてしまうおそれがあるからです。クレンザーなども、研磨剤入っているので使用するのを避けましょう。

除去方法その2:クエン酸を使う

クエン酸も蛇口の緑青を落とすことができます。クエン酸は、緑青に効果的でおすすめです。掃除方法は、クエン酸小さじ半分に対し、水100mlで溶かし、それをキッチンペーパーに浸します。その浸したキッチンペーパーを緑青が気になるところに巻き付けて、乾燥しないようにラップを巻いていきましょう。

そして、数時間放置したあとに、キッチンペーパーとラップを取り外して、雑巾で仕上げ拭きをおこないます。拭いても落ちない場合は、軽くスポンジなどでこすってみましょう。クエン酸で掃除をしたあとは、水栓をしっかり洗い流してください。

除去方法その3:重曹を使う

重曹と水を使って緑青を落とすこともできます。重曹と水を2:1の割合で溶かし、緑青が気になる場所を歯ブラシなどで、こすっていきましょう。こすり洗いを終えたら、ぬれたタオルで重曹を拭き取ります。そのあと、乾いたタオルで湿気を拭き取り、仕上げていきましょう。

除去方法その4:市販の薬剤を使う

市販の薬剤を活用するのも、ひとつの方法です。緑青は、酸性なので、アルカリ性の薬剤を使うと効果的です。取り扱い説明書をしっかり読んで、正しく使用することで効果がみられます。

緑青を予防するには

緑青は、完ぺきに予防するのはむずかしいです。ですが、蛇口を使用したあとに、残った水滴を拭き取っておくことで、緑青の発生を抑えることができます。こまめに拭き掃除をして、緑青の発生を予防しましょう。

フッ素コーティングをするのもおすすめです。はっ水効果もあるため、お手入れが楽になります。フッ素コーティングを検討したいと思う方は、業者に相談してみることをおすすめします。

蛇口汚れは緑青以外にも!きれいに除去して清潔にしよう

蛇口汚れは緑青以外にもあります。ほかの汚れの種類や除去方法をみていきましょう。ほかの汚れが気になる場合は、除去方法を参考にしてみてください。

蛇口や洗い場などにつく汚れの種類

蛇口や洗い場などにつく汚れは、おもに、水垢や石けんカス、油の汚れなどが原因です。また、蛇口の付け根や裏側には、黒カビが発生する場合もあります。黒カビは、皮膚炎や喘息などのアレルギーを引き起こす物質です。健康に害をもたらすので、しっかり除去することが大切です。

 蛇口につく緑色の汚れはサビ!除去して蛇口をきれいにしよう!

蛇口や洗い場の汚れの除去方法

●黒カビの除去

アレルギー物質である黒カビは、重曹やクエン酸を使うことで除去することが可能です。発泡した重曹やクエン酸が黒カビを浮かび上がらせ、取り除くことができます。黒カビの除去は、専用の薬剤も売っているので、薬剤を使用するのもよいです。

●石けんカス・油汚れの除去

石けんカス・油汚れは、アルカリ性の洗剤が効果的です。石けんカスや、油汚れは酸性の汚れなので、アルカリ性の洗剤を使用することで、汚れを浮かせてくれます。黒カビ同様、専用の洗剤もあるので、使用してみるとよいでしょう。

●水垢の除去

水垢の汚れは、黒カビや石けんカスとは違う汚れなので、アルカリ性の薬剤は効果がありません。水道水に含まれるミネラルやカルシウムの成分が固まって、付着しているものなので、酸性の薬剤を使用します。むやみにこすっても、取り除くことができないものなので、分解成分の入った薬剤を使用しましょう。

サビやがたつき・水漏れなど……古い蛇口は交換の検討を

長年、同じ蛇口を使用していると水漏れや蛇口の緑青、がたつきに悩まされることがあるかもしれません。古い蛇口は、交換の検討をするとよいです。ここからは交換に適した時期や、交換の際にかかる費用などを解説していきます。

蛇口本体の寿命の目安・交換サイン

蛇口本体の寿命の目安は、使用から10年ほどです。使用頻度や環境によって劣化するスピードが違うので、水漏れや水の調整がしにくいなどの不具合を感じたら、点検や交換を検討しましょう。

蛇口交換は自分でできる?

蛇口交換は、自分でおこなうことができます。自分でおこなうのは可能ですが、知識や技術力がないと、むずかしい作業です。失敗なども考えられるので、業者に交換してもらうのが無難でしょう。自分で交換をおこなう場合も、失敗などの万が一のことを考え、事前に業者を調べておくとよいです。何かあったときに対応してくれる業者がいると安心できます。

蛇口交換にかかる費用

蛇口の交換にかかる費用は、本体や部品などの種類で大きく変動します。本体交換や部品交換の相場費用は、下記のようになっています。

●相場費用

本体:10,000~20,000円ほど
取り付け:7,000円~15,000円ほど

●部品交換

パッキンの交換:6,000円ほど
レバーなどの部品交換:8,000円~10,000円ほど

蛇口の種類によって、本体の費用は異なってきます。水漏れなどのトラブルは、パッキンの交換のみで済むケースもあるので、業者に点検してもらいましょう。本体の交換をおこなう場合は、事前に見積りを作成してもらうのをおすすめします。見積りを作成してもらう場合は、2社以上の業者に作成してもらうことで、作業内容の比較ができます。

業者に依頼する場合は、本体交換や部品交換のほかに、出張費なども追加される場合があります。事前に、依頼する業者に問い合わせてみましょう。

 蛇口につく緑色の汚れはサビ!除去して蛇口をきれいにしよう!

まとめ

この記事では、蛇口につく緑色の汚れの正体や除去方法、ほかの汚れの除去方法を紹介しました。こすっても、なかなか除去できない緑色の汚れの正体は、緑青というサビです。無害なサビですが、見た目はあまりよくないので、気になる方は除去しましょう。緑青は、アルカリ性の薬剤で除去することができます。

長年使用している古い蛇口は、交換を検討してみてもよいです。水漏れの場合は、パッキンなどの部品交換で解決することもあります。蛇口に不具合がある場合は、業者に点検や交換を依頼しましょう。


水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧