物置の鍵を紛失したら!開け方や対処法を紹介します

2023.1.18

物置の鍵を紛失したら!開け方や対処法を紹介します

「物置の鍵がない!」
「なんとか自力で開ける方法はないの?」

農機具や季節用品などを収納する物置は、長期間開けないことも多いため、「いつの間にか鍵がどこかにいってしまった……」ということも多いでしょう。

物置の鍵を紛失したときは、メーカーから鍵を取り寄せて自分で開けるか、鍵屋に鍵を開けてもらう方法があります。

当記事では、あなたが最適な方法を選べるように、それぞれのメリットデメリットを詳しく解説します。

この記事のポイントは次のとおりです。

この記事のポイント
  • とにかく安く済ませたいなら鍵を取り寄せる
  • 今すぐ開けたいなら鍵屋に鍵開けを依頼する
  • 解錠費用の相場

当記事を読めば、物置の鍵を紛失したときの対処法がわかり、今すぐ安全・確実に鍵を開けられますよ。

生活110番は24時間365日、鍵に関するご相談を受付中です。
窓口にご相談いただければ、すぐにお近くの鍵屋をご紹介し、加盟店スタッフが最短5分(※)で現場に到着!
※対応エリア・加盟店・現場状況により異なります

お電話の他にメール、LINEからもお問い合わせいただけるので、今すぐ鍵を開けたい方はぜひご利用ください。

物置の鍵を紛失したときの開け方

物置の鍵を紛失したときは、メーカーから鍵を取り寄せるか、鍵屋に鍵開けを依頼しましょう。では、それぞれの方法を詳しく解説します。

メーカーから鍵を取り寄せる

メーカーから鍵を取り寄せる場合は、自分が鍵を購入した店か、鍵を販売している店にいきましょう。ただし、紛失した鍵が大手のメーカー製である場合、インターネットショップで購入できることもあります。

お店にいく場合は、メーカー名・型番・鍵番号を伝え、取り寄せを依頼しましょう。そうすれば、元の鍵がなくてもスペアキーを手にいれることができます。早ければ1週間ほど、時間がかかる場合は1ヶ月ほどで鍵が販売店に届きます。

また、購入代金は、約1,100円~約1,500円です。「時間はかかってもいいので、費用を安く抑えたい」という方は、メーカーから鍵を取り寄せる方法がおすすめです。

鍵屋に鍵開けを依頼する

鍵屋は日本中にあるので、近くにある業者に依頼すれば、その日のうちに鍵開けまたは新しい鍵を作成してもらうことができます。鍵をかけた状態で失くしているのであれば、物置のなかにあるものを盗まれる心配はほとんどありません。

しかし、鍵が開いた状態でなくしているのであれば、物置のなかにあるものを盗まれるおそれがあります。盗難を防ぎたい場合は、できるだけ早く新しい鍵を作成することが必要です。

先ほど触れたように、メーカーから鍵を取り寄せていると時間がかかってしまうので、早く対処したいときは、鍵業者に依頼することをおすすめします。

生活110番にご相談いただければ、お近くですぐに出動可能な鍵屋をご紹介いたします。

加盟店スタッフの現場到着までは最短5分(※)なので、お客様をお待たせすることなく、迅速に鍵開け作業をおこなうことができます。
※対応エリア・加盟店・現場状況により異なります

ご相談は年中無休で受け付けているので、困ったときはいつでもお気軽にご連絡ください。

メーカーから鍵を取り寄せるための具体的な手順

ここでは、メーカーから鍵を取り寄せるための具体的な手順を解説します。ぜひ、参考にしてみてください。

物置のメーカーと型番を確認

物置 鍵 メーカー 型番

メーカーを確認したいときは、まずメーカーのロゴを探しましょう。ロゴがはいっている場所で多いのは、正面から向かって右上の部分です。物置の組立説明書があれば、そちらにも記載してありますので、確認してみてください。

おもな物置のメーカーには、以下のものがあげられます。
・イナバ
・ヨドコウ
・タクボ

メーカー名が確認できたら、次は物置の型番を調べましょう。型番は、物置の外側か内側に記載されています。

鍵が閉まっていて、内側の型番を調べることができないときは、全体が映っている写真・建てられてからの年数・鍵番号を販売店に伝えましょう。そうすれば、販売店がメーカーに型番を確認してくれます。

鍵番号を確認してメーカーから取り寄せる

物置 鍵 鍵番号

鍵番号とは、メーカーが鍵の形状を識別するための番号です。その番号を見れば、鍵の刻みの形状や角度といいた鍵の情報がわかります。ほとんどの鍵番号は、鍵穴のすぐ横に記載されています。

物置のメーカー名・型番・鍵番号が確認できたら、鍵の販売店に取り寄せを依頼、またはインターネットショップで購入しましょう。

鍵の販売店に取り寄せを依頼する場合は、まず物置のメーカー名・型番・鍵番号を伝えます。すると約1週間~約1ヶ月で鍵を入手できます。

インターネットショップで購入する場合は、はじめにメーカー名・型番で鍵を絞り込みましょう。絞り込んだら、最後に鍵番号が一致するものを選択して、注文しましょう。

鍵業者に依頼をしたときの費用相場

鍵業者に、物置の開錠と新しい鍵の作成を依頼する場合にかかる費用相場は、次のとおりです。

・開錠:約8千円~約2万円
・新しい鍵の作成:約1万5千円~約2万3千円

ただし、上記の費用相場はあくまでも目安です。現場の状況などによって変動することがあります。

費用を安く抑えたいのであれば、相見積りをとるのがおすすめです。相見積りとは、複数の業者から見積り書を提出してもらい、そこに記載されているサービス内容・金額を比較することです。

比較することにより、費用相場や、業者の料金がサービス内容に見合ったものかどうかがわかるようになるので、ぜひ実践してみてください。

生活110番加盟店は無料調査・見積り(※)を実施中!
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。

正式な契約まではいつでもキャンセルOKなので、費用次第で考えたい方や、相見積りをとって比較したい方も利用しやすいサービスです!

まずは24時間365日対応の窓口にお問い合わせください。

自分で物置の鍵を開けることはできる?

自分で鍵を開けるというと、ピッキングをイメージする方もいらっしゃるかもしれませんが、ピッキング道具は法令違反になるので、使うことができません。しかし、家庭用のマイナスドライバーを使えば、物置の鍵を壊して開けることができます。

ここでは、ピッキング道具の使用が違法になる理由や家庭用ドライバーで鍵を開ける方法などについて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

ピッキング道具を使用するのは違法

ピッキング道具を用いて、鍵を開けることはできません。一般の方がピッキング道具を所有することは、法律違反になるからです。

以下にあげるものが、ピッキング道具として規制の対象となっています。

・針金状のピッキング用具
・破壊用シリンダー回し
・ホルソーのシリンダー用軸
・サムターン回し
・先端部の幅が5mm以上で、全体の長さが15cm以上のマイナスドライバー
・作用する部分の幅が2cm以上、長さが24cm以上のバール
・刃の直径が1cm以上のドリル(電動・手動)

以上のものを購入はもちろん、第三者からもらうのも違法になります。もし違反した場合、1年以下の懲役、または50万円以下の罰金を支払うことになりますので、注意しましょう。

家庭用ドライバーでなら開けることは可能

物置の鍵がシリンダー錠であれば、家庭用ドライバーで破壊して開けることができます。シリンダー錠とは、本体が円筒のような形をしている錠前です。シリンダー錠の鍵穴にいれたマイナスドライバーを、プライヤーなどを使って回すと、鍵が破壊されて開きます。

この方法によると、鍵を破壊することになるため、開錠後に修理が必要です。修理が必要なうえに鍵を新しいものに交換すると費用がかさみますし、使用可能になるまでに時間もかかります。

そのため、費用を安く抑え、かつ早く開錠したいのであれば、破壊する前に鍵業者に依頼することをおすすめします。

まとめ

物置の鍵を紛失したら開け方としては、「メーカーから鍵を取り寄せる」「鍵業者に開錠してもらう」という二つの方法があります。

ただし、メーカーから鍵をより寄せる場合、約1週間~約1ヶ月かかります。すぐに鍵を開けてもらいたいのであれば、鍵業者に依頼することをおすすめします。

「どの業者に依頼してよいかわからない」という方は、ぜひ生活110番をご利用ください。

生活110番は全国に加盟店があるので、お近くですぐに対応可能な鍵屋をご紹介できます。

細かなご希望がある場合は、ご相談時にお伝えいただければ、条件に合った業者を探すことも可能です。

また、無料調査・見積り(※)もおこなっているので、費用が心配な方は見積りからご利用いただくのもおすすめです。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。

鍵のことなら何でも承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧