散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

2021.4.30

散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

地面に埋まった状態の散水栓を、柱で立ち上がった状態の立水栓に交換する場合は、DIYより業者に依頼することがおすすめです。

立ったまま使うことができる立水栓は便利なものですが、散水栓から交換して活用するためには、配管の接続や水受けの用意など、さまざまな作業をおこなわなければなりません。それらの作業を素人が正しくきれいにおこなうことはとても難しいのです。

それでも散水栓から立水栓へDIYで交換したいと考える方もいるかもしれません。その場合は、DIYでの交換をおこなった際のデメリットを覚えておくことをおすすめします。

本記事でご紹介するDIY可能な範囲や業者に依頼した場合の費用などを考慮して、もっともよいと思う方法で水栓の交換をおこないましょう。

散水栓から立水栓へのDIYは簡単?

散水栓から立水栓へのDIYは、単純な水栓の交換作業ではありません。水受けを用意したり、排水方法を考えたりしなくてはならないのです。

使い方によってはDIYでよい場合もありますが、便利に使い続けるためには、プロに工事を依頼したほうがよいでしょう。

DIYでは限界がある

散水栓から立水栓へのDIYで大切なのが、水受けと排水の工事です。立水栓は、散水栓と違って、高い場所から水が流れます。水受けを用意しておかないと、周りに水が飛び散ってしまうのです。

庭に設置する場合、立水栓の周りに土があると、水でぬかるんで泥水がはね、周りを汚してしまうおそれがあります。

また、排水管をしっかりと設置することも大切です。散水栓は排水管に接続されておらず、地面に水が浸透するようになっています。そのまま立水栓に交換しただけでは、立水栓から出た水も地面に浸透するだけなので、適切に排水されません。

長期的に大量の水を使用した場合、地盤沈下する危険性もあるので、大量の水を使う予定がある場合は、業者に依頼して排水設備を整えましょう。

散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

排水を考えるならプロに任せよう

排水管工事まで徹底的におこなう場合は、プロに任せることをおすすめします。排水管の工事は地面を掘っておこないますが、地中に埋まっている配管を傷めることがないよう、慎重に作業しなくてはなりません。

また、費用を抑えたいからといって、水受けをコンクリートで自作しようと考えるかもしれません。しかし、コンクリートが配管などに入り込まないようにする必要があるため、慣れていなければ難しい作業となるでしょう。

頻繁に使うわけではないからDIYでも問題ないと思うかもしれませんが、少しでも排水に不安がある方は、業者に相談することをおすすめします。

散水栓を立水栓にリフォームする工事費用

散水栓から立水栓への交換を業者に依頼した場合、事前に知っておきたいのが工事費用の相場と業者選びのポイントです。デザインなども含めて理想の立水栓を設置するために、必要な情報を覚えておきましょう。

散水栓から立水栓への工事費用相場

散水栓から立水栓への工事は、約60,000~90,000円が相場で、立水栓本体の費用と設置費用、給排水工事などが含まれます。

ただし、凝ったデザインの立水栓を選んだり、配管の延長が必要だったりした場合は、費用が100,000円を超えることもあるので、業者に見積りを依頼して金額を確認しましょう。

散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

業者選びのポイントは相見積り

水栓交換工事をおこなうにあたって、業者選びは重要なポイントになります。そして、業者を選ぶ際に注目していただきたいのが見積りです。

ただし、ひとつの見積りを見ても、金額が適正であるか、サービス内容が充実しているかなどを判断することはできません。複数の業者から見積りを取る必要があるのです。

水道や外構の工事をおこなっている業者はたくさんありますが、ひとりで多くの業者を調べるのは時間も手間もかかってしまうので、面倒に感じる方もいるかもしれません。弊社のサービスを利用して、効率よく業者探しをおこないましょう。

弊社では、お電話にて要望を聞いたのち、お住まいの地域などを考慮しておすすめの業者をご紹介します。相見積りの依頼も弊社のスタッフに一度話していただくだけでよいので、手間がかかりません。少しでも理想の立水栓に交換したい方は、ぜひ無料相談窓口までご連絡ください。

散水栓を立水栓に変更するメリット

散水栓を立水栓に交換するとどのようなメリットがあるのか、散水栓と立水栓それぞれのメリット・デメリットを比較することで再確認してみましょう。

散水栓のメリットとデメリット

散水栓とは、地面に埋め込まれるように設置されている水栓です。以下にメリットとデメリットを解説します。

メリット

本体が地面に埋まっているため、場所を取りません。見た目が目立つことがないので、デザインなどを気にする必要もないでしょう。

通常は水栓が露出しないようにフタがついているので、小さなこどもが誤って水を出してしまうことも考えにくいです。

デメリット

ホースなどを取り付けて使うぶんにはよいですが、ちょっと手を洗いたいときなどは毎回しゃがみこまなくてはならないので使いにくいつくりです。

また、水栓の周りに雨水や、ゴミなどが溜まって虫がわくおそれがあります。

立水栓のメリットとデメリット

立水栓とは、柱で立ち上がったタイプの公園などでよく見かけるような形をした水栓です。以下にメリットとデメリットをご紹介します。

散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

メリット

しゃがみこんで使う必要がないので、手洗いやバケツに水を入れるなどの作業が楽におこなえます。

使用目的が決まっている場合は、ホースなどをつけっぱなしにしておくこともできますし、水栓まわりに水や土が溜まることもないので、虫が寄り付く心配もないでしょう。

さまざまな素材でつくることができるので、家や庭の雰囲気に合わせてデザインを楽しむことも可能です。

また、ガス栓を引けばお湯を使うこともできるので、簡易キッチンのようなものをつくることもできるでしょう。

デメリット

水栓だけでなく水受けが必要になるので、ある程度のスペースが必要です。そして、寒冷地では凍結のおそれがあるので、凍結対策をしなくてはなりません。

使いやすい!立水栓の選び方とおすすめな場所

散水栓から立水栓への交換工事をおこなう場合、立水栓の種類や設置場所も決めなくてはなりません。利用目的に応じて、便利に使える種類や設置場所が異なるので、自分に合うものがどのようなタイプか、以下を参考に考えてみましょう。

立水栓は目的に合わせて設置場所を選ぶ

立水栓の設置場所を決める前に、まず使用目的を考えましょう。洗車や水やり、バーベキューなどさまざまな目的が考えられますが、それぞれ立水栓の適した設置場所が異なるのです。

洗車をおこなう場合は車を停めている場所の近く、植木などの水やりには、ホースをつないで植木のあるすべてのエリアに水やりができる場所である必要があります。

バーベキューなどで使用する場合は、洗いものなどをする際の動線を考える必要があるので、庭の広さやテーブルを置く場所などを考えて立水栓の設置場所を決めましょう。

散水栓から立水栓に!DIYか業者で迷ったら排水量と費用で決めよう

立水栓の種類

設置場所だけでなく、種類の選択も大切です。素材や水栓の高さなどがひとつではないので、自分に合うものを選びましょう。

素材の違い

立水栓に使われる素材は、金属製のものから石やガラス製のものたくさんあり、それぞれ特徴があります。

ステンレス製は丈夫でサビに強く、アルミ製は安価です。コンクリートは耐久性があり、石は雨風に強いという特徴があります。鉄や青銅は高級感があり、ガラスは涼しげな印象がほしい方に最適です。

性質や与える印象がさまざまなので、幅広い選択肢があります。丈夫さやデザインなど、何を重視するかによって適したものは異なるので、ご家庭によって個性が出るのも楽しめるでしょう。

高さの違い

立水栓の高さは2種類あります。立ったまま使うのに適した120cmのタイプと、かがんで使うのに適した90cmのタイプです。

手洗いやガーデンキッチンなどにするには高いタイプが必要でしょう。しかし、じょうろやバケツに水を入れるなどの作業がおもになる場合は、低いタイプのほうが蛇口との距離が近く、水が飛び散りにくいのでおすすめです。

ご紹介したような素材や用途に合わせて立水栓を選ぶのは楽しいかもしれませんが、種類が多くて迷ってしまう方や、自分に適しているものが判断できない方もいるでしょう。そのときは、業者に相談するのがおすすめです。これまでの施工経験などを活かして、どんなタイプが適しているかアドバイスをくれるでしょう。

業者選びは、弊社にご相談いただければ、現地調査などもおこなう業者をご紹介します。現場を見ることでより的確なアドバイスを聞けるはずです。ぜひ一度お電話ください。

まとめ

散水栓から立水栓へのDIYは、長期間の使用を考えると不安が残ります。水受けや排水管の工事が必要なため個人での作業は難しく、材料費のみでよいぶん費用は安いですが、大きな労力が必要です。

しかし、プロに工事を依頼すれば、用途に合わせた設置場所や種類なども選択できて、安全に長く立水栓を使用することができます。

工事費や排水工事などに費用はかかりますが、相見積りを取れば予算などを考えながら業者を選ぶことができるので、納得のいく工事ができるでしょう。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧