
ゴムパッキンとは、水漏れ防止のために作られた輪っか状のゴムのことを指します。水道のつなぎ目を塞ぐ役割があり、さまざまな箇所に使用されているのです。ただし、ゴム製なので定期的な交換が必要なほか、水道の内側にある関係上交換には工具が必要となります。
ゴムパッキンは見た目の地味な部品ですが、水道の蛇口の水漏れはゴムパッキンの劣化が大きな要因となることもあります。地味だけど担っている役割は大きい、そんな「縁の下の力持ち」なのです。 今回は、そんなゴムパッキンについてスポットを当てて紹介いたします。

蛇口の必需品、ゴムパッキンとは?
ゴムパッキンとは、水道の蛇口のつなぎ目を塞ぐ輪っか状のゴムで、蛇口などの隙間から水漏れを防止する役割を持っています。
ゴムパッキンの凡庸性は高く、蛇口のハンドルの下・パイプと水道栓をつなぐ間・壁内と水道栓をつなぐ間など、様々な箇所のつなぎ目の一部として活躍しています。ですが、材質がゴムでできているため長期間の使用では材質の老化や、酸化による劣化、摩耗による消耗をしてしまいますので、定期的な交換が必要になってきます。
ゴムパッキンはホームセンターなどの量販店で簡単かる安価に購入することができますが、購入する際にはサイズがあっているかをしっかり確認してから購入するようにしましょう。
間違ったサイズを使用してしまうと、新たな水漏れを発生させる要因となりますので注意してください。
ゴムパッキンのメンテナンスおよびカビ対策
ゴムパッキンは蛇口の中にあるため、定期的な交換以外のメンテナンスはなかなか難しいです。またゴムパッキン自体は安価な部品なので少しでも痛めば交換してしまうのが何よりでしょう。
また蛇口の劣化を防ぐことで、蛇口の中の詰まりによる無理な水の流れができることを防ぐことができるため、結果的にゴムパッキンをはじめとする蛇口の中の部品やメンテナンスに繋がります。
蛇口周りは、石けんカス・水道水のカルキ・手垢などによって汚れやすい上に、常に水気があるため蛇口の周りからカビが発生しやすくなります。蛇口周りのこまめな掃除とカビを発生させないようにしましょう。
カビ取りの効果として高いのは塩素系の洗剤ですが、塩素系の洗剤にはゴムを痛めてしまいますし、水道は口に入るものなので心理的な抵抗も覚えます。そうしたカビに対して何をするのが一番いいかというと、50度以上のお湯を90秒ほどかけることが有効です。カビと言っても、生き物の一種です。50度以上の熱に触れると、カビのタンパク質が変性して死んでいきます。
お湯であれば人体にも影響がないため、安心して使うことができます。ただやけどの危険もあるので、熱湯を使用する際は十分に注意してください。
またカビだけでなく蛇口まわりの掃除も並行して行いたい場合は、重曹を使って掃除することで人体に影響なく使えますのでおすすめです。
ゴムパッキンの取り換え方
ゴムパッキンを実際に交換するときに注意しなければならないことは、「止水栓を必ず閉めてから作業をする」ということです。止水栓を閉めないと作業中に水が漏れだし、蛇口周りが水浸しになってしまいます。止水栓を閉めた後、一度蛇口を開けて水が出てこないことを確認しましょう。
水が出ないことを確認したら、ドライバーやスパナなどの工具を使い、蛇口を外していきます。蛇口のハンドルをドライバーで外して、中にあるナットもスパナなどを使い外していきます。
ナットを外すと中からスピンドルというコマの形をした部品とゴムパッキンを取ることができるようになりますので、ゴムパッキンを新しいものに取り換えて同じように戻していけばパッキンの交換は終了です。
蛇口を元に戻したら、止水栓を開けて一度水を流してみましょう。もし水が漏れてくるようであれば、交換したゴムパッキンがズレている、ゴムパッキンのサイズが合っていないなどが考えられます。交換をしてすぐ終わりではなく確認までしっかりすることが大切です。
蛇口のタイプによっては交換の仕方が若干違いますが、基本的な考え方は同じです。
サイズの違う部品をつけてしまうと意味がないので、正しい部品を交換するように注意しましょう。
自分でできない時は適正な業者に依頼を
メンテナンスとしてのゴムパッキンの交換は決して難しいことではありません。ですが、部品を買いに行く暇がない・工具を揃えなくてはいけない・自分で交換するのが不安だという場合には少し面倒ですね。
そんなときには水道修理業者に依頼することを考えてもいいでしょう。水道の修理ではないけどいいの?と思うかもしれませんが、簡単な水道修理はゴムパッキンの交換をするだけで直る場合も多いので、交換だけでも修理と言えます。
水道修理業者であれば、交換だけでなく、他に劣化している場所がないかのチェックもできますし、問題点があった場合の対応もすぐにできるので、安心して交換することができるでしょう。
水道修理業者は適正な業者に依頼するようにしましょう。
信頼できる水道修理業者を選ぶために、選ぶポイントをご紹介していきます。
料金
トータルの料金だけでなく、詳細な水道工事の内容とそれぞれの金額を説明してくれる業者は信頼できます。作業に取りかかる前にしっかり料金を提示してくれる業者を選ぶことも重要です。
実績
創業年を確認したり、実績のある業者を選びましょう。実績があれば技術力のあるスタッフも多いので、交換にかかる時間も短縮でき、無駄な費用を抑えることができます。
まとめ
ゴムパッキンは、蛇口を水漏れから守ってくれる重要な部品です。
決してゴムパッキンの交換は難しい作業ではありませんが、「自分で交換をした際にわからなくなってしまった、部品がみつからない」など、困ってしまったら、無理に直さないようにしましょう。少し締め直すだけで直った場所も、無理に直そうとしたことにより悪化して可能性があります
少しでも不安に思う方は、一度「生活110番」にて「水道修理のプロ」を探してみてはいかがでしょうか?ご自身にとって最適な方法を選びましょう。
\ 完全無料 /
厳選した全国の水漏れ修理・トイレつまり工事業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング
水漏れ修理・トイレつまり工事
練馬区のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼でき…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
豊中市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼でき…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
さいたま市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
春日井市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
横須賀市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
東京のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事
水漏れ修理・トイレつまり工事
練馬区のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼でき…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
豊中市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼でき…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
さいたま市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
春日井市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
横須賀市のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
水漏れ修理・トイレつまり工事
東京のトイレつまり・水漏れ修理 安心して依頼…2023.3.1
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他