雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

2021.4.30

雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

雑草は生命力が強いため、何度駆除をしても生えてくることがあります。雑草の駆除には体力を使うため、放置したいと感じるかもしれません。しかし、雑草を放置しておくと、害虫を呼び寄せる原因になったり、隣人トラブルに発展したりするおそれがあるのです。

そこで、今回は雑草を放置するとどうなるのか、その危険性についてご説明します。駆除の負担を減らす方法についてもご説明しますので、この機会に、無理のない雑草駆除に挑戦してみてはいかがでしょうか。

雑草を放置しておくとどうなる?周りに与える影響とは

庭の雑草を放置しておいても、一見は被害があまりないと感じるかもしれません。しかし、雑草が伸び放題になっていると、健康や安全にかかわるトラブルになることがあるのです。そこで、以下では雑草を放置するとどうなるのか、そのリスクについてご説明します。

健康被害

雑草を残しておくと、花粉によるアレルギー被害が出るおそれがあります。なぜなら、雑草のなかにはアレルギーの原因に含まれるイネ科の雑草が多いからです。そのため、花粉症を抱える人にとって、雑草を放置することは健康被害にもつながるでしょう。

雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

害虫・害獣被害

雑草を放置しておくと、害虫が寄ってくる危険もあります。害虫にとって草が生い茂っている環境は住みやすく、エサを見つけるのに好都合な場所になるからです。そのため、ゴキブリやハエといった害虫が家に侵入する原因にもなります。

また、雑草のなかにはアライグマやヘビといった動物が入り込むこともあるのです。身を隠しやすい上に、エサになる虫が集まってくるため、近くにいる人間にも被害が出るかもしれません。

犯罪・人災

雑草を放置しておくと、不審者が身を隠す場所にもなります。とくに、アシやオオアレチノギク、セイタカアワダチソウなどは、人の背丈ほど大きくなることもあります。そのため、空き巣が夜の暗闇に乗じて忍び込むにもうってつけです。

また、雑草が生い茂っている土地には、火災事故も起こりやすい傾向があります。雑草のなかにタバコをポイ捨てされると、見つかりにくい上に燃え広がるおそれがあるのです。そのため、大規模な火事につながる危険もあるでしょう。

隣人トラブル

雑草によって引き寄せられた害虫・害獣が近隣に被害を出すと、隣人とトラブルになることがあります。また、近隣住民にアレルギーなど健康被害が出た場合も同じです。

害虫や花粉による被害の原因が雑草にある場合、土地の持ち主の管理責任となります。そのため、近隣との関係を円滑に進めるためにも、日常的に庭を整えておきましょう。

刈った雑草を放置しておけば枯れる?雑草の処分方法について

駆除した雑草を庭に放置するとどうなるのかというと、大半は枯れますが、再び根が土について繁殖するおそれがあります。駆除した雑草は土の上に放置せずに、シートの上に乗せて天日干しにしておくと、より確実に枯らすことができます。

かさかさと音がする程度に乾燥させたら、可燃ごみとして捨てましょう。乾燥させることで水分が抜けるため、乾燥前よりも多くの雑草をゴミ袋に詰めることができます。

雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

また、乾燥させた雑草は、土に埋めることで肥料として使える場合もあります。庭に30センチ前後の穴をほり、雑草や米ぬか、石灰などを入れることによって発酵させることができるのです。そのため、園芸や栽培をしている場合は、完成した肥料を利用できるでしょう。

面倒な除草には便利な道具を活用しよう

庭に雑草を放置するとどうなるかが分かったところで、以下からは除草作業に便利なアイテムについてご紹介します。手作業では負担が大きい除草作業も、道具や薬剤を使えば楽になるでしょう。

草刈り機

地表に出た雑草を駆除するなら、草刈り機がおすすめです。草刈り機は立ったまま扱うことができ、腕で軽く操作するだけで雑草をカットできます。とくに、背が高くなった雑草の駆除に困っている場合、草刈り機を使えば短時間で駆除ができるでしょう。

ただし、地中に茎が残ったままになるので、防草対策をしておかなければ、雑草が再生します。そのため、除草剤や防草シートと併用するのが効果的でしょう。

雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

除草剤

雑草を根絶やしにするなら、除草剤を使うと確実性が上がります。除草剤の種類によっては雑草の根に作用するタイプもあるため、何度も生えてくるのを防ぐことができるのです。また、雑草だけに限定して枯死させるタイプもあるので、近くに大切な庭木などがある場合は、雑草のみを枯らす薬剤を選びましょう。

防草シート

雑草の駆除と予防をするなら、防草シートもおすすめです。防草シートは、地面の上に敷くことによって日光を遮り、雑草の生長を阻害します。また、外部から飛んできた種子が、土に根付くのを防ぐ役割もあるのです。ただし、雑草の駆除よりも防草としての効果が強いので、除草剤や草刈り機と合わせて使うとよいでしょう。

雑草はなぜあんなに増えるのか

雑草が何度抜いてもしつこく生えてくる原因は、根にあります。雑草の多くは地中に根をのばし、根を通じてすべての株とつながっているのです。そのため、株を1本や2本抜いても、根が地中に残ってしまい、新しく再生します。

また、種類によっては、大量の種子を飛ばして生き残ろうとする雑草もいます。虫や動物、風を介して種を運ぶため、遠い場所や、親株の近くで繁殖することができるのです。そのうえ、栄養が少なく乾燥した土地でも成長する生命力があるため、一気に増えてしまいます。

そのため、雑草を放置するとどうなるかというと、さらに繁殖して土地を覆いつくす危険もあるのです。雑草は、その驚異的な繁殖力も問題視されているので、できるだけ早く駆除をするのがよいでしょう。

雑草を放置するとどうなる?考えられる危険とおすすめの対処法を紹介

雑草の処理に困ったら業者に依頼してみては?

以上では、雑草を放置するとどうなるのかをご説明しました。前述の説明で、雑草の駆除をしようと思った人もいるかもしれません。

しかし、草刈り機を買うのには費用がかかり、除草剤は効果が出るまでに時間がかかります。そのため、草刈り機や除草剤を使うのが手間に感じる場合は、業者に依頼をするのもおすすめです。

業者に任せることで、自力でおこなうよりも確実に、雑草の駆除を進めることができます。また、腕のよい業者に依頼をすると、庭を綺麗に仕上げてもらえるので、家の景観を保護することもできるでしょう。

さらに、草刈り機や除草剤といった道具を購入する必要がありません。そのため、お金をかけるなら、経験豊富な業者に依頼をした方が、よい仕上がりを期待できるでしょう。

業者にも、サービス内容が充実していたり、施工費用の安さに強みをもっていたり、それぞれ違った特性があります。そのため、自分の目的や理想にマッチした業者を選ぶことも大切です。

しかし、自分に合った業者をどう探せばよいか、分からない人もいるかもしれません。業者選びに迷ったら、ぜひ弊社へご相談ください。弊社ではご相談を受け、加盟店のなかからご要望にマッチした業者を手配させていただくことができます。

自分で業者を探すのは面倒に感じるという方も、弊社にご相談いただくことで、業者選びにかかる手間を省くことができます。弊社は24時間無料でご相談を受け付けていますので、ぜひご利用ください。

まとめ

雑草を放置するとどうなるのかというと、花粉アレルギーによる健康被害や、害虫・害獣による被害が出ることがあります。また、近隣に被害が出ることによって、隣人トラブルに発展することがあるのです。雑草は放置せず、早めに駆除をしておきましょう。

しかし、雑草は何度抜いても生えてくるため、いちいち手で抜くのは大きな負担になるかもしれません。そのため、草刈り機や除草剤などのアイテムを駆使して、負担の少ない除草にチャレンジしてみましょう。

雑草は地中の根を通して1つにつながっているため、手で抜いてもすぐに再生します。そのため、薬剤やアイテムの力に頼った方が効率的に根絶やしにできるのです。

もし、自力で除草できるか不安な場合は、業者に依頼をするのも手段のひとつといえます。業者に任せることによって、庭を綺麗に仕上げることができるでしょう。


面倒な草刈りはプロに!

草刈り・芝刈り 最短 即日対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

草むしりは面倒だし時間がない…そういって草刈りをしないでいるとどんどん草木が生長し作業が大変になってしまいます。面倒な作業はプロにお任せください。丁寧かつスピーディーな対応で安心です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

草刈り・芝刈り・草むしり・防草対策、草刈りのことはなんでもお任せください。

草刈り 180円/㎡~
草刈りのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

草刈りの記事アクセスランキング

草刈りの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧