
「自宅のカーポートにはシャッターがないので防犯上心配……」そんな方もいるかと思います。カーポートは雨・風・結露・紫外線・赤外線などの自然現象から鳥の糞までさまざまなものから車を守ってくれますが、防犯性に関しては完全ではありません。敷地内に人が入ってきて車が盗難される恐れもあります。カーポートにはシャッターと鍵を取り付けて防犯性能を高めることをおすすめします。今回はカーポートにシャッターを取り付けることでの防犯効果について紹介します。
目次
カーポートにシャッターを取り付ける意味
ガレージは屋根がある駐車場のことを言いますが、柱梁、壁、天井で構成されているためれっきとした建物です、対してカーポートはガレージと違って屋根と柱のみで構成されたものになります。そのためカーポートは防犯性に乏しく、侵入者が車に近づいても気が付かない場合があります。
カーポートにシャッターをつけると侵入者は容易に車に近づくことができなくなります。車上荒らしや車の盗難の4割は自宅の駐車場で起きているとされ、その犯行は深夜22時から朝9時の、近隣住民が寝静まった時間などに行われます。真夜中まで自宅の車を見張るのは難しいです。カーポートへシャッターを取り付ければ24時間駐車場に気を掛ける必要はなくなります。シャッターは大切なお車を守る防壁となるのです。
カーポートにシャッターを取り付ける際にかかる費用
自宅のカーポートにシャッターを取り付ける際は、既存のカーポートの屋根とは別に取り付けることになります。シャッターには電動・手動の2種類があるためそれぞれの費用と価格を紹介していきます。
電動シャッター
カーポートにシャッターを取り付ける際にポピュラーなものが電動シャッターになります。電動シャッター自体の価格は12万円から120万円と幅広いです。この価格は駐車場の形状や広さによって決まります。
掘り込み式ガレージタイプのカーポート場合
既存の駐車場がガレージタイプで掘り込み式の場合ガレージの入り口部分にシャッターを取り付ける工事になります。この場合だとシャッター自体の価格も安く抑えることができるほか、施工費も抑えることができます。施工費込みで30万から45万が相場となります。
周囲がおおわれていないタイプのカーポートの場合
周囲がおおわれていない一般的なカーポートの場合、入り口にシャッターを取り付けるにはゲートを作る必要があります。ゲート付シャッターの価格相場は80万円から120万円程度です。施工費込みとなると110万円から160万円程度が相場となります。
必要な工事が現場によって変わります。コンクリートのハツリ工事やアンカー打ちが必要になる現場の場合シャッター修理のプロによく確認をしてもらいましょう。
手動シャッターの場合
手動シャッターの場合は価格が12万円から50万円程度になります。手動タイプは安価ですが車をしまう際にいちいちシャッターを開けなければいけない、手動に比べて防犯性が劣るなどのデメリットがあります。カーポートタイプに手動シャッターを施工すると70万円から100万円程度の相場となるため、電動にするか手動にするかは予算と相談しましょう。
エクステリア工事は必要か
カーポートにシャッターを取り付ける際には、エクステリア工事も必要になる場合があります。シャッターを取り付けるとなると見ためも大きく変わるため、エクステリア工事をすると見栄えのよい駐車スペースとなるのです。
もちろんエクステリア工事をしないという選択もありますが、ガレージやカーポートなどの駐車スペースは家の印象を決める場所にもなるため、思い切ってエクステリア工事もしてしまうのをおすすめします。
エクステリアの費用は50万円から100万円を想定しましょう。もちろん業者によってここも値段が大きく変動するため、よく相談をしましょう。
リフォーム業者の選び方
カーポートやエクステリアを工事したいというときに重要なのはリフォーム業者選びです。業者によっては値段が高かったり、安かったりします。しかしそこで「これだけ値段が高いのだからきちんとした施工をしてくれるはず」「安ければ安いほど施工費が浮くからよい」などと安易に決めてしまうのは禁物です。それが正確な料金ではない可能性があるためです。
大切なのは実際に現場を見て判断してもらう「現地調査」とさまざまな業者に見積もりを依頼する「比較検討」です。とくに現地調査をしないと、カーポートとシャッターの相性などが把握しづらく施工が滞ることもあります。必ず現地調査をしてから施工を依頼しましょう。
まとめ
カーポートにシャッターをつけるのに必要な費用は決して安くはありません。ですので、しっかりと業者選びをして納得のいく施工をしてもらいましょう。そして取り付ける際は業者とよく相談・値段の検討をしましょう。
シャッター修理を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「シャッター修理」をご覧ください。
トラブルに迅速対応!
実績豊富なプロが施工します!
※対応エリアや加盟店によって変わります
手動や電動シャッターまで様々なシャッターの修理が可能です。シャッターから異音がする、シャッターが重いなど気になる事があればプロに相談しましょう!
- 『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます - 手動シャッターを電動にしたいなどの工事も承ります
-
- シャッター修理
- 16,500円~(税込)
シャッター修理業者を検索
厳選した全国のシャッター修理業者を探せます!