天井断熱の施工方法を解説!原理を知って納得の施工をしましょう

2021.4.30

天井断熱の施工方法を解説!原理を知って納得の施工をしましょう

「家を断熱する」ということは快適に生活するために必用なことです。断熱には簡単に自分でできるものもありますが、それらは一時しのぎにしかならないものも多いです。そのため本格的に断熱をするのであれば、断熱工事をすることが必要になってきます。

ここでは、断熱工事の中でも天井の断熱工事に焦点を当てていきます。天井の断熱にはどのような方法があるのか、その費用はどれくらいなのかなどについてご紹介していきます。

天井断熱工事の施工方法

天井に断熱工事をする際、まず重要になってくるのが天上裏に入れるかどうかです。天井裏に作業するためのスペースが確保できない場合は、天井を剥がさないと断熱工事を行うことができません。天井を剥がして断熱工事をした場合は、費用がどうしても高くなってしまいます。

天井の断熱工事の施工方法としては、2種類の方法があります。敷きこみ工事と吹き込み工事です。それぞれの方法は、以下のようになっています。

・敷きこみ工事
天井の骨組みの間に断熱材を敷いていく方法です。この方法だと費用は比較的安くなります。しかし、隙間のないように適切に断熱材を敷いていかないと、断熱効果を得ることができなくなります。

・吹き込み工事
綿状になっている断熱材を、専用の機械を使用して天井に吹き込んでいく方法です。断熱材が綿状になっているため、障害物があっても施工でき、天井の隅々まで断熱材を行き渡らせることができます。費用は高くなりますが、断熱効果は高いです。

天井の断熱工事に使用する断熱材は、主に2種類あります。その2つの断熱材は以下のようなものになります。

・ロックウール
玄武岩や鉄炉スラグなどから作られた断熱材です。断熱効果が高いです。また、防火性能も高くなっています。その代わり、価格は高くなっています。

・グラスウール
ガラスを繊維状にした断熱材で、断熱材として広く使用されているものです。値段が安く、ロックウールに比べると劣りますが断熱性や防火性も十分にあります。「高性能グラスウール」というものも出ており、こちらはロックウールと遜色ない断熱性と防火性をもっています。
      天井断熱工事の施工方法

天井からの漏気を防ぐ構造

天井の断熱を行うのであれば、重要になってくるのが『気流止め』の施工をすることになります。気流止めとは、壁の中に外気が侵入してくるのを防ぐために、カットした断熱材で壁の中の空気の通り口を塞ぐことです、

暖かい空気は上昇する性質があり、冷たい空気は下降する性質があります。そのため、天井の断熱を行う際に気流止めをしないと、暖かい空気が部屋から壁の中を上がって抜けていき、反対に冷たい空気が天井から侵入して壁の中を降り、家の中に侵入してくることになります。

また、気流止めをしないと壁で内部結露が発生してしまう可能性が高くなります。内部結露が起きると、壁の中にカビが生える原因にもなります。そのため、建物自体の寿命を縮めてしまうことにも繋がります。

このような点が、気流止めをしなくてはいけない理由となります。気流止めをしないと、断熱材が敷いてあっても意味がなくなってしまいますので、天井の断熱を行うのであれば気流止めを必ずしてもらうようにしましょう。
      天井からの漏気を防ぐ構造

性能を安定させる施工方法

天井の断熱をする際に、その断熱性能を安定させる方法があります。それは、天井裏の床に直接断熱材を敷くのではなく、屋根の裏に断熱材を敷いていく方法です。

天井の断熱の際、天井裏の床にある配線や配管のような障害物がネックになってきます。とくに敷きこみ工法の場合、断熱材を敷く際に配線や配管があると断熱材の間に隙間ができて断熱効果が得られないこともあります。

この方法であれば、配線や配管を気にすることはありませんので簡単に断熱材を敷くことができ、断熱材の間に隙間ができることがありません。そのため、とても効率がよい方法と言えるでしょう。業者を選ぶ際は、この施工方法を行っている業者を選ぶことをおすすめします。

天井断熱にかかる費用

天井の断熱を行うにあたって、気になってくるのがその費用だと思います。ここでは、その費用の相場について、ご紹介していきます。
まず、天井裏に入ることができるかどかで費用が変わってきます。それぞれの費用の相場については、以下のようになっています。

・天井裏に潜って施工する場合:15~50万円
・天井を剥がして施工する必要がある場合:40~90万円

また、施工費用は工法やどのような断熱材を使用するかによっても変化します。たとえば吹きこみ工法にした場合の費用は、敷きこみ工法にした場合より高くなります。断熱材をロックウールにした場合は、グラスウールにした場合より高くなります。

断熱工事を業者に依頼した際費用が増える原因として、追加工事をする必要が出てくるというものがあります。追加工事をなるべくなくすために、事前に業者との打ち合わせはしっかり行い、工事内容を把握しておくようにしましょう。
      天井断熱にかかる費用

まとめ

天井の断熱工事を行うには、それなりの費用が必要となってきます。しかし、天井の断熱工事は気流止めがしっかりされていないなどのことがあると、効果がほとんどなくなってしまいます。そのため、業者選びは慎重に行うようにしましょう。

天井の断熱をすることは、電気代の節約にもつながります。工事自体に費用が掛かっても、将来的にはお得になることもあります。どれくらいの節約ができるのか、事前にある程度わかる場合もありますので、悩んでいる方は業者へ相談してみるといいでしょう。

断熱工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「断熱工事」をご覧ください。

断熱工事はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

断熱工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

断熱工事の記事アクセスランキング

断熱工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧