
「天井裏から物音がする……!」何か恐ろしいものがいるのではないかとゾッとしてしまいます。しかし、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」とも言われるように、きちんと正体を調べてみることが大切です。
そうはいっても、実際に何もわからない状態で調べに行くのは怖いものです。ある程度目星をつけなければ気が進まないでしょう。
天井裏から物音がするとなると、動物の線が強そうです。そこで、相手が動物だった場合どのような音がするのかまとめました。

動物別――天井裏の音から害獣を推測
そもそも、どのような動物たちが天井に侵入するのでしょうか。
考えられるのはネズミ、コウモリ、アライグマ、ハクビシン、イタチなどがいます。これらの動物たちは侵入するだけではなく、巣をつくり天井裏に住み着きます。それによって、天井裏から足音や鳴き声など動物たちの生活音が聞こえてくるのです。
では、実際に動物たちが天井裏に侵入していたらどのような音がするのでしょうか。一部の動物たちの例を挙げてみたいと思います。
コウモリ
アライグマ
ハクビシン
動物たちの種類やサイズに応じて音の大きさはさまざまです。逆にいえば、音から種類やサイズを推測できるともいえます。
天井裏からの足音はどれぐらい大きい?侵入してくる害獣たちの体重
では、実際にそれぞれの動物たちによってどのような音の違いがあるのでしょうか。
やはり一番の違いは音の大きさです。身体の重さによって音の大きさが違います。天井裏からの音が大きければ大きいほど体重も重いといえそうです。
具体的に各動物たちの体重をまとめてみました。
ネズミ:0.1~0.2キログラム
コウモリ:およそ0.01キログラム
アライグマ:4~10キログラム
ハクビシン:2~5キログラム
イタチ:0.4~0.8キログラム
以上のようになっています。
足音の他にも鳴き声など判断材料はありますが、参考になればと思います。
天井裏の音は必ずしも害獣によるものじゃない?違いと証拠
天井裏の音が、動物が発したものではない可能性もあります。動物だと確信を得るには、物音以外の証拠を見つける必要があります。
ネズミなどは家に住み着くと、糞や尿を残したり、体の汚れが壁についたり、かじられた跡があったりと、俗にいう「ラットサイン」というものが見つかります。同様にネズミ以外の動物でも住み着いた痕跡は必ず出てきます。
糞尿などは害獣被害でも代表的なものです。天井の隙間からポロポロと糞が落ちてきたり、雨漏りかと思ったら天井から住み着いた害獣の尿が染み垂れてきりといったことがあります。これらを放置しておくと、天井や壁の木材が腐ったり、糞から虫が湧いたりするなど衛生的にも悪影響を及ぼします。特に寄生虫が湧いて、住人に被害を与えるなどの例はよくあるので注意が必要です。
食い散らかした餌も腐ってくると悪臭を放ったり、別の害虫を呼び寄せたりするなど巣を放置するデメリットは数えきれません。ネズミなどは、電気コードを齧って火災を起こしたりするなど大惨事に繋がるケースもまれにあります。
動物の侵入経路となるのは
では、こんな動物たちの侵入経路となるのはいったいどこなのでしょうか。
侵入口として、
- 屋根の下にある通気口
- 電線導入部と壁の隙間
- 閉じない換気扇
- 配管と壁貫通部の隙間
- 戸袋の隙間
- 屋根のひさしの下の隙間
- 壁のひび割れ、壁の穴
- 建物と基礎の隙間
などがあります。
どの動物もほんの数cmの隙間さえあれば簡単に侵入してきます。人間と違い、頭さえ通れば後はスルスルと侵入できるというのだから驚きです。排水管やエアコンの室外機なども侵入口となります。
こういった小さい隙間から侵入して、巣をつくり、天井裏で音を立てて生活するというサイクルがあるため、隙間を見つけたらどんな小さなものでも塞いでおく必要があるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。誰でも不意に天井裏から音がしたら怖いものです。その正体が動物であることも多いですが、それを放置して気になって睡眠不足になるという事例も少なからずあるようです。
屋根裏から音がしたら、勇気を持って調べてみるといいでしょう。その際に、今回の記事が何かヒントになれば幸いです。
そして音の正体が動物たちであった場合は、なるべく早く駆除することをおすすめします。
こちらも放置していたら、衛生面であったり、健康面であったりと被害を受けることになるでしょう。害獣駆除の業者に依頼して、駆除、そして清掃も行ってもらう必要があります。
駆除業者を探す際はぜひ当サイトをご活用ください。あなたに最適な業者がきっと見つかるはずです。
\ 完全無料 /
厳選した全国のアライグマ・イタチ・ハクビシン駆除業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
アライグマ・イタチ・ハクビシン駆除の記事アクセスランキング
アライグマ・イタチ・ハクビシン駆除の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他