毎日は洗えない!スーツの消臭対策はにおい別に考えることが大切です

2021.4.30

毎日は洗えない!スーツの消臭対策はにおい別に考えることが大切です

みなさんが普段着ているスーツ。ビジネスマンなどお仕事柄毎日着ている方も多いのではないでしょうか。しかし「スーツの臭いが気になる」「でも毎日は洗えないし……」そんな悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。そこで今回はにおいの原因別にスーツの消臭対策の方法を紹介していきます。

どうしてスーツは洗いにくいのか

スーツの消臭をするために丸洗いしたい!でも家で毎日スーツを洗うのは大変そう……

そもそもなぜスーツは洗いにくいのでしょうか。まず、スーツを家で洗濯しようとすると、生地の形が変わってしまう恐れがあります。すこし縮んだだけでも全体の形が崩れてしまうので頻繁に洗うのはためらってしまいますよね。

また洗濯することで必ずと多少は色が抜けますし、毛羽立ってくることは避けられません。「クリーニングに出せば大丈夫でしょ?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、スーツの素材や状態によってはクリーニングを受け付けないお店もあるようです。それほど、スーツを洗うということは難しいということですね。

      

スーツのにおいの原因はなに?

スーツが臭くなってしまう原因には、様々なものが組み合わさっている場合が多いようです。しかしスーツの消臭対策はそれぞれの原因にあった対策が必要です。

まずは自分のスーツがにおってしまう原因を考えてみましょう。

汗のにおい

実は汗自体は何のにおいもしない、無臭なのです。なぜ無臭である汗がにおってしまうのかというと、雑菌が汗から養分を吸い取って雑菌が繁殖してしまうからです。その雑菌がにおいの出る物質を作り出しているのです。

雨のにおい

雨に降られてしまったときにスーツから湿ったような臭いがすることがありませんか?それは、スーツの主な素材である、ウールが原因です。

ウールは獣の毛のため、雨に濡れてしまうともともとの動物臭が強調されてしまいます。

タバコ、焼き肉などの外部のにおい

そのほかに、焼き肉やたばこなどの外からのにおいがスーツに移ってしまう場合。それはスーツの繊維がにおいを吸収しやすいようになっているからです。

スーツ繊維の毛の一本一本がにおいを吸収してしまうのでにおいが付いてしまいます。

スーツのにおいをそのままにしておくと…

スーツのにおいをそのままにしてクローゼットやタンスにしまっておくと、中で湿気が充満してしまいます。するとクローゼットやタンスの中はカビや雑菌の温床となり、においの原因になります。スーツだけではなく、一緒にしまってある衣服まで臭くなってしまう恐れがあるのです。

      スーツのにおいをそのままにしておくと…

スーツの消臭はにおい別に対策!

スーツのにおいには、様々な原因があることがわかったと思います。そのままにしておくとにおいが染みついてしまい、消臭するのも大変になってしまいます。

スーツの消臭は、においの原因別に対策することが大切です。

汗はつけないようにする

人間なので、汗をかかないようにする!というのはなかなか難しいでしょう。それでもスーツに汗を付けないようにするためには、どうしたらいいのでしょうか。

まずは汗をかいたらすぐに拭き取りましょう。最近は様々な汗拭き用のシートが発売されていて、ドラッグストアなどでも購入することができます。もしなければハンカチやタオルでも大丈夫です。

汗自体は無臭なので、においが発生する前に汗を取り除くことができれば汗臭くならずに済みます。

また満員電車の中、日差しの中を歩いて移動しているときなどにはジャケットを脱いでおきましょう。夏でもジャケットを着てお仕事をしなければならない方もいらっしゃるとは思いますが、こまめにジャケットを脱いで汗を付けないように意識してみましょう。

ほかには、機能性インナーをシャツの下に着用することも効果的です。インナーが汗を吸収するのでスーツに汗が付きにくくなります。

暑い時期にインナーを着るイメージはあまりなかったかもしれません。しかし最近では清涼感のある、暑い時期でも快適な機能性インナーが売っていますのでそちらを購入するのもおすすめです。

雑菌の繁殖を防ぐ

湿度が高い状態は、雑菌が増える原因になります。

スーツを一度着たら、風通しがよく日が当たらない場所で陰干しをして、湿気を飛ばすようにしましょう。型崩れやカビを防ぐのにも効果があります。

またブラッシングをしておくのも効果的です。雑菌のエサとなる汚れ、ほこりなどを落とすことができます。記事を傷めずに汚れを書き出すことができる天然素材のブラシをおすすめします。

ブラッシングすることによってスーツの繊維を保つこともできますので見た目も美しくなります。

さらに、アイロンにも殺菌効果があります。アイロンはシワを伸ばすために高熱を出します。その高熱が雑菌を殺してくれるので同時ににおいの防止にもなります。

アイロンがけをすることでスーツを美しく保つことができます。しかしアイロンがけは面倒だ、時間がない、といった場合にはスチームを使ってみるのも良いでしょう。汗は水溶性で、蒸気の水分と一緒に飛ばすことができます。

濡れたらすぐに乾かす

スーツが水に濡れると湿ったようなにおいがするのは、ウールやシルクなどの素材が動物からできているからです。

ウール自体の動物臭が強くなるのに加えて、湿気で雑菌が繁殖するのでさらに臭くなってしまいます。

雨などに濡れてしまったらなるべく早く水滴を払い、風通しの良いところに干しておきます。
強くこすると濡れたウールは毛羽立ってしまうので、水滴を払う際には優しく払うようにしましょう。

においの原因を遠ざける

スーツの繊維はにおいを吸収しやすいです。タバコや焼き肉などにおいがついてしまう要因を寄せ付けないことが大切です。

居酒屋などの飲み会でにおいがつきそうであれば、カバンにしまったりジャケットを脱いで預けたりするようにしましょう。

においがもう付いてしまい、今すぐになんとかしたい!そんな場合には消臭スプレーを使うのも一つの方法です。最近ではタバコや汗のにおいを消すのに特化した消臭スプレーもありますので、そちらを使うこともおすすめです。

ウェットクリーニングで洗う

クリーニング店の高度な技術が必要になりますが、スーツは水洗いが可能です。汗など水溶性の汚れを落とすことができます。

普通のドライクリーニングに比べて料金は高くなってしまいますが、自己流で対策するより確実ににおいをきちんと落とすことが可能でしょう。

      

スーツを休ませることはにおい対策にもつながる!

スーツの替えを何着も持っている方は少ないのではないでしょうか。しかし一日中着用したスーツは、私たちが考えている以上に汗や汚れを吸い込んでいるのです。

陰干しなどをしておくことでにおいの対策をすることもできますが、やはり替えを用意しておき着まわすようにすることが、スーツの消臭対策にもつながります。

まとめ

ここまでにおいの原因別にスーツの消臭対策の方法を紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。スーツはお仕事やフォーマルな場所で着用する場合が多いかと思いますが、そんな場面でスーツのにおいが気になる人がいたら……。いい気分にはなりませんよね。

自分の印象をよくするためにも、スーツの消臭対策はこまめに行うようにしましょう。

自分でできる範囲の対策では臭いがあまり取れなかった、もっときちんと本格的なスーツの消臭がしたい。そんな時には専門の業者に相談してみるのもおすすめです。

消臭・脱臭を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「消臭・脱臭」をご覧ください。

とれない臭いはプロに! 

さまざまな場所をプロが施工!

※対応エリアや加盟店によって変わります

お部屋だけでなく、オフィスや倉庫、特殊清掃現場や火事現場などの消毒、脱臭をおこないます。入居中でも施工可能。臭いは消臭脱臭のプロにお任せください!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

状況によっては脱臭、消臭剤・光触媒による工法で施工します。

消臭・脱臭 11,000円~
消臭・脱臭のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

消臭・脱臭の記事アクセスランキング

消臭・脱臭の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧