【意外に早死です】ゴキブリの寿命は短いが、途絶えることのない理由

2021.4.30

【意外に早死です】ゴキブリの寿命は短いが、途絶えることのない理由

ゴキブリの寿命がどれくらいか知っている人はいるでしょうか。ゴキブリの成虫以外を見たことがない人は考えたこと自体ないかもしれません。もしゴキブリの寿命が思ったより長ければより人にとって脅威といえると思います。しかし注目すべきはゴキブリの寿命だけではなく、その高い繁殖力が重要なのです。

今回は、ゴキブリの寿命と繁殖力についてご紹介し、ゴキブリの繁殖に関する対策について取り上げます。

ゴキブリの寿命は意外と短い

ゴキブリの寿命についてどれくらいだと思っているでしょうか。その感覚はひとそれぞれですが、意外と短いと思われる人が多いようです。日本に生息するゴキブリは主に2種類で、クロゴキブリかチャバネゴキブリです。この2大ゴキブリがどれくらいの寿命かというと、諸説ありますが、

・クロゴキブリ   → 成虫になってから約7ヶ月
・チャバネゴキブリ → 成虫になってから5ヶ月

と言われています。ゴキブリは年間を通して何度も見てしまうものですから、もしかして何十年も生きているのではないかと疑っていた人は多いと思います。ほかにも日本国有種であるヤマトゴキブリは寿命が5ヶ月程と言われています。つまり家で見るほとんどのゴキブリは成虫になって半年ほどで一生を終えるということです。

思っていたよりも寿命が短いと感じた人でも、ゴキブリの寿命が思ったより短いというだけで安心してはいけません。半年ほどで死んでしまうゴキブリがなぜ一年中発生することがあるのでしょうか。理由は死ぬ数よりも生まれる数のほうがはるかに多いからなのです。ゴキブリのおそろしい繁殖力についてみていきましょう。
      ゴキブリの寿命は意外と短い

寿命が短いからといって油断してはいけない

ゴキブリの寿命が短いからといって油断してはいけません。その理由は、ゴキブリは高い繁殖力を持っているからです。

雌ゴキブリの産卵は、一生のうちに15回~20回行われます。しかも一度に産卵する卵の個数は20個程です。つまり1匹の雌ゴキブリは、半年程のあいだで300個から400個の卵を産む計算になります。このことはゴキブリが嫌いな人にとってはとてもおそろしいことです。繁殖力がとても高いために家の中に侵入するゴキブリも後を絶たないのです。

さらに家の中の掃除などしておらず、家の中にゴキブリのエサになるものが存在していることがゴキブリの寿命に関係しているかも知れないのです。

人がゴキブリの寿命を伸ばしている?

.
厳密に人間がゴキブリの寿命を延ばしているという研究結果はありません。しかし死滅するはずのゴキブリが人や家によって生き延びているという考え方はできます。

ゴキブリの生態でこのことに関係するのは、ゴキブリは水なしでは生きられないということです。ゴキブリは水がないと3日~1週間程で死んでしまいます。1週間も生き延びることはすごいことですが、生命力が高いといわれるゴキブリも1週間以上は生きられません。

なぜゴキブリが家に侵入してくるかというと、ゴキブリは匂いで食べ物を判断し近寄ってきます。このとき家の中の水分も接種していると考えられます。外で取り入れることができなかった水分を人間の生活環境から取り入れているのならば、人間の生活がゴキブリの寿命に関係しているといえるのです。ゴキブリの生存の手助けをしないためにも、対策をとりましょう。
      ゴキブリの寿命は意外と短い

ゴキブリは増える前に対策を

ゴキブリがその寿命のうちに人間の手の届くところで繁殖しているならば、そのことに対して対策をしたいと考える人は多いでしょう。実は家の中でもゴキブリの卵が産卵されている可能性がある場所があります。その場所とは、

・冷蔵庫下の隙間または配電盤 
・テーブルの脚
・ダンボールの隙間 
・植物の土の中

などです。これらの場所は温度湿度ともに産卵に適しており卵が付いている可能性があります。これらの場所をチェックして卵を見つけた場合には処理をしましょう。すると家の中で生まれるゴキブリが減りゴキブリ対策となります。

ゴキブリの卵の特徴は、クロゴキブリとチャバネゴキブリともにカプセル状の形をしています。クロゴキブリの場合は黒色、チャバネゴキブリの場合は茶色のカプセル状の卵です。前に書きましたがこれらは一度に20個程産卵されますから、見つけた際は1個や2個だけでなくまわりに卵がないか注意深く確認してみるとよいでしょう。

まとめ

ゴキブリの寿命は半年程です。しかし半年のあいだに大量の卵を産むことから、人間にとって脅威となる繁殖力を持っています。その繁殖力があるため、ゴキブリ対策としてはゴキブリ自体だけではなくゴキブリの卵にまで気を配ることがレベルの高いゴキブリ対策といえるかも知れません。

ゴキブリの産卵場所はゴキブリが普段潜んでいるような場所であることが多いです。ゴキブリ自体が寄り付かない家づくりをしていれば相対的に産卵される卵も減ることが考えられます。掃除や対策をしっかりしてゴキブリが住みにくい環境を作りましょう。ゴキブリの卵の処理などは専門の業者に依頼するとよいかも知れません。

ゴキブリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ゴキブリ駆除」をご覧ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

駆除はプロが迅速対応!

即日対応可能!お電話下さい!

※対応エリアや加盟店によって変わります

被害状況によりますが、適切な薬剤や駆除方法を選択できます。一戸建てやマンション、飲食店など環境に合わせた薬剤の選択も可能です。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン、床下、トイレなど徹底的に調査します。

ゴキブリ駆除 14,300円~
ゴキブリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ゴキブリ駆除の記事アクセスランキング

ゴキブリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧