栗の木の伐採費用の相場!抜根作業や費用が高くなるケースについて

2021.4.30

栗の木の伐採費用の相場!抜根作業や費用が高くなるケースについて

「栗の木が育ちすぎた」といったとき、業者に伐採を依頼したいという方も多いでしょう。業者に伐採を依頼するときには、抜根も合わせて依頼するのがおすすめです。ただ、伐採と抜根は別の作業になるので、別で料金がかかります。

この記事では、栗の木の伐採や抜根の費用相場についてご紹介します。この記事を読めば、伐採や抜根費用について詳しく知ることができるため、高額な費用を請求してくる業者を避け、賢く業者選びをおこなうことができるでしょう。栗の木の伐採・抜根を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

栗の木の伐採費用はどれくらい?

まずは、栗の木の伐採費用や、伐採を依頼できる場所についてご紹介します。業者を賢く選ぶためにも、以下の内容を理解しましょう。

栗の木の伐採費用の相場!抜根作業や費用が高くなるケースについて

伐採費用は「高さ・太さ・難易度」で決まる!

伐採費用は、単価制(1本あたり)で計算している業者が多いようです。単価制の場合は、おもに木の高さによって決まることが多いようです。木の高さによる費用相場を、以下にまとめました。

木の高さ3m未満:3,000円~5,000円
木の高さ3m~5m:10,000円~18,000円
木の高さ5m以上:20,000円~30,000円

また、このほか、木の太さによっても料金が変動する業者もあるようです。幹の直径が大きいほど、費用が高額になります。

さらに、作業難易度によって料金が異なる業者も多いようです。難易度は作業場の環境によって異なります。たとえば、作業場まで車が入れるか・近くに障害物がないか・脚立を置くことができるかといったことです。

作業場まで車が入れない場合は、伐採した木や枝を片付けるのに手間がかかります。また、近くに電線やほかの木などの障害物があるときには、木が引っかかってしまうおそれがあります。木が引っかかると、いつ引っかかりが取れるかがわかりません。運悪く、木の近くを通ったときに木が倒れてきて、大怪我をしてしまうおそれもあるのです。

また、傾斜があって脚立を置くことができない場合は、作業員が木に登って作業をおこなうことになります。そうなると、労力もかかりますし、落下する危険もあります。

そのため、作業場まで車が入れない・障害物が周りにある・脚立を置けないというときには、費用が高くなるのです。

栗の木の伐採はどこに依頼できる?

栗の木の伐採を依頼できるところを、以下にまとめました。

【便利屋】

便利屋に依頼すれば、伐採以外の作業も同時におこなってもらうことが可能です。たとえば、お庭の草刈り、ほかの木のお手入れなどがあります。

伐採と一緒にほかの作業も依頼すれば、割引をしてくれる業者もあるようです。割引をしてもらえる業者を選べば、お得に依頼することができるでしょう。

ただし、便利屋は専門的な業者と比較すると、伐採に関する知識や経験が劣ります。ときには「木の近くにある建物を傷つけてしまった」などのトラブルもあるようです。

【シルバー人材センター】

シルバー人材センターとは、定年を迎えた方が社会参加によって生きがいを見つけたり、地域に貢献したりすることを目的とした団体です。シルバー人材センターの中には、伐採作業をおこなっているところもあるようです。

シルバー人材センターに依頼すれば、比較的安い料金で作業をしてくれるところが多いです。ただし、高齢者なので、作業難易度が高い場合には依頼できないこともあります。

【伐採業者】

伐採業者に依頼することで、専門的な知識や経験を持ったスタッフに、丁寧に伐採をおこなってもらうことができます。作業難易度が高い場合でも引き受けてもらえることが多く、失敗するリスクもありません。

便利屋やシルバー人材センターなどと比べると費用が高いといわれていますが、丁寧に作業をおこなってもらえることを考えると、伐採業者に依頼するのがおすすめです。

伐採と抜根は別料金なので注意!

ご家庭の栗の木の伐採をおこなってもらった後は、抜根も依頼することをおすすめします。しかし、抜根についてよくわかっていない方もいらっしゃるかもしれません。そこで、ここでは、抜根についてご説明します。

抜根ってどんな作業?

抜根とは、伐採した後に残った切り株を除去する作業のことです。抜根は、一般的には自分でおこなう場合はスコップやシャベルで幹の周りを掘って引っこ抜いて除去しますが、業者に依頼する場合、大がかりな作業になるときは重機を使うこともあります。

栗の木の伐採費用の相場!抜根作業や費用が高くなるケースについて

抜根をした方が良い理由

栗の木を伐採する方の中には、「切り株は邪魔にはならないし、放置してもよいだろう」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、抜根はおこなっておくことをおすすめします。

なぜなら、切り株を放置しておくとシロアリやスズメバチなどの害虫が発生するからです。シロアリが発生すると、建材を侵食してしまって、家がもろくなってしまうおそれがあります。また、スズメバチが発生すると、家の敷地内に巣を作ってしまい、刺されてしまうことがあります。

さらに、シロアリやスズメバチが近隣に移動して、トラブルを招くリスクもあります。害虫によるトラブルを避けるためにも、栗の木を伐採した後は早めに抜根もおこないましょう。

栗の木の抜根費用の相場

栗の木の抜根費用は、幹の太さ(幹の直径)によって大きく変動します。幹の太さが5~15cmなら3,000円~6,000円程度、30cm以上なら12,000円~25,000円程度が相場のようです。ただし、抜根費用は作業難易度や重機を使うかどうかなどによっても大きく変動するようです。

また、切り株の根が深いときには、重機を使っても除去できないこともあります。その場合は作業難易度が上がるので、料金が高額になるようです。

伐採や抜根費用が高くなるケース

場合によっては、伐採や抜根費用が高くなるケースもあります。そこで、ここでは伐採や抜根がどんなときに高額になるのかについてお伝えしていきます。

1.重機を使用したとき

伐採や抜根では作業に重機を使うと、費用が高くなります。重機を使うと、機械を作業場まで運ぶなど通常よりも手間がかかるからです。

一例ですが、クレーンを使う場合、一日当たり100,000円~150,000円、ユンボを使う場合、一日当たり30,000円~50,000円、追加で費用がかかるようです。

重機を使わなければならないケースは、伐採なら木の数が多いとき、抜根なら切り株の数が多いときや根の張り方が複雑なときなどです。

2.処分を依頼するとき

伐採や抜根に加えて、処分も依頼する場合は追加で費用がかかる業者もあるようです。処分費には、木をカットする費用や運搬費などが含まれます。処分費はだいたい伐採費用の3割~半額程度になる業者が多いです。

3.駐車できるスペースがないとき

家の敷地内やその周辺に車を止められるスペースがない場合、駐車場代がかかる業者もあるようです。駐車場代を業者が負担してくれるかどうか、トラブルを避けるためにも依頼する前に確認したほうがよいでしょう。

4.複数本伐採するとき

伐採費用は、単価制、つまり1本あたりで費用を計算しているところが多いです。そのため、複数本伐採を依頼すれば、その分だけ費用がかかります。

ここまで、栗の木の伐採や抜根が高額になるケースについてご説明してきました。伐採・抜根費用が合計でいくらになるか知るためにも、伐採業者から見積りを取るとよいでしょう。

生活110番では、栗の木の伐採をおこなう業者をご紹介しています。弊社加盟店では、見積りは無料でおこなっています。そのため、「まだ依頼するか決めていない」というときでも、お気軽にご相談いただけます。栗の木の伐採にお悩みの方は、ぜひ弊社までご相談ください。

栗の木の伐採費用の相場!抜根作業や費用が高くなるケースについて

まとめ

栗の木の伐採費用は、高さ・太さ・難易度で決定します。また、伐採をおこなう際は、あわせて抜根もおこなってもらうとよいでしょう。抜根をおこなわないと、シロアリやスズメバチなどの害虫が発生するおそれがあるのです。

栗の木の伐採・抜根費用が高くなるケースには、重機を使用するとき・処分を依頼するとき・周りに駐車できるスペースがないとき・複数本伐採するときです。なお、正確な費用を知るためには、伐採業者から見積りを取るとよいでしょう。

伐採のプロが迅速対応!

庭木1本からお任せください!

※対応エリアや加盟店によって変わります

木々の伐採は大きな木であればあるほど、危険度が上がってきます。自分で伐採したら電線に引っかかってしまった!なんて事がないように、安全のためにも伐採はプロにお任せしましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

立ち合いがなくとも作業は可能です!お気軽にご相談ください。

伐採 1本 6,100円~
伐採のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

伐採の記事アクセスランキング

伐採の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧