熊本県熊本市中央区のおすすめねずみ駆除業者

平均評価

4.3 ( 53 件)
★★★★★

ねずみ駆除の相場

25.2 万円

熊本県熊本市中央区でねずみ駆除業者をお探しの方はお電話ください!

熊本県熊本市中央区のねずみ駆除業者一覧

1~11(11件中)

株式会社エム・トレード

ねずみの駆除サービスを提供しています 私たち株式会社エム・トレードにお任せを。

「天井裏でコトコトと音がする」「食べ物にかじられた跡がある」「米粒くらいの糞が落ちているのを見た」 このようなことがある場合、ねずみが潜んでいる可能性がありますので、被害が拡大する前に業者にご依頼をおすすめします。 ねずみを放置していると、感染や火災などの二次被害になることもありますので、そのようなときは私たち株式会社エム・トレードのねずみ駆除サービスをご利用ください。 ねずみ駆除に関する専門知識を有したプロが対応し、正しい知識や専門の道具を駆使し、今まで培ってきた技術をもとに駆除いたします。 ご依頼者様の住まい環境や状況を確認し、ねずみの種類、侵入経路を判断し適切な駆除を提供いたします。 もちろん、アフターフォローも万全ですので、ご安心ください。
目安料金
定休日
不定休
営業時間
9:00〜17:30(不定休)
★★★★★
4.6 (14)
ご好評・高いリピート率 キャンセル料なし サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 作業外注一切なし 安心の保証付 無料現地調査実施 経験豊富 見積り後追加料金無し
口コミ
★★★★★
5
とても丁寧で再発防止の対応まで行っていただきました。
福岡県柳川市
2025年08月06日

『害虫』『害獣』『害鳥』駆除・防除専門店 グリーンウォール

ねずみ駆除のプロにお任せ!ねずみの一掃に向けて頑張ります!

主に駆除対象となるのは、通称『家ねずみ』とも呼ばれるクマねずみ・ドブねずみ・ハツカねずみの3種です。その名の通り家に住みつき様々な被害をもたらします。それぞれに特徴があり、生息ポイントも異なります。まずはねずみの種類を特定し、そのねずみの生態に合った駆除方法をご提案させていただきます。ただ、ねずみの場合、一度の処理ではなかなか収まらないことが多いので、3~6カ月程度の期間を設けて管理させていただくことになります。処理方法は現場の状況により様々ですので、調査にお伺いした際にお客様にご納得いただけるまで詳しくご説明致します。ねずみでお困りの方は、グリーンウォールにお任せください。 【ねずみの駆除は根気がいります】 ねずみ駆除を行なうのは大変なことです。ねずみは自分の頭が入る程度の穴ならくぐり抜けることができるので、建物内を縦横無尽に移動します。嗅覚が良く、毒エサも見ぬいて食べなかったり、人間の仕掛けた罠に警戒して近寄らなくなったりして、一筋縄では行きません。ねずみ駆除を行なうには、ねずみの警戒心が薄れて油断しだした頃が一番チャンスですが、中々そこまで時間がかかることもあります。ぜひプロにお任せください。ねずみとの根気比べで負けるわけには行きません!
目安料金
定休日
日曜日・祭日(休日対応可)
営業時間
8時~18時(時間外対応可)
★★★★★
4.3 (7)
サポート万全 スピーディーな対応 無料現地調査実施 経験豊富
口コミ
★★★★★
4
ネズミらしき糞を台所でみたので調査してもらう事にしました。『害虫』『害獣』『害鳥』駆除・防除専門店 グリーンウォールさんに連絡したのですが、予算内でどうにかし欲しいとお願いしたら、料金シュミレーションをしてくれて、適切なプランを提示してもらえました。予算内で満足いくサービスだったのでお願いしたのですが、無事にネズミ対策してもらえて満足でしたよ。
大分県別府市
2016年12月24日

【害虫・害獣の対策や予防駆除】株式会社プログラント

『実績多数!』熊本でのねずみ駆除は是非当社まで!

【ねずみの被害の実例をご紹介します】 ねずみ被害は毎年起こっています。皆さんの方でも、ねずみ被害にお困りの方はいらっしゃいませんか?例えば、ねずみ被害は下記のケースがあります。例えば夜中の足音が気になり、夜全く眠れない。台所などの食料品が荒らされたり、かじられている。家具や壁がかじられて傷だらけになっていたりすることもしばしばです。また、糞尿に寄る汚れや臭い、そこから害虫の発生も気になるところですね。 【当社にお任せ下さい】 ねずみ被害を繰り返したくない、完全な駆除を目指したいという方は専門の業者へ依頼し、再発防止までアドバイスをもらうのが一番です。当社では、ねずみ駆除はもちろん、侵入防止対策まで徹底して行っております。 ねずみは非常に学習能力が高いという特徴があります。繁殖力にも優れている為、駆除を行う場合、ねずみの種類をしっかりと特定し、それぞれの特性に合った駆除方法を行わなければねずみがいなくなることはありません。 他にもねずみ自身や、排泄物に多数の菌を持っているため、アレルギーや感染症などの健康被害へ発展する場合もあります。さらにねずみ寄生するダニやノミによる二次被害も発生します。ねずみ被害にお困りの方は、一度ご連絡ください。
目安料金
定休日
日曜 事前にご相談があれば対応可能
営業時間
8時~20時 時間外対応可
キャンセル料なし 低価格で丁寧な仕事 無料現地調査実施 経験豊富

ねずみ110番

再発完全防止!ねずみ110番ではねずみを迅速に駆除いたします!

ねずみは、夜行性のため暗い天井裏や床下などを好み、その周辺で糞をする習性があります。 「夜中に天井から物音が聞こえる」「糞や尿などの異臭がする」「天井にシミができている」など。 このようなお悩みやお困りに該当するお客様はいませんか? 何か異常を発見した際は、ご自宅にねずみが侵入している可能性があります。 ねずみは繁殖力が高いため、完全に根絶しないと再発の可能性もありますし、個人で完全に駆除をするのは難しいかもしれません。 また、ねずみによる糞の清掃やねずみの身体に寄生しているダニやノミなどによる被害なども考えられますので、ねずみ駆除をお考えの際はねずみ110番にお任せください。 ねずみ110番は、日本全国に数多くの加盟店が提携しております。 もちろん、24時間365日対応していますので、いつでもご対応できます。 少しでもねずみ被害がご心配な方はすぐにでもお電話ください。 まずはお客様のご不安を解消するために、現地調査や無料見積もりなどのご説明をいたします。 【1年間保証のアフターサービス!】 ねずみ110番は、ねずみを撃退できたからといって終わりというわけではありません。 またねずみが戻って来ないよう、再発防止もしっかりと行いますのでお任せください。
目安料金
定休日
年中無休
営業時間
24時間
365日24時間対応 ご好評・高いリピート率 サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 安心の保証付 無料現地調査実施 経験豊富 見積り後追加料金無し

株式会社防除研究所

ねずみの駆除・予防なら株式会社防除研究所にお任せください!

【ねずみの生態】 ねずみは世界中で1,000種類以上も確認されていて、そのほとんどが夜行性なのです。そのため、私達が活動している間にねずみに遭遇する事は少ないのですが、住宅に住み着くねずみは屋根裏などに巣を作るので、ねずみの数が増えてくると夜中に足音が気になってくるでしょう。日本で害獣として問題視されているネズミの種類は、「クマネズミ」という外来種で、元々は東南アジアで生活していたねずみなので、暖かい場所を好み巣を作ります。特に冬には、寒さを凌ぐために建物の天井裏に侵入し、断熱材を布団代わりにしています。クマネズミの体長は20cm程度でしっぽが長く、耳も大きく見た目はハムスターなので可愛いのですが、クマネズミの体には多くのダニが規制していることで有名なので、住宅に侵入されたら出来るだけ早く駆除する事をオススメ致します。ねずみ駆除なら株式会社防除研究所にお任せください。 【ねずみの被害】 ねずみは繁殖や寒さを凌ぐために建物に侵入してきているだけなので、実際に見ることはあまりありません。そのため、ねずみに侵入されても被害に気づきにくく、夜に足音が聞こえるくらいでしょうか。しかし、そのまま放っておくと、天井裏に住んでいるねずみたちは、天井裏に糞や尿をするので、それらがどんどん溜まってしまい、そのうち天井のシミとなって出てきてしまいます。そうなってくると臭いも酷く、ねずみの数も増えていると思われるので、ねずみ駆除をした後が大変です。
目安料金
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00~17:30
★★★★★
4.3 (14)
低価格で丁寧な仕事
口コミ
★★★★★
5
株式会社防除研究所にねずみ駆除の見積もりを依頼しました。見積もりをしたからと言って契約を強いることを強制するようなことは一切なく、非常に良かったです。また見積もり通りの金額で、1円の違いもありませんでした。説明も丁寧で、納得をしたうえで契約をすることができ満足しています。腕も確かで、駆除後はねずみを見て悲鳴を上げることもなくなりました。
岐阜県大垣市
2016年12月20日

害獣プロテクト

最大5年間の保証付き!ネズミ駆除なら10年以上の実績を持つ害獣プロテクトにお任せください

「キッチンに置いてあった野菜にかじられたあとが……もしかしてネズミ?」 「天井裏から物音がしたので確認したらネズミを発見した」 ネズミはその小さな体格で、窓の隙間や床下の通風口など、約2㎝くらいの隙間があれば、簡単に侵入してきます。 一度ネズミを駆除してもその侵入経路を塞がなければ、再度ご自宅に侵入してくる可能性もあります。そのため、ご自身で対処するには限界がありますよね。 ですがご安心を。 そのようなときは弊社「害獣プロテクト」にお任せください。 弊社はネズミの侵入経路を割り出し、再発防止にも力を入れている駆除専門業者です。 ネズミ被害でお困りのお客様がいましたら、ぜひ一度ご相談ください。 【害獣プロテクトが選ばれる理由】 駆除を生業とした業者は数多く存在します。 そんな中でも弊社「害獣プロテクト」はお客様に、「自信を持って駆除なら弊社にお任せください!」と言えるほどの自信があります。 その理由としては、数多くのメリットがあるから。弊社をご利用するメリットは以下の通りです。 ・大手の下請けで10年以上の現場実績を積んだベテランが対応。 ・最長5年保証!保証期間内に再発した場合は無料で駆除いたします。 ・平日休日問わず、困った際はいつでもご利用いただける利便性。 ・最短1日での駆除が可能な解決スピード。 ・全国に営業所を多数設けているため、全国どこでも対応可能。 ・調査のみの相談もOK!もちろん調査費はなし。 お客様が安心してご依頼いただけるよう打ち合わせでは、現地調査で確認したネズミがどこから侵入してきたのか、その原因や再発防止のお話をさせていただきます。 その全てのお話をさせていただき、お見積もりを提示させていただきます。 お見積もり後は、追加費用が発生することはありません。 お客様の納得いただけるお見積もりをお約束しますので、ご安心ください。 【無料現地調査を実施中!ご相談だけしたいという方も大歓迎です】 弊社では無料現地調査のご相談も承っております。 「ネズミがいるかもしれないので、一度見てもらいたい」 「ネズミが棲みついていないか、調査をお願いしたい」 このようなネズミがいる確信はないが、不安なので現地調査だけをお願いしたい、といった方もお任せください。 天井裏や床下などのネズミが巣を作りやすい場所を、重点的に調査させていただきます。 双方納得のいく作業で、気持ちの良いサービスを心掛けております。 ネズミ被害で困っていて、ネズミ駆除業者をお探しの方がいましたら、弊社「害獣プロテクト」にお任せください。 お客様のそのネズミ被害、責任を持って解決させていただきます。
目安料金
定休日
年中無休
営業時間
24時間営業
スピーディーな対応 経験豊富

※⼀部業者情報は公開されている情報から当社独⾃に収集したもののため、正確性を担保するものではございません。

PR 生活110番おすすめサービス

1匹からでも対応可能!ねずみ駆除ならおまかせください!

お電話1本で1匹からでも駆けつけます。。現地でのお見積りは無料ですのでまずはお気軽にお問い合わせください!
お電話1本で1匹からでも駆けつけます。。現地でのお見積りは無料ですのでまずはお気軽にお問い合わせください!
目安料金
22,000円~(税込)
対応エリア
全国
無料現地調査実施 安心の保証付 低価格で丁寧な仕事 365日24時間対応 サポート万全 経験豊富 ご好評・高いリピート率 見積り後追加料金無し スピーディーな対応 キャンセル料なし

アピールポイント

生活110番おすすめのネズミ駆除なら22,000円~(税込)から対応可能!見積り後の追加料金も発生しません!
家もお店も施工可能。ネズミ駆除は見積り無料で納得の業者を探しを!
ネズミの駆除は再発防止も必要!プロの対策が1年保証付きで!

閲覧履歴

熊本県熊本市中央区のねずみ駆除の口コミ 最終更新日:2016年12月26日

★★★★★
3
ねずみ駆除

自宅の自転車を置いておく駐輪場があるのですが、何か動物の糞のような物が落ちているのを見かけるようになりました。部屋の中にあるわけではありませんが、やはり衛生面などが気になったので業者に依頼することにしました。動物の糞はネズミのものらしく、通り道として使っているというのが分かりました。このままでは家の中にも入ってくる可能性もあるので、しっかりと侵入経路をふさいで消毒をしてもらうことができました。

2016年12月26日
★★★★★
5
ねずみ駆除

台所に、頻繁に鼠が現れるようになりました。2,3匹退治したのですが、親鼠なのでしょうか。今度は大きな鼠が現れました。かなり太っており、これでは埒があかないと考え、熊本サクドリーさんに駆除を依頼しました。おかげ様で、鼠は出没することはなくなりました。ゴミ箱の設置場所や罠の仕掛け方などもアドバイスくださりとても感謝しています。またたくさんの鼠が出没した際はお願いしようと思います。

2016年12月29日
★★★★★
4
ねずみ駆除

熊本市中央区でオフィスビルの管理業務に携わっています。数カ月前、オフィスのワンフロアからねずみの被害が出ていることを聞かされました。すぐに対策をするため、ねずみ駆除サービスを扱う、熊本サクドリーに来ていただきました。被害状況やねずみの通り道の調査などを念入りに行ってもらい、駆除に加えてねずみの防除も行いました。作業完了後はねずみも出なくなったようで、安心しています。

2016年12月23日
★★★★★
3
ねずみ駆除

熊本県熊本市にある自宅の屋根裏にネズミがいました。しばらくはたまに聞こえる足音などを我慢していましたが、足音が多くなったように感じて、繁殖してしまったのかと思い、怖くなり近くの業者に依頼しました。株式会社熊本サクドリーに依頼したところ、後日来てもらい、ネズミ駆除してもらいました。駆除後は足音が聞こえなくなり安心しました。

2016年12月21日
★★★★★
3
ねずみ駆除

夜遅くにキッチンで何か物音がするので明かりをつけてみたら、ねずみが走り去っていくのを見ました。いままでねずみの気配を感じたことは無かったので驚きました。何か被害が出ては困るので、業者さんに来ていただきました。てっきり漫画でよくあるようなネズミ捕りを仕掛けるのかと思っていたら、種類や生息状況を調査して粘着シートや毒餌を置くという方法でした。数日でねずみが駆除できて助かりました。

2016年12月28日
※ 弊社運営サイト全体の⼝コミ

熊本県熊本市中央区のねずみ駆除の費用相場

サービス関連最新記事

熊本県のねずみ駆除事情

古くは熊本城の城下町、現在は熊本市の中心を形成する繁華街とオフィス街を形成するのが、熊本市中央区です。城下町の風情と現代の市街地との調和が取られている街であり、特に熊本城は四季折々の美しい姿を見せてくれます。市内有数の人口密集地でもあり、主に熊本駅を中心に都市集積が進められています。人間にとって住みやすい街づくりが進んでいる中央区ですが、温暖で水源にも恵まれたこの街はネズミのような害獣にとっても住み心地のいい街なのです。自治体によっては行政が防鼠活動を行っています。熊本市では公共施設・公共用地ではそれぞれの施設の所管課で対応していますが、私有地での対策までは行っていません。そのため、その土地の所有者が対策を講じねばならないのです。とはいえネズミ駆除は難しい作業なので、無理をせずネズミ駆除の業者に依頼することを強くお勧めいたします。ネズミ駆除は物理的・化学的駆除など総合的な駆除を行う術を持っているため、どのようなネズミに対しても効果的な駆除を行うことができます。もしも素人がネズミ駆除を行えば、ネズミから病気をうつされたり、完全な駆除に至らなかったりと不十分な結果に終わることも多々あります。駆除業者に依頼すればそのような失敗の確率も抑えられますし、その後の駆除までお任せすることができます。まずは一度、お気軽にご相談してみてください。

絞り込み条件

こだわり

ページトップへ戻る