畳の張替えは自分でもできる!時間がないなら業者に依頼するのが〇

2021.4.30

畳の張替えは自分でもできる!時間がないなら業者に依頼するのが〇

畳のスレや傷みが目立ってきた時に、畳の張り替えをするのかまたは新しい畳に替えるのか悩むところです。そもそも自分で畳の張り替えができるものでしょうか?

専門業者に依頼するのが一般的な畳の張り替えについて、畳の効果やメンテナンス方法など合わせて見てみましょう。

畳の持つ効果とは?

畳には人間の体に有害な二酸化窒素を吸着する働きがあり、「い草」の香りと併せて空気を清浄する効果があります。

畳表面の「い草」は湿気を吸収し、畳床の中の空気は湿気を放出します。ゆっくりと呼吸をする畳は、湿気の多い日本には適している素材です。また畳に使われる「い草」や藁の断熱・保温効果で、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。音を吸収する効果もあるので、畳の部屋ではフローリングに比べて足音が気になりません。

現代では多くの人がフローリングの部屋でテーブルや椅子を使った生活を送っています。畳の部屋だと布団を敷く・たたむ、床に座る・立つなどの動作が必要になり、これは足腰を丈夫にしてくれます。畳のクッション機能で、就寝時には体圧を分散してくれますし、転倒した際にも衝撃を吸収してくれます。

心地よい「い草」の香りと自然な色合いで、リラックス効果も期待できます。

業者に依頼した時と自分でやった時の畳張り替えにかかる時間の違いってどのくらい?

畳の張り替えとは?

畳を替えると一言で言っても、主に3種類の方法があります。

「裏返し」は畳表面に傷がついたり汚れたりした場合に、裏面をひっくり返して使用する方法です。裏面がきれいなことが条件ですが、手軽にできるのが特徴で、3から5年くらいのサイクルで行います。

「表替え」は畳の芯はそのまま残して、表面の「い草」部分と縁を張り替える方法です。表面のスレや汚れ、日焼けなどによって変色した場合に、5から10年ごとに行います。

「新畳」は畳と畳の間に隙間ができたり、足で踏むとブヨブヨしたりする場合に、新しい畳と交換する方法です。うまく手入れをしながら使うと、新品の畳は15年以上持たせることができます。

畳を長持ちさせる方法は?

畳は湿気を嫌う性質があるので、こまめに部屋の窓を開けて換気をしましょう。梅雨時期には除湿機を使うことをおすすめします。埃がたまると畳の目が傷みやすくなるので、こまめに掃除をすると畳が長持ちします。掃除機は畳の目に沿って優しく、力を入れずに使います。雑巾がけの場合は乾拭きがいいですが、もし濡らす場合はしっかりと固く絞った雑巾を使うようにしましょう。

濡らした新聞紙を固く絞ってちぎり、畳の上にばら撒いた後、ほうきで掃くと汚れやホコリを吸着してくれます。これは日本の古くからの知恵です。

畳の上に絨毯やカーペットを敷くと、カビやダニの原因になるので極力控えたほうがいいでしょう。また、洗濯物の室内干しや食べこぼし、石油ストーブの使いすぎはカビやダニが発生しやすくなります。机や家具など脚がある重いものを乗せると痛みの原因となります。春と秋の年2回を目安に日陰で風通しをすると畳は長持ちします。

『和室をより快適な空間へ』畳の魅力と張り替え方法をご紹介!

自分で畳の張り替えはできるの?時間はどのくらいかかる?

一部のホームセンターやインターネットでは畳張り替えキットが販売されているので、そういうものを利用して張り替えを行うのは可能です。

手順はまず家具を移動し、畳を立てて縁の釘抜きをした後にカッターで縁を切り落とします。畳表(表面の「い草」部分)を畳床にぴったりと貼り付けて固定し、縁をつけて釘打ちをします。しかし張り替えの作業は場所をとったり、重い畳を抱えたりと大変ですし、専門の道具(大きな縫い針など)が必要になります。初心者は釘を抜くだけでも1時間以上はかかるかもしれません。全部の作業を終えるには、1日に2枚張り替えができたとしても最低3日間はかかることになります。

専門業者に張り替えを依頼すると、表替えの場合1から2日程度で完了します。朝から作業をする場合は、広さにもよりますが当日に仕上がることがほとんどですので、自分で作業をするよりは格段に早いですね。失敗すると買い換えることになり余計に出費がかさむので、できれば専門業者に任せることをおすすめします。

まとめ

専門業者に依頼すると、家具の移動・畳の張り替え・搬入作業・古い畳の処分(別途料金が必要になる場合も)など全て行ってもらえます。専門知識がある業者に対応してもらうと安心ですね。業者によって異なりますが、一般的には表替えの場合畳1枚5,000円から10,000円ほどの料金がかかります。

インターネットではもっと安い料金を提示している会社もあるので、料金と品質をきちんと確認した上で相談してみると良いでしょう。

生活110番」の「畳・襖・障子張り替え 」でもぜひ検索してみてください。

こだわりの仕上がりに!

お客様に合わせた張り替えをご提案!

※対応エリアや加盟店によって変わります

材料費と作業費込みの分かりやすい価格設定でお客様にあった張り替え方法をご提案します。素材にこだわりたいといったことも可能ですので、一度ご相談ください!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

畳、襖、障子、網戸など様々な張り替えに対応しています。

畳・襖・障子張り替え 2,600円~
畳・襖・障子張り替えのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

畳・襖・障子張り替えの記事アクセスランキング

畳・襖・障子張り替えの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧