有線LANを使うと家のすみずみまで電波が届く?配線は簡単にできるの?

2021.4.30

有線LANを使うと家のすみずみまで電波が届く?配線は簡単にできるの?

今は無線LANが大変人気になっています。しかし家の中で使用すると、電波が届かなかったり、途切れたりしてしまいます。

そこで有線LANの導入を考えている方も少なくありません。インターネットを仕事で使用しているのなら、安定してた電波の方が安心できます。そこでここでは有線LANの配線から、方法まで詳しくご紹介していきます。

1.有線LANの配線を導入するメリットとは

有線LANは家の中のどこにいても快適にインターネットに繋ぐことができます。無線LANだと、家の環境によっては電波が届かないこともあり、確実にインターネットに繋ぐことができなくなります。そうならないためにも有線LANを配線することをおすすめします。

有線LANは確実に通信を可能にしてくれるだけでなく、通信速度が速く快適にブロードバンドが利用できます。また、データの送受信などにインターネット接続が切れることもないので、時間も有効に使えることが可能になるのではないでしょうか。

2.有線LANの配線工事の選択肢

有線LANの配線は自分でも行うことができます。自分で配線するときに一番大変なのは、通線ワイヤーを使い、LANケーブルを引っ張ることです。外部からの線が来ている場所を特定しなければなりません。

多くのご家庭はユニットバスの天井裏などにあるのがほとんどですが、なかなか配線を見つけることができないようです。またせっかく配線をみつけることができても、どの配線が必要で、またどこから通せばいいかわからないこともあります。

            ブレーカーは落とす

他にも、壁のコンセントを外す時には、必ずブレーカーを落としてから作業しないと感電するおそれがあります。他にも壁紙を傷つけてしまったり、壁の中の石膏ボードで手がよごれたり、床が汚れることもあります。

また業者選びも慎重になる必要があります。LAN専門でない業者の場合、スプリットペアと呼ばれるもので施工してあることあります。スプリットぺアは、接続できるものの、通信速度がでなかったり、通信を強制切断されてしまうなどといったことが起こります。きちんとした業者選びをすることで、通信が不安定になることはないでしょう。

3.部屋を隔てた有線LANの配線の方法

同じ部屋だけでインターネットを使うとは限りません。他の部屋でもインターネットなどを使用したいときには多少工夫が必要です。

最近は持ち運びも便利な無線LANを使用しているご家庭が多いですが、壁が厚いコンクリートでできていて、無線が飛ばなかったり、予算がない場合は有線LANを使用することが多いです。

有線LANの配線は壁の中に埋め込んでおくことが多いです。配線が露出することもなく、見た目もすっきりします。しかし、この工事は新築やリフォームの時でないと、費用が多くかかったりします。そこで、隙間から配線を伸ばす方法もあります。あまり壁に穴を空けたくない方にはおすすめです。

4.ドアを隔てたときに便利なケーブルは?

壁に穴を空けることが難しいが確実にインターネットを楽しむために、有線LANを配線したいときにはケーブルで敷設することができます。

          高耐久隙間LANケーブル

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

高耐久すきま用LANケーブルは、アルミサッシの隙間にLANケーブルを通すための製品です。しかし、ドアにも利用できるので活用することができます。

          平面LANケーブル

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

また、ドアの上に間隙があるのであれば平面LANケーブルを使うこともできます。いずれも両端に通常のLANケーブルを繋ぐ必要があるため、LANケーブル延長コネクタが必要となってきます。

5.壁からケーブルを出すときに便利なもの

有線LANの配線をするときにあると便利なものを紹介していきます。

・ぐっとす

          

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

もしLANケーブルの長さを調節して使うのであれば用意しておくと楽に作業を進めることができます。ぐっとすは切ったLANケーブルの配線を一か所ずつ押し込み簡単に固定することができます。コンセントプレートに簡単にとりつけることも可能になっています。

 

・絶縁ステップル

                絶縁ステップル

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

ホッチキスのピンのようなコの字型の止め具になります。LANケーブルをドア枠などに固定するときに使用します。

・金づち

            かなづち

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

上記の絶縁ステップルを固定するときに使用します。打ち込むときには大きな力は必要ないので、小さなものでも大丈夫です。

・ラジオペンチ

          ラジオペンチ

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

絶縁ステップルは非常に小さいものです。これを直接固定するのは困難なので、ラジオペンチなどでステップルを掴むと作業がはかどります。

 

その他にもドアの隙間を測るときには厚紙を使ったり、絶縁ステップルが打ち込みできないときには両面テープなどを使用することもあります。

6.まとめ

DIYが得意な方は、有線LANの配線は簡単に行うことができます。しかし、素人が壁に穴を空け、本格的に配線工事を行うと時間も労力も取られていしまします。不安な方は、インターネット空間をより快適に楽しむためにも、一度業者の方に相談してみてもいいかもしれません。

LAN配線工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「LAN配線工事」をご覧ください。

LAN配線工事はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

LAN配線工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

LAN配線工事の記事アクセスランキング

LAN配線工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧