ガラスをピカピカに!スクイジーの使い方を知れば掃除は楽しくなる!

2021.4.30

ガラスをピカピカに!スクイジーの使い方を知れば掃除は楽しくなる!

『スクイジー』とは、窓などの水面を掃除するときに使用する掃除道具のひとつです。形状だけなら見たことがある人も多いと思いますが、実際に使ったことがある方は少ないのではないでしょうか。

そんなスクイジーですが、掃除業者だけでなく一般家庭にも普及しつつあります。特に窓掃除となるとその力を発揮してくれます。
この記事では、そんなスクイジーの使い方に関連することについてご紹介していきます。

スクイジーとはどんな道具?

スクイジーは、横に長いブレード部分に、まっすぐで滑らかなゴム製の部品がついています。そのゴム部分を使って、ガラスなど平らな表面につく水などの水分を取り除く時に使う道具の名前です。家庭用で使われているものは、家庭用の窓のサイズと使用用途に合わせて手持ちでも掃除できる短めの柄が特徴です。

スクイジーの簡単な使い方としては、ゴム部分を窓に当てて水分を落とす要領で動かします。スクイジーを使った様々な窓掃除の方法があり、使った方が簡単できれいに窓の汚れが取れるだけでなく、余分な水分を下に落とすので拭き残しが少なくなります。


水切り グラススクイジー40EX 40cm幅

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

 

ガラス掃除の道具と手順

スクイジーの使い方として、スクイジーに合った掃除手順や準備を行いましょう。

ガラス掃除に必要な道具

・スクイジー:ガラス掃除をきれいに行うために必要です。通販ショップやホームセンターなどで買うことができます。基本的には1,000円以内で購入することができます。

・新聞紙:ガラス掃除をする時に必要なものです。浴室で使う時は必要ありませんが、外窓など下に水で腐る素材があるときに洗剤や水がかからないように使います。

・雑巾などの布:乾拭きをしたりガラスに残った洗剤を拭き取ったりします。

・ガラス用の洗剤:ガラスの汚れを落とすために必要なものです。ガラスに使用していいものなどであれば自分の判断で適切なものを選んでも大丈夫です。

スクイジーを使ったガラス掃除

①スクイジーは窓についた水分を下に落とすので、水や洗剤で窓枠や縁側などを錆び防止、腐らせないように新聞紙を窓の下に敷きましょう。

②新聞紙を敷いたら、窓枠に適切に窓枠用の洗剤を吹きかけます。吹きかけたらスクイジーで窓についた洗剤を窓全体に伸ばしていきます。

③洗剤を伸ばしたら、上から下へスクイジーを使って窓を拭いていきます。この時、下に新聞紙を敷いているので、上から下へ来るようにスクイジーを動かしましょう。

④スクイジーで洗剤を拭いたら、拭き残した洗剤を完全に拭き取るために清潔な雑巾で拭き、きれいにしていったら完成です。

窓ガラスだけじゃないスクイジーの使い道

スクイジーは窓ガラスだけではなく、基本的に平らな面であれば使うことができます。スクイジー使用可能なフロア掃除や鏡などにも使うことができます。たとえば「毎日のお手入れが汚れを防ぐ!お風呂の水切りはスクイジーが便利です」では、お風呂掃除に利用する方法を簡単にご紹介しています。

手順もこれといって難しいものもなく、家庭で簡単に用意できるものばかりなので、一度スクイジーを使った掃除方法を試してみるのはいかがでしょうか。
          ガラス掃除の道具と手順

スクイジーを使うポイント

使う時は、スクイジーの使い方だけでなくポイント・注意点などを押さえておくと安心してガラスを磨くことができます。

デコボコしたガラスには不向き

スクイジーは平面のガラスなどには有効的に掃除ができますが、スリガラスや凹凸がある面に使う時は十分に洗剤や水気が落とせません。凹凸の面を掃除するときは、拭き掃除など形に関係なく拭くことができる方法で掃除しましょう。

スクイジーを動かす時は要注意

ガラスなどを拭くときには、スクイジーの金属ブレードの部分が窓ガラスに当たらないように注意しましょう。窓ガラスに金属ブレードなどの金属部品が当たってしまうと、ガラスを傷つける原因のひとつになります。

液垂れにも要注意

スクイジーを使うと、どうしても汚水や洗剤が下に落ちてしまいがちです。準備・後片付けや、掃除に使う時には汚い水が室内に入らないように注意しましょう。また下準備・後片付けも万全な体制で行いましょう。
         スクイジーを使うポイント

スクイジーの動かし方

スクイジーの使い方は、ただ動かすだけでなく動かす方向や動かし方にも意味があります。これらを覚えておくと窓掃除をする時によりきれいに仕上げることも可能になります。

縦引き

縦引きは、スクイジーを上から下に動かし汚れを下に落としていく動かし方です。これをすることにより洗剤だけでなく汚れを下に落としていくので汚れが少ない窓になります。

横引き

横引きはスクイジーを右から左へ、左から右へと窓枠と窓枠の間を行き来するように動かすやり方です。横引きを行うことで洗剤や汚れが落ちるだけでなく仕上がりもきれいになります。

横引きと縦引きを組み合わせよう

家庭で窓掃除にスクイジーを使う時は横引き単体、縦引き単体よりも、横引きと縦引きを組み合わせることでより窓掃除をきれいに仕上げることができます。

たとえば、縦引きで汚れを落としても仕上げ具合がよくなかったときなどに、横引きを使うときれいな仕上がりになったりします。また、横引きをするときに窓枠と窓枠でうまく行き来できない時に縦引きを使うなど、多様な動かし方が存在します。

仕上げに拭き掃除をしよう

スクイジーはガラスをきれいにしてくれますが、スクイジーだけだと洗剤などを拭き残してしまうので仕上げの拭き掃除は忘れないようにしましょう。また、デコボコした面はスクイジーを使わず拭き掃除などで対処しましょう。

まとめ

スクイジーの使い方に関することについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
昔ながらの拭き掃除もいいですが、スクイジーを使って掃除をするとガラスがとてもピカピカになります。スクイジーには柄がついていますので拭き掃除よりは手が汚れませんし労力もそんなにかかりません。

今度の窓ガラスを磨く時は、スクイジーを使ってみるのはいかがでしょうか?それでもきれいにならなければ、ハウスクリーニングのプロに依頼してみましょう。

短時間で家中キレイ!

お電話1本でプロが対応!

※対応エリアや加盟店によって変わります

家中丸ごとキレイにする丸ごとお願いするプランから、キッチンやエアコンなどお掃除箇所を選んで頼むことも可能です。一度、ご相談ください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

室外機、玄関、ベランダのクリーニングにも対応しています。

ハウスクリーニング パッケージプラン 17,400円~
ハウスクリーニングのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハウスクリーニングの記事アクセスランキング

ハウスクリーニングの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧