人気上昇!ベタ慣れねずみ「デグー」はねずみとどう違うの?

2021.4.30

人気上昇!ベタ慣れねずみ「デグー」はねずみとどう違うの?

「アンデスの歌うねずみ」ともいわれるねずみをご存じでしょうか。
その名をデグーといい、非常に人懐っこくペットとしても人気のねずみです。
「でもデグーって、普通のねずみとどう違うの?どういう動物なの?」
そのような疑問にお答えするために、今回はデグーについて紹介します。

人気上昇中!デグーってどんな動物?

デグーはテンジクネズミ亜目という分類にいるねずみの仲間です。
おもな生息地は南米チリにあるアンデス山脈の標高約1200メートルのところです。
デグーはそこに穴を掘り、生活をしています。

食べ物は植物の葉、種子、樹の皮、サボテンの実などを食べます。
群れで生活をする動物で、基本的には昼に生活します。
寿命は平均約7年から10年程度ですが、中には15年ほど生きる個体もいます。

また「アンデスの歌うねずみ」と言われるように多彩な鳴き声で人間とコミュニケーションをはかります。
      人気上昇中!デグーってどんな動物?

デグーとねずみは何が違う

共通点

デグーとふつうのねずみは同じげっ歯類ということ以外特に共通点はありません。
種類が似ているというだけでまったく別の生き物と思ってよいでしょう。

相違点

デグーは雑食性のねずみと違い、完全な草食です。デグーは新陳代謝が低いため餌をあげる際には糖分の多いものをあげないようにしましょう。
また、ねずみは人にあまり慣れませんがデグーは人慣れするため、ペットに向いています。
歯にも大きな特徴があります。ねずみの歯は白いですが、デグーはオレンジ色をしています。
デグーの歯が白い場合は、体調不良の場合もあります。

デグーを飼う際の注意点

デグーを飼う際には以下のものを用意しましょう

・ケージ
・巣箱
・ハンモック
・止まり木
・食器
・給水ボトル
・砂遊び用の容器・砂
・回し車
・かじる用のおもちゃ
・床材(牧草など)
・キッチンスケール(体重)
・温湿度計
・キャリーケース
・爪切り
・冬用の暖房シート
・夏用の冷感グッズ(大理石など)
・脱走防止のナスカン

デグーは賢いため、しばしばケージを開けて脱走します、その防止にもナスカンは必ず用意するようにして下さい。

以下は飼う際の注意点になります。

・なるべく子どものときから飼う
デグーは大人になったときよりも、子どものときから飼ってあげたほうがなつきやすいです。
そのため、デグーを飼う際は、なるべく生後三か月以内の個体を飼うことをおすすめします。
            デグーを飼う際の注意点

・1匹で飼う
デグーはもともと群れで暮らしていた動物ですが、ペットとしてみた場合1匹で飼ったほうが飼い主になつきやすいです。
デグーを複数飼うと、デグー同士で仲良くなりあまり人間になつかなくなるためです。
このため、ペットとして飼うさいは、1匹で飼うことをおすすめします。

・最初はあまり構わない
デグーを飼い始めた当初は、慣れない環境に連れてこられたデグーに対して触ったりしてしまうと、よけいにストレスを感じてしまいます。
はじめのうちはコミュニケーションは控え、餌をあげるのみにしましょう。

・名前を呼んで餌をあげるようにする
デグーに名前をつけて、名前を呼んだあとに餌をあげるようにすると次第にデグーは自分の名前を覚えて反応するようになります。
自然に慣れさせるためにも、名前をつけてあげて餌をあげるようにしましょう。

・安心できる場所を作る
もともと巣穴で暮らしていたデグーには、暗く人目につかない場所も好みます。
特に飼い始めで慣れない環境にいるうちは、デグーが安心して寝ることのできる場所を作ってあげましょう。

デグーを飼うときのデメリット

デグーも生き物なので、飼う際にいいことばかりではありません。必ずデメリットもあります。

・電気代がかかる
デグーは温度管理の電気代がかなりかかる生き物です。
温度管理を怠ると、夏は熱中症、冬は寒くて死んでしまうなどという場合もあります。

・かじる
デグーは慣れる前は人に対してまだ警戒をしているため、噛んでくることがあります。
また、ストレスがたまるとケージを噛んでしまうこともあります。
また、外に出した際はコードや壁紙などを噛むこともあるため、注意が必要です。

・あまりに慣れすぎると自傷行為をする
飼い主に慣れてくれるのはうれしいですが、あまりに慣れすぎると飼い主がかまってあげないとストレスを感じ、自傷行為をするデグーもいます。
デグーが慣れてくれたからといって、あまり構いすぎるのはやめましょう。
      デグーを飼う際の注意点

まとめ

デグーはねずみと違い、非常に人懐っこいです。
ですが飼うときにはデメリットも把握し、それを覚悟した上で飼うようにしましょう。
また、家のデグーがコードを噛んだと思ったら、実はねずみだったということもあり得ます。
ねずみが家で繁殖してしまったさいには、業者に頼みましょう。

依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ねずみ駆除」をご覧ください。

お電話1本で迅速対応!

最短10分で到着 最短30分で完了

※対応エリアや加盟店によって変わります

ねずみとの接触は健康被害などのリスクがあります。ねずみを見かけたらすぐにプロへ相談しましょう!また、ねずみは被害の再発が多い為、徹底的な駆除と対策をする必要があります。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ねずみの駆除・侵入経路の封鎖・糞の清掃はお任せください。

ねずみ駆除 14,300円~
ねずみ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ねずみ駆除の記事アクセスランキング

ねずみ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧