軽トラ詰め放題ってどれくらい積めるの?業者選びのポイントも!

2021.4.30

軽トラ詰め放題ってどれくらい積めるの?業者選びのポイントも!

「片付けたいけど、部屋にものがたくさんありすぎて面倒」「ゴミがたくさんあって、いちいち分別して捨てるのは大変」といった経験はありませんか?ものによって捨て方が決まっていたり、そもそも捨て方がわからないものがあったりと、きちんと片付けようと思うと大仕事になってしまいます。

そんなときに便利なのが、不要品回収業者に依頼して行う軽トラ積み放題です。今回は、「軽トラ積み放題ってどれくらいまで積めるの?」「そもそもいくらくらいかかるの?」といった疑問や、実際に利用するうえでの注意点について説明していきます!

不用品回収・リサイクルのおすすめサービス

軽トラの積み放題はどれくらいの量までいけるの?

家のゴミを軽トラ積み放題で捨てよう!というときに、一番気になるのはやっぱり積める量ですよね。「軽トラ1台に積み切れなかったらどうしよう……」「スカスカだったらもったいないんじゃ……」といった不安が出てくるのではないでしょうか。

一般的な軽トラの荷台面積は、おおよそ2.8㎡程度です。たとえばA3サイズが入るような段ボールだと、18個ほど敷き詰めることができる広さになります。

また、軽トラの魅力として、縦にもたくさん積めることが挙げられます。たとえば、さきほどのA3サイズが入るような段ボール箱でいえば、上に4個ほど積むことができます。
さらに軽トラックならば、冷蔵庫やタンスなどの高さのあるものも簡単に積むことが可能です。これらを運ぶには、自家用車の荷台では高さが足りないことが多いため、軽トラ積み放題を使う明確なメリットといえるのではないでしょうか。

業者によっては、軽トラの荷台でベニヤ板などを壁のように使い、高く積みやすくしてくれているところもあります。業者に依頼する際には、そのようなサービスがあるか事前に確認するとよいでしょう。そういったサービスがなくても、自分で荷台の端に机や棚などを壁として配置してもいいでしょう。

また、軽トラ詰め放題には重さの制限もあります。軽トラは最大で350kgまで積むことができると道路交通法で定められていますが、もし重量のあるものを大量に積みたいのであれば、気にしたほうがいいかもしれません。

それでも軽トラ積み放題にどれくらい積めるのかが心配な場合は、依頼する不要品回収業者に積める量を問い合わせるのが無難です。何がどれくらいある、というように伝えればある程度の見積もりを出してくれるでしょうし、場合によっては自宅まで確認に来てくれることもあります。

軽トラの積み放題はどれくらいの量までいけるの?

軽トラ積み放題の注意点

「ではいよいよ、不要品回収業者に軽トラの利用を依頼しよう!」というときに注意しなければいけない点があります。それは、軽トラ詰め放題作業にどれくらいの作業員が来てくれるのかを確認する、ということです。

業者によって作業人数に差があり、2名ほどの作業員がすべてやってくれるところもあれば、作業員が1名しかいないために自分も手伝わなければいけない……といったこともあります。自分の手間や時間をかけないために依頼するのなら、作業人数が何人来てくれるのかという点は確認しておきたいですね。

しかし、場合によっては作業員の人数によって料金が変わってくることもあるので、依頼前に業者に問い合わせるとよいでしょう。

また、当日の交通状況や前の依頼人の作業状況によって、業者の到着が依頼時間よりも遅れてしまうことがあります。軽トラへの詰め放題にどれくらいの作業時間がかかるのかも気にしつつ、依頼する日は余裕を持って決めるとよいかもしれません。

家電がある場合は事前に確認

ゴミの分別をしなくてもよいのが軽トラ詰め放題の魅力の1つですが、気をつけなくてはならないのは家電が含まれる場合です。この場合、軽トラ積み放題の料金が割り増しになる可能性があります。

「家電リサイクル法」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。この法律で指定された家電はリサイクルが義務付けられており、処分に費用がかかるのです。たとえばエアコンやテレビなどといったものが対象になっており、このリサイクル費用が、軽トラ積み放題の基本料金に上乗せされることがあるのです。

家電リサイクル法に指定された家電を、軽トラ詰め放題にどれくらい積むと料金がかかるのか、というのは業者によって変わってきます。家電がたくさんある場合は確認しておいたほうがよいでしょう。
また、多少基本料金が割高でも、指定家電を割り増し料金なしで積んでくれる業者を探して依頼したほうが安くなる場合もあります。

家電がある場合は事前に確認

より多く軽トラに積むには

せっかくお金を払って利用するのだから、なるべく安く、なるべく多く積みたいですよね。そういったときには業者の選び方が重要になります。

安く頼むためには、費用の相場を知ることが大切です。1つしか業者を見ずに決める、というのは避けたほうがいいでしょう。2~3社程度の見積もりをとって比較したほうが、より正確な相場を知ることができます。

料金に不安がある場合は、先にどのようなものがどれくらいあるのか伝えたほうがいいでしょう。軽トラ詰め放題でどれくらいの費用がかかるかは、積むものの種類や量によって左右されることがあります。そのため、いざ当日に「思っていた値段と違う!」といったトラブルを避けるためにも、しっかりとした見積もりは大切です。

また、いくつかの業者に自宅まで見積もりに来てもらう場合は、同じ日時に呼んでしまうのも手です。お互いに競売のような状態で、できるだけ安くしようとするので、お得に選べるかもしれません。

不用品回収・リサイクルのおすすめサービス

まとめ

今回は、軽トラ詰め放題にどれくらい積めるのか、どのように業者を選べばいいのかについて解説しました。

業者を選ぶ際には、作業員が何人来てくれるのかということや、どれくらいの時間がかかるのかといったことを気にするようにしましょう。作業員が1人しかいない場合、手伝わなければいけないこともあります。

また、積みたいものに家電リサイクル法に指定されている家電がないかを確認するようにしましょう。基本料金だけでなく、指定家電によって割り増しされる料金についても考える必要があります。

基本料金と実際の料金が違う!といった問題を回避するためにも、まずは業者に見積もりをとってみましょう。いくつかの業者に相見積もりをとることで、どこが最も安く、簡単に、多く積むことができるのか、わかってくるのではないでしょうか。

不用品回収を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「不用品回収」をご覧ください。

不用品回収・リサイクルはプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

不用品回収・リサイクルのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

不用品回収・リサイクルの記事アクセスランキング

不用品回収・リサイクルの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧