株式会社提箸工業
株式会社提箸工業の基本情報
- 低価格で丁寧な仕事
- サポート万全
- 経験豊富
- スピーディーな対応
害獣の糞尿や足音で不安な日々を解消いたします!害獣にお悩みの際は弊社にお任せを
株式会社提箸工業では、害獣にお悩みのお客様に対してのサービスを執り行っております。
屋根裏に住み着いてしまい困っているという方や、糞尿や足音で不安な日々を解決いたします。
糞尿だけ回収してほしい、殺菌消毒だけお願いしたいというお客様でも構いません。
必ず弊社スタッフがお伺いいたしますので、お気軽にお電話をお願いします。
ご予約に関する注意点として、直前でのご予約には対応しておりませんので、最低でも3日以上の余裕をもってご予約をお願いします。
予定が集中し、ご希望の日時に伺えない場合などは、メッセージにて改めて日時をお伺いいたします。
- 他社さんと比べてくださいお手頃価格で対応いたします。
- ペットや人に安心・安心な薬剤を使用します。
- 床下での見えない箇所では写真撮影をし、しっかりと説明致します。
お問い合わせ
0800-805-8004
受付時間:8時~24時
- ※上記ダイヤルは生活110番につながる番号となります。
株式会社提箸工業のサービスデータ
ご依頼の多い金額
- 5,000円未満
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~2万円
- 2~3万円
- 3~5万円
- 5万円以上
種類
- アライグマ
- イタチ
- ハクビシン
- ネズミ
- コウモリ
- アナグマ
- テン
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 即日対応可能
- 無料現地調査
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
株式会社提箸工業のサービス詳細内容
◆ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除サービスの基本料金について
・~60平米 30,000円(税込み)
・61~120平米 60,000円(税込み)
・121~180平米 90,000円(税込み)
・181~240平米 120,000円(税込み)
・241~300平米 150,000円(税込み)
◆オプション料金について
・出入り口のブロック処理 申し込み 15,000円(税込み)
◆作業内容について
・生息調査を行います。
・捕獲の場合は、有害鳥獣駆除の申請代行・捕獲カゴの設置・定期的な捕獲状況確認・捕獲後の捕獲カゴ回収をします。
・追い出しの場合は、爆竹や煙霧剤や臭覚忌避剤による追い出します。
・侵入口の封鎖を行い、屋根裏や床下の糞尿清掃
・屋根裏に捕獲カゴを設置する場合は、防湿シートや給水シートによる糞尿被害対策
・捕獲・追い出し状況の報告をします。
◆追加料金が発生する場合
・店舗や事務所の駆除の場合、追加料金が発生することがあります。
・古い家屋等で屋根裏が部屋ごとに区切られていない場合、追加料金が発生することがあります
・雛がいる場合・卵がある場合は追い出しができないため、追加料金が発生する場合がございます。
・追加料金発生に伴い作業当日に作業を中止した場合も、ご予約時の料金は発生します。
◆対応地域について
・静岡県(静岡市葵区 静岡市駿河区 静岡市清水区 浜松市中区 浜松市東区 浜松市西区 浜松市南区 浜松市北区 浜松市浜北区 浜松市天竜区 島田市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 袋井市 湖西市 御前崎市 菊川市 牧之原市 周智郡森町 榛原郡吉田町 榛原郡川根本町)
・愛知県(豊橋市)
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- 床下点検口などの周囲の荷物の移動は出来る範囲でよろしくお願いします。
化学的アレルギー体質の方やペットのいるお宅は施工前にお知らせください。 - 変更・キャンセルについて
- 施工前に必ずお見積りや追加作業が無いように説明致します。
キャンセル希望の方は3日前にお知らせください。
スタッフ紹介
スタッフ代表
- 【コメント】
- 安心・安全・快適な住環境をサポートすると共に正直な施工、説明を致します。
お問い合わせ
0800-805-8004
受付時間:8時~24時
- ※上記ダイヤルは生活110番につながる番号となります。
施工事例ブログ
株式会社提箸工業へのよくあるご質問
- クレジットカードの対応は行っていますか?
- 対応しておりません。当日作業後に現金でお支払いください。
回答した知恵袋
- 友人宅に遊びに行った時に建ててから10年くらい経った木造住宅がシロアリの被害に遭ったと話を聞きました。我が家は鉄筋コンクリートのマンションに住んでいる為、「シロアリ」と聞いてもいまいちピンとこないです。シロアリはどこから侵入してきますか?又、鉄筋コンクリートのマンションでもシロアリの被害に遭う事はありますか?シロアリがいるかどうか確認するにはどうしたらいいのか教えて下さい。
- シロアリは主に地中で生活していますので、侵入してくる箇所は基礎の隙間や、配管と基礎の隙間などから
侵入してきます。
鉄筋コンクリートでも木材が使用されている建物でしたら被害に遭う事は十分考えられます。
実際にそのような被害例もあります。
まず床がブカブカするなど、雨漏り箇所があるそのような状況でしたらシロアリが侵入している
可能性が高いです。
株式会社提箸工業の対応エリア
株式会社提箸工業の会社概要
会社名 | 株式会社提箸工業 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜北区中条638-1 |
電話番号 | 080-5152-0054 |
最寄駅 | 遠州鉄道鉄道線 浜北駅 |
設立年 | 2017年 3月 |
資本金 | ~300万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | 年末年始 |
営業所 | 本店浜松市浜北区中条638-1 島田支店 島田市中溝町1468-2コーポ花みずきB205 |
URL | - |
株式会社提箸工業の近隣エリアの業者
-
便利屋A.A.S(アース)
害獣を生活圏から追い出して騒音や感染症などを防ぎましょう
- 住所
- 東京都小平市花小金井4丁目13-11
-
ABR東海
様々な害獣に対する確かな知識でしっかりと駆除します
- 住所
- 愛知県名古屋市守山区百合が丘3313
-
アールズホールディングス
1都3県365日24時間対応可能即日対応も応相談です
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿南1-14-5