【手動・電動】シャッターが開かない?故障と決めつけない確認方法

2021.4.30

【手動・電動】シャッターが開かない?故障と決めつけない確認方法

リモコン一つで開閉ができる便利な「電動シャッター」や、上に引っ張ることで開けることができる「手動シャッター」。このどちらも「いつも開くのに、急に開かなくなった」となってしまうこともあり得ます。その原因はいろいろと考えられ、あわてて修理を呼ばなくても意外な原因でシャッターが開かなくなっていたということも考えられます。そこで今回は、電動・手動別シャッターが開かないときの解決法を紹介します。

電動シャッターが開かない!ココを要確認!

電動シャッターが開かないという場合、以下のような原因が考えられます。

電源をチェック

電動式のシャッターが開かなくなった場合に比較的多い原因の一つです。単純に電源が切れていたというだけではなく、ブレーカーが落ちていてシャッターが開かないということも考えられます。

ブレーカーを確認する際は「半落ち」になっていないか確認をしましょう。通常のブレーカーはスイッチを操作するとON・OFFにすぐ切り替わりますが、スイッチの緩みがあるとON・OFFのちょうど真ん中でスイッチが落ちていることがあります。この場合一見ブレーカーはONになっているように見えますが、実はOFFになっているため電動シャッターが開かない場合は「電源」「ブレーカー」のチェックをしましょう。
        電動シャッターが開かない!ココを要確認!

収納ボックスをチェック

電動シャッターの場合、本体が収納ボックスの中に入っていないかの確認をしましょう。シャッターが収納ボックスの中に入り込んでしまった場合、何度シャッターのボタンを押してもおりてこないことがあります。

引っ掛かりはあるか

シャッター本体を上げ下げする際、引っかかる感じがあるかをチェックしていきます。引っかかる位置によって開かない原因が異なる場合があります。

手動シャッターが開かないときはここをチェック!

手動シャッターが開かないときは、以下のような原因が考えられます。

鍵をチェック

ガレージ用の手動シャッターでは電源を確認する必要はありませんが、うっかりして鍵をかけっぱなしにしていたということが考えられます。とくに早朝や夕暮れ以降の周囲が暗いときは、鍵が開いているか閉まっているか判断が困難です。

窓シャッターの場合は下までしめると自動でロックがかかるものも多いですが、ガレージの場合は自分で鍵をしめ、そのままうっかり忘れていたというケースも想定できます。

動かなくなった位置をチェック

手動シャッターの場合、動かなくなった位置を確認するのも大切です。収納ボックスの中で動かなくなったのは、全部出ている状態で動かなくなったのか…その位置によって対処方法が異なるため、修理を依頼する場合は、必ず動かなくなった位置を伝えるようにしましょう。
正しく伝えることで、作業がスムーズに進行しやすくなるはずです。

引っ掛かりはあるか

電動と同じくシャッター本体を上げ下げする際、引っかかる感じがあるかをチェックしましょう。手動も引っかかる位置によって開かない原因が異なることもあります。

掃除でシャッターは開くかも?掃除の仕方

シャッターが開かない場合、掃除をすることでシャッターが開く可能性があります。

用意する道具

・ほうき
・ちりとり
・掃除機または水
・潤滑オイルスプレー

シャッターのガイドレールを掃除

ガイドレールの部分をホウキで塵・ほこり、砂、雨水などを掃除します。片側だけでなく反対側のガイドレールもしっかり掃除する必要があります。掃除が終わったらガイドレールに向けて放水をするか掃除機で残りのほこりなどを吸いましょう。放水が終了したら、潤滑オイルスプレー

をガイドレールの左右の穴に吹きかけ終了です。なお、この方法で完全に開くとは限らないため、不安なようならシャッター修理のプロに依頼をしましょう。

シャッターがサビていたら?落とし方

シャッターが開かない原因には錆が発生したのも考えられます。以下からは、シャッターの錆の落とし方について紹介します。

シャッターの錆は軽いものであれば、錆取り剤などをウェスにつけてこすれば簡単に取ることができます。ただし、シャッターの基礎の部分にまで深く浸食した錆は絶対に取ることができないため、そこまで浸食する前に錆取りをすることをおすすめします。

シャッターの基礎の部分にまで錆ができてしまった場合は、修理や買い替えなどを検討することも必要です。また、錆取り剤を湿布した後は防錆塗料を塗るなどして再発防止をおこたってはいけません。
        シャッターがサビていたら?落とし方

まとめ

シャッターが開かない原因は、ある日突然起こるのではなくキーキーという音が聞こえてきたり、スムーズに開かなくなるなど、ある程度前兆が起こります。一般的にはシャッターの寿命は10年ほどとされていますが、定期的なメンテナンスを行うことでそれよりも長く使うことができます。1年に1度はシャッター修理のプロに依頼するなどして定期的なメンテナンスをするなど長持ちさせるための対策をしましょう。

シャッター修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「シャッター修理」をご覧ください。

トラブルに迅速対応!

実績豊富なプロが施工します!

※対応エリアや加盟店によって変わります

手動や電動シャッターまで様々なシャッターの修理が可能です。シャッターから異音がする、シャッターが重いなど気になる事があればプロに相談しましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

手動シャッターを電動にしたいなどの工事も承ります

シャッター修理 13,200円~
シャッター修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

シャッター修理の記事アクセスランキング

シャッター修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧