ジガバチってどんなハチ?人間に及ぼす影響と駆除の必要性

2022.7.6

ジガバチってどんなハチ?人間に及ぼす影響と駆除の必要性

突然ですが、皆さんは「ジガバチ」という名前の蜂が生息しているのをご存知ですか?
「ジガバチ」と聞いても「一体どんな蜂なのか?」と疑問に思う方も多いでしょう。あまり知名度はありませんが、全国各地に生息しているので見かけたことがある人もいるかもしれません。

そこで、今回は「ジガバチ」の特徴やジガバチの駆除方法についてご紹介していきたいと思います。

土の中に住む?ジガバチの生態と特徴

「ジガバチ」と聞いても、あまりピンとこない人が多いと思います。そもそも、ジガバチの巣は他の蜂と違い、土の中にあります。巣といっても、実際は土に穴を掘っただけで、幼虫にエサを与えるだけの場所です。

幼虫にエサを与えたあとは入口の穴をふさぎ、戻ることはありません。やがて大人になったジガバチは、穴から出てきて飛び立ちます。

ジガバチは全国各地に生息しているので、見たことがあるという方も意外と多いかもしれません。特徴としては、全体的に身体が細く、体色は黒色です。所々に黄色やオレンジの模様が見られます。

基本的に、ジガバチの性格は穏やかで、攻撃性も低い蜂です。しかし、人を刺す可能性もあるので、遭遇したら静かに離れましょう。ジガバチの駆除などをする場合も、刺されないように十分気をつけてください。

土の中に住む?ジガバチの生態と特徴
commons.wikimedia.org

人間に害はある?ジガバチの及ぼす影響

ジガバチの攻撃性は低いので、近づいたり触ったりするだけで刺されるということはありません。しかし、むやみに刺激すると刺される可能性があるので注意しましょう。

また、ジガバチに刺された場合、他の蜂と同様に痛みを伴います。もし、ジガバチの駆除を考えている場合は長袖長ズボンで、なるべく肌を隠して行うようにしましょう。さらに、ハチは黒いものや香りの強いものに反応するので、黒い服や香水は控えましょう。

小さなお子さんがいる場合は、追いかけまわすなど、むやみに蜂を刺激しないように注意してください。

人間に害はある?ジガバチの及ぼす影響

害はないけど気持ち悪い!ジガバチの巣

先ほどジガバチは土の中に巣を作ると説明しましたが、種類によっては外壁や柱などに巣を作ることもあります。ジガバチが作る巣はいびつな形をしているため、見た目が気持ち悪いと感じる方が多いようです。

ジガバチの巣は土で作られていて、ボコボコとした見た目で所々に穴が開いています。その穴から、幼虫にエサを与えます。ジガバチは、成虫になったら巣に戻って来なくなるので、巣の中に蜂が生息いているわけではありませんが、茶色で穴がボコボコ開いているということで、見かけたときに不快に思う人が多いのでしょう。

そのような見た目から、ジガバチの巣を駆除したいと思う方も多いようです。では、もし駆除したい場合は、どのように対処すればいいのでしょうか?

自力?業者?ジガバチの駆除方法

「人に害を与えないけど、ジカバチは駆除しておきたい。」と考える方は多いでしょう。
その場合、ジガバチ駆除の方法はどうすればいいのでしょうか。

ジガバチは、土の中に巣を作るので、穴をふさいでしまえば飛び回ることもありません。虫取り網などで、巣の入り口を封じて殺虫剤をかけましょう。そういった対処を続けておくと、ジガバチも「ここは危険だ!」と気付いて逃げていきます。

しかし、駆除の最中に刺されるといったことも少なくないので、少しでも不安に思う方はハチ駆除のプロに相談して、駆除してもらうことをおすすめします。もしご自分で駆除する場合は、刺されないように長袖・長ズボンなどの服装で行いましょう。

自力?業者?ジガバチの駆除方法

まとめ

今回は、その中でも「ジガバチ」について、その特徴やや生態についてご紹介してきました。「ジガバチ」と聞いてもあまりピンとこない方もいると思いますが、全国各地に生息しているので、見かけたことがあるという方も多いと思います。

「ジガバチ」は、性格も穏やかで攻撃性も低く、多少近づくぐらいでは人を刺すことはありません。しかし、他の蜂と同様にむやみに刺激を与えたりした場合、刺されることもありますので、注意しましょう。

ジガバチは土に穴を掘って巣を作ります。巣といっても幼虫にエサを与えるだけの場所で、エサを与えたあとは、入口をふさいで戻ることはありません。しかし、ジガバチの種類によっては外壁などに巣を作ることもあります。

巣の見た目が気持ち悪いため、駆除を考える方も多くいるようです。ジガバチの駆除をする際は、刺されないように気をつけましょう。黒い服装や香りの強い香水は、ジガバチを刺激するので、なるべく控えてください。長袖・長ズボンを着用して駆除するとよいでしょう。

小さなお子さんがいる場合は、好奇心で追いかけまわしたり、巣を突いたりしてしまうこともあるので、目を離さないように注意しましょう。もし、駆除が難しい場合はハチ駆除のできる業者にご相談ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。


ハチの被害を迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短10

※対応エリアや加盟店によって変わります

お家の近くにハチの巣がある状態は大変危険です。
ご家族や、ご近所の方に被害が出る可能性があります。危険なハチはプロに依頼して素早く、安全で確実に駆除を!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ、あらゆるハチ駆除をお任せください。

蜂の巣駆除 8,800円~
蜂の巣駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

蜂の巣駆除の記事アクセスランキング

蜂の巣駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧