窓のサッシから雨漏りしていたら、必ず修理が必要です。なぜなら、窓枠などが濡れた状態ではカビの温床や木材の腐敗につながるからです。
サッシの雨漏りは早めにプロの業者に相談しましょう。早期の修理で被害も修理費用も小さくおさえられます。
- サッシから雨漏りしている
- 台風など大雨になるとサッシから雨漏りがする
- なんとなく雨が染みだしている
このような方は、ぜひ当記事を一読ください。
いますぐできる応急処置の方法や雨漏りの原因、修理費用などをご紹介しています。
こちらで必要な情報を取り入れて雨漏り解決をしましょう。
目次
サッシの雨漏りを止める3つの応急処置方法
- いますぐサッシの雨漏りを止めたい!
- サッシが濡れて大変なことになっている!
業者修理のまえに、緊急としてできる対応方法があります。
一時的ですが雨漏りはとまるので、お試しください。
【方法1】雑巾で水を吸い取る
雑巾、タオル、新聞誌を準備してください。これらでサッシからの雨水を吸い取ります。
サッシの境目や継ぎ目はとくに雨漏りしやすいので重点的に雑巾などを敷き詰めましょう。亀裂や穴を発見したときも同じように、侵入口を塞ぐように当てておきます。
もし用意できるのなら、市販の「吸水シート」がおすすめです。漏水用で大量の水を5-10分で吸水してくれるので、タオルなどより効果的に雨を吸収してくれます。
【方法2】防水テープを貼る
水に強くすき間も埋める防水テープは雨漏りの応急処置アイテムとして優秀です。
テープを貼る箇所が、汚れていると粘着力がおとるのでまずはきれいに拭き掃除をしてください。そしてサッシをぐるりと囲んでおきましょう。
雨は上から落ちてきます。流れに逆らうように下から上に向かって貼ることで、雨の侵入をしにくくします。シワや空気が入らないにすることも貼るコツです。
【方法3】雨戸を閉める
雨戸があれば閉めましょう。雨戸が窓を守り、雨に濡れないようにしてくれます。
一時的な方法とはいえ、サッシが原因であれば上記3つの方法でとりあえず雨漏りが解消されるはずです。
しかし、まったく効果がない場合はそもそもサッシが原因ではないことが考えられます。雨漏りの原因を特定するのは難しいため、専門の業者にご相談ください。
間違えがち!コーキング補修はやめたほうがよい
建築現場で、防水や気密のために使用されるペースト状の材料です。乾くとゴムのような弾力があり、すき間埋めとして利用されます。
ホームセンターでも売っているため手に入りやすい材料ですが、一般の方がコーキング剤で雨漏り補修することはおすすめできません。
なぜなら、雨漏りに関して正しい知識を持っていないため、補修は難しく失敗しやすいからです。
◆間違った箇所に施工したため水の流れを止め、よけいに雨漏りがひどくなった
◆コーキング剤には使用箇所や目的によって適した種類がある。間違えると本来の効果を発揮せず、それどころか住宅を痛めてしまった
コーキングを打つには、正しい作業工程があります。下処理が不十分な場合、補修にならないだけではなく、その後のプロの業者の補修に悪影響がでてしまうことも。
たとえば、塗装がうまく乗らないことがあります。その場合、業者の作業が増え費用も上がることもあります。
サッシの雨漏りを無駄なく直したい方は自分でコーキングを打つことはやめておいたほうが無難です。
本格的に雨漏りを直すならプロの補修が必要
窓サッシの雨漏りをきちんと直したい方は、業者に依頼するが一番の解決策です。
雨漏り修理とは知識と経験が必要で、状況判断による見極めが大切な作業だからです。
サッシの雨漏りは、窓が原因で修理・交換さえすれば直るように思われがちですが、それでは直らない場合もよくあります。
次章では、サッシの雨漏りは何が原因で起こるのかをご説明します。
サッシから雨漏りがする原因5つ
ここではよくあるサッシの雨漏り原因5つをご紹介します。
サッシからの雨漏りは、けしてサッシの不具合だけではないことがわかります
コーキングの劣化
窓のサッシには、コーキング剤が使われています。コーキングが劣化すると亀裂が入り雨漏りの原因となります。
環境や使用箇所にもよりますが、コーキングの耐用年数は5-10年といわれています。寿命が近いサッシは、雨漏りもしやすくなるでしょう。
サッシ部品にすきまがある
2枚の窓が交差して開け閉めする形なので、交差部分に隙間ができやすい構造です。そのためサッシ内に雨が入り込むことはしかたないともいえます。
とはいうものの、サッシにあふれるほどの雨水が留まるようなら、問題がありそうです。窓が変形してすきまが広がっていたり、水はけ用の穴が詰まっていたりすることが考えられます。
外壁にひび割れがある
外壁の老朽化によって、クラックと呼ばれるひび割れが起きます。
0.3mm以下のひび割れ(ヘアクラック)であれば、そこまで心配にならなくても大丈夫ですが、1mm以上のひび割れの場合、外壁の防水加工が弱くなり、雨水が浸透しやすくなります。
内部に雨水が入りこみ窓を伝うことで、まるで窓サッシから雨漏りしているように見えます。
屋根が破損している
屋根の瓦や屋根材料の破損、雨どいのつまりなどでも、窓サッシの雨漏りとつながります。
雨水が浸透しすき間を通り、窓サッシまでたどり着くことで、一見するとサッシから雨漏りしているように思うでしょう。
屋根の耐久年数は10年ほどなので、しばらくメンテナンスをしていない方は注意したほうがよさそうです。また台風がくると屋根が破損しやすくもなります。雨、風が強い日にサッシから雨漏りがしたら屋根が原因かもしれません。
施工不良
たとえば、「すでに雨漏り修理を業者にしてもらった」「新築」といった方は、ひょっとすると施工不良であることも考えられます。
アフター保証の内容を確認し、施工をおこなった担当に相談してみましょう。
【部分補修】雨漏りでおこなわれる補修内容
窓サッシの雨漏り補修は、原因によって工事内容が変わります。
部分的な修理で雨漏りを直す場合、どのような工事内容になるのかいくつか例をご紹介します。
- コーキング(シーリング)の打ち替え
- 既設のコーキングを完全に取り除いてから、新しくコーキング剤を充填するやり方です。コーキング全体が新しくなるので、コーキング本来の耐久性などが復活します。
- コーキング(シーリング)の打ち増し
- 既設のコーキングはそのまま残しておき、その上から新しいコーキング材をのせていく方法です。コーキングの劣化状態が軽いケースでおこなうことができます。
しかし、基本的には打ち増しよりも打ち変えでおこなうことが多いようです。
- ゴムパッキンの交換
- サッシと窓の間にあるゴムパッキンは、「グレチャン」と呼ばれています。劣化すると亀裂や浮きの症状が表れたり、硬化したりします。
ビスを外し、窓を分解し新しいグレチャンを装着します。
- モルタルの補修
- モルタル外壁は、経年劣化でヒビ割れや防水機能の低下により、雨が入りやすくなります。
塗り替える、もしくは重ね塗りで補修します。
【サッシ交換】雨漏りでおこなわれる補修内容
サッシそのものに原因があるときは新しく取り換えることで雨漏りは解決します。
おもに2種類の方法があります。どちらが適しているかは、業者の見解を参考にしてください。
- カバー工法
- 既存のサッシ枠はそのまま再利用。取り外さず、新しいサッシを上からかぶせる方法
- サッシを取り換える
- 既存の窓枠ごと撤去に、新しいサッシを取り付ける方法
作業工程が少ないので作業時間も短く、費用も安く抑えられるのがカバー工法です。しかし窓枠が2重になることで従来よりも狭い窓になり、窓の形状によってはカバー工法が使えない場合もあります。
サッシの雨漏り修理費用|軽い工事は2万円程度
補修工事のイメージがついたでしょうか。では気になるのが費用面ですよね。
雨漏りの補修工事の内容は、なんといっても幅が広いです。そのため費用もかなり大きく差がでます。
雨漏り修理は、ひび割れ、亀裂が原因であった場合、軽いものであればコーキング剤の打ち直しで終わります。
コーキングの打ちなおし | 2-30万 |
打つ範囲によって、費用は上がりますが、補修工事としては数万円でおさまるのは安い部類です。
次に、窓やサッシ本体に問題があれば、まるごと交換します。
窓の交換 | 3-50万 |
トラブルが窓だけであれば、窓の種類によりますが5万円前後でおさまります。しかし。窓の状態が悪いときは外壁にも影響があり、外壁から取り壊すケースもあります。そうなると、30万円以上かかってしまうこともあります。
ここからは高額費用になるケースについてご説明します。
外壁の張替 | 30-200万 |
屋根の修理 | 5-100万 |
外壁や屋根にトラブルがあると、大掛かりな工事になることが多いです。なぜなら、表面部分だけの補修であればまだよいのですが、構造内部にまで雨が染みている場合は、中も交換や修理が必要となるからです。
雨漏りの原因と被害状況がわからないことには、正確な料金は出せません。
信頼できる業者に調査してもらい見積りを出してもらいましょう。
以下では、弊社「生活110番」がご対応した雨漏り修理の過去の事例をご紹介します。
弊社の費用相場
岩手県 Aさん | |
---|---|
住居 | 木造2階建て |
築年数 | 30年ほど |
状況 | 2階の壁が原因でサッシから雨漏りがしている |
施工金額 | ¥38,500 |
大阪府 Bさん | |
---|---|
住居 | 木造2階建て |
築年数 | 20年ほど |
状況 | 窓サッシから雨漏りがしている |
施工金額 | ¥49,500 |
神奈川県 Cさん | |
---|---|
住居 | 木造2階建て |
築年数 | 11年 |
状況 | 1階窓から雨漏りしている |
施工金額 | ¥165,000 |
埼玉県 Dさん | |
---|---|
住居 | 木造2階建て |
築年数 | 20年ほど |
状況 | 窓のパッキンから雨漏りがしている |
施工金額 | ¥344,400 |
サッシの修理費用を安くすませるポイント3点
前章での費用の内容をみて、ちょっと高いなぁと感じた方もいるはずです。
少しでもお安くするためのコツは
- 他社と比較する
- 早期修理
- 火災保険を活用
です。
では詳しく見ていきましょう。
相見積りで他社と比較する
みなさんができる、一番手っ取り早く確実な方法です。
業者を決めるときは、最低でも2-3社から見積もりをとってください。業者ごとで設定料金も違えば、施工内容も変わります。
安さで選ぶもよし、サービス内容で選ぶもよし、一番納得いく業者と出会うためにも、複数社からの話を聞いてみましょう。
被害拡大する前に早く修理する
やはり、被害が大きくなる前に、早期修理が大切です。
小さな雨漏りであれば、補修箇所もそのぶん小さくなります。
放置することで被害は拡大し、部分的なコーキング補修だけではなく外壁を剥がすような大掛かりな工事になる場合もあります。
窓サッシの雨漏りに気づいたら、できるだけ早く業者にご相談ください。
火災保険を利用する
条件しだいでは、雨漏り修理に火災保険が適用されます。
風災 | 雹(ヒョウ)災 | 雪災 |
---|---|---|
台風、竜巻、強風、暴風、旋風による被害 | 雹による被害 | 豪雪、雪崩など雪による被害 |
自然災害で発生した雨漏りが条件となるため、経年劣化で起きた雨漏り被害には適用されません。しかし一般の方では、経年劣化によるものか自然災害によるものか、判断が難しいため、保険会社のほうで念入りな調査がされます。
まずは、加入している保険会社へ相談してみてください。
すばやく解決したい場合は「雨漏り専門業者」に依頼
雨漏りに対応している業者は
- 雨漏り専門業者
- リフォーム会社
- 外壁塗装会社
になりますが、できれば専門業者の方がおすすめです。理由は雨漏り修理に特化しているので知識と経験が豊富だからです。
雨漏りは原因の特定が難しいと何度もお伝えしていますが、その難しい原因も専門のプロであれば、さまざまな調査から明らかにしていきます。
雨漏りの修理には、「雨漏り調査」といった専用機器などを使って雨の通り道や雨の侵入経路を調べます。こういったことができるのは、専門的な知識を持つ業者だからこそといえるでしょう。
今回は、窓サッシからの雨漏りについてお話してきましたが、雨漏り原因が思いがけない場所から発生することもわかりました。
きちんとした修理施工をしないと、雨漏りは直らなかったり、すぐに再発したりします。
弊社「生活110番」では、厳選された業者のみをご紹介しています。
生活110番の雨漏り業者とは
- 他社と比較する
- 早期修理
- 火災保険を活用
業者選びでお悩みの際は、一度ご連絡ください。無理なご契約を勧めることはいたしません。まずはしっかりお話を聞き、無料で現地調査にお伺いたします。必要であれば見積書も無料で作成いたします。そのあとは、ゆっくりご家族と修理についてご検討ください。
キャンセル料もございませんので、安心して気軽な気持ちでご活用いただければ幸いです。
サッシの雨漏りに関するよくあるQ&A
窓サッシの雨漏りで、みなさまがよく疑問に思うことを4つまとめました。
Q1.DIIYで修理はできる?
A.ハードルが高いといえます。たとえ原因がわかっていても、防水補修の知識がないと雨漏りをとめることが難しいでしょう。
Q2.台風の雨漏り対策にできることはある?
A.
すでに外壁のひび割れや、屋根の破損に気づいているのなら修繕しておきましょう。
シャッターや雨戸があると雨から窓を守れるので、設置するのも効果的です。
万が一のため、防水シート、吸水シートを用意しておきましょう。
引き違い窓は雨漏りしやすいので、サッシのすき間を守るように網戸の位置を変えると雨漏りが軽減されます。
もしもに備えて、事前に準備できることはやっておきましょう。
Q3.サッシの雨漏りを放置するとどうなる?
A.雨漏りを放置するといろいろな二次被害が発生します。
- カビの発生
- 木材の腐食
- 金属部分のサビ
- シロアリの発生
よいことは何もないので、早めに修理をしましょう。
\ 完全無料 /
厳選した全国の雨漏り修理業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
雨漏り修理の記事アクセスランキング
雨漏り修理の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他