水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

2021.4.30

水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

蛇口に不具合が発生すると、水が止まらなくなり流れ続けてしまうことがあります。こうなると時間との勝負です。すぐに対処しないと水道代が高くなったり、浸水して床を腐食させたりするなどのトラブルにつながることもあります。

このページでは、水道が止まらないときの対処法について解説します。まずは流れ続ける水をすぐに止める方法からご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

止まらない水を今すぐ止める方法!

蛇口には通常の水栓以外にも、故障したときに水が余計に流れないようにするための止水栓というものがついています。この止水栓を締めることで、すぐに水を止めることが可能です。

止水栓は台所ならシンクの下、洗面所なら台の下にある配管についています。配管についている蛇口ハンドルのようなものを見つけたら、それが止水栓です。捻って水を止めましょう。もし止水栓の蛇口がマイナスのネジのような形をしていたら、ドライバーを使うことで締められます。

水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

止水栓が見つからないときは元栓を締めよう

キッチンや洗面台の種類によっては、止水栓が見つかりづらいこともあります。どうしても止水栓が見つからない場合は、元栓を締めましょう。元栓とは、家全体に水を供給する配管についている止水栓です。

元栓のある位置は、一戸建てか集合住宅かによって異なります。一戸建てなら、玄関先の通路や駐車場に埋まっていることが多いです。青や黒の四角い蓋を見つけたらあけてみましょう。集合住宅なら、玄関の近くにある鉄の扉をあければ見つかるはずです。元栓を見つけたら右に捻って水を止めてください。

もし元栓も見つからないというときは、賃貸なら管理者に、一戸建てなら水道局に確認すれば、教えてもらえます。

賃貸住宅で水漏れした場合は管理者に必ず連絡を

もし水道が止まらない状況が発生したのが賃貸住宅の場合、自分で勝手に修理したりすると余計にお金がかかることがあるため注意が必要です。

建物の経年劣化などが原因のときは、管理者が費用を負担して修理する必要があります。しかし、修理などで手を加えてしまうと、住んでいる人の過失になってしまうことがあり、その場合は費用を自分で負担しなければならないのです

賃貸住宅の場合はたとえどんな水漏れであっても、まずは管理者に連絡して原因をはっきりさせておくようにしましょう。

水が止まって状況が落ち着いたら、水道の修理をしていきます。次章では、水道修理はDIYで可能かについて解説していきます。

水が止まらないときの修理は自分でできる?

水道が止まらない場合、蛇口を修理することは自分でも可能です。必要な道具はホームセンターやネットでも揃えられるうえ、作業もそこまで難しくはありません。

ただ、水道の修理をするには蛇口を分解しなければなりません。このとき、もし蛇口の部品が錆び付いて硬くなってしまっていると、分解ができないということがあります。この状態で無理に分解しようとすると、蛇口自体を壊してしまうこともあるでしょう。

そのため、DIYでの作業は蛇口の分解ができる場合のみにしておくことをおすすめします。また、自分での作業に不安を覚える人も業者に依頼したほうが安心かもしれません。

蛇口の分解ができそうな人のなかでDIYでの修理を考えている方には「4.水が止まらないのを自分で修理する方法」で具体的な手順について解説しています。修理をする際は、参考にしてみてください。

水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

業者に任せるときの費用

簡単な部品の交換作業だけの場合、4,000~10,000円ほどで対応している業者が多いです。業者のなかにはアフターフォローやメンテナンスなどのサービスがついている場合もあり、その場合は高くなります。

また、ここでご紹介した金額は、あくまでも目安です。細かい作業が追加されたりすると、変動することもあります。作業にかかる金額をもっと詳細に知りたい場合は、業者に見積りを依頼するのが確実です。

次章からは、蛇口の構造と水が止まらない原因について解説していきます。DIYでの作業を考えている方は、参考にしてみてください。

蛇口の構造と水が止まらない原因

蛇口にはハンドルタイプとレバータイプがあり、それぞれ構造は異なります。しかし、どちらの場合も蛇口から水が止まらなくなる原因のほとんどは、使われている部品の劣化です。それぞれのタイプでどういった部品が劣化しやすいかを確認していきましょう。

ハンドルタイプの蛇口について

ハンドルタイプは、つまみを捻ることで水を出したり止めたりするタイプの蛇口です。ハンドルタイプは内部にスピンドルと呼ばれる軸が入っており、スピンドルの先端にはケレップと呼ばれる栓がついていて水を止めています。閉まった状態のハンドルを捻ると、スピンドルが上に動いて先端についたケレップが開き、水を出すという仕組みです。

このスピンドルやケレップが劣化してしまうと、水をうまく制御できなくなってしまいます。スピンドルが劣化するとうまくケレップを押し込めなくなり、ケレップが劣化すると押し込まれた際に隙間ができて水が漏れてしまうのです。また、ケレップの先端についているパッキンがすり減ってしまった場合も、水漏れの原因になります。

スピンドルやパッキンは経年劣化もしますが、水を止める際にハンドルを無理に締め付けすぎることも劣化を速める原因になります。そのため、水が止まりにくいからといってハンドルを強く締めることは控えましょう。

レバータイプの蛇口について

レバータイプは、その名の通りレバーを上げ下げすることによって水を制御するタイプの蛇口です。レバータイプの蛇口は内部にカートリッジと呼ばれるパーツが入っており、レバーを動かすことでカートリッジが動き、水の量を調節します。

また、カートリッジとほかのパーツの隙間にはパッキンが入っており、水が漏れるのを防いでいます。そのため、こうしたカートリッジやパッキンが劣化してしまうと、うまく水を止められなくなってしまい、水道が止まらなくなるのです。

水道が止まらない原因のほとんどは部品の劣化なため、部品を交換すれば直すことが可能です。次章では、修理の具体的な手順について解説していきます。

水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

水が止まらないのを自分で修理する方法

蛇口の種類によって、交換する部品はさまざまです。この章では、交換する部品別に修理手順を解説していきます。修理に必要な道具は、下のリストを参考にしてみてください。

水道修理に使用する道具
〇交換する部品
〇ウォーターポンププライヤー(以下プライヤー)※
〇ドライバー

※閉める部分の幅を調節できるレンチのようなもの。ナットを回したりするために使用する。

ケレップを交換する手順
(1)プライヤーでナットを緩める
(2)ハンドルをはずす
(3)古いケレップを取り出す
(4)新しいケレップを入れる
(5)逆の手順で元に戻す

 

スピンドルを交換する手順
(1)ドライバーでハンドル上部のネジを緩めてハンドルをはずす
(2)プライヤーでナットをはずす
(3)プライヤーで古いスピンドルをはずす
(4)新しいスピンドルを取り付ける
(5)逆の手順で元に戻す

 

カートリッジを交換する手順
(1)ハンドル上部のネジをはずしてレバーを抜く
(2)外カバーを回してはずす
(3)内カバーをプライヤーではずす
(4)古いカートリッジを取り出す
(5)新しいカートリッジを入れる
(6)逆の手順で元に戻す

部品を交換しても水漏れが直らないときの対処法

もし部品の交換をしても水道が止まらない場合、ほかの部品が故障していることが考えられます。原因がわからない場合、自分で修理するのは難しいです。

原因がわからないまま修理すると、必要のない部分を直してしまって余計にお金がかかることもあるでしょう。その点、業者に依頼すれば原因をはっきりさせて修理してくれます。そのため、DIYで直せなかった場合は業者に依頼するようにしてみてください。

水道が止まらないときにとるべき行動!簡単な修理方法についても解説

まとめ

水道が止まらないときは、まず止水栓を締めて水の流れを止めてください。また、止水栓の位置がわからない場合は、元栓を締めましょう。賃貸などで水漏れが起こった場合は、管理者への連絡も必要です。

水道の修理は自分でも可能ですが、蛇口が分解できない場合は自分で無理に直したりすることは避けましょう。蛇口を破損させてしまえば、余計にお金がかかることになります。

水道が止まらない原因のほとんどは部品の劣化なので、部品を交換すれば直ることが多いです。ただ、交換しても直らなかった場合は、自分で対処できる範囲を超えている可能性もあるので、業者への依頼をおすすめします。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧