お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

2021.4.30

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

お墓参りに行く頻度は、人によってさまざまだと思います。毎日行っているようであれば、それほどの大変な手入れをする必要はないでしょう。しかし、数か月に一回程度の頻度でしかない場合は、たくさんの雑草が生えてしまい荒れ放題になってしまいます。お墓参りに行くたび大量の雑草を処理していては、大変な労力となってしまうでしょう。

この記事では、お墓の雑草対策について詳しくご紹介していきます。雑草対策をすることで毎回の手間を減らせるだけでなく、今後も生えにくくすることができるのです。気持ちのよいお墓参りをするためにも、効果的な雑草対策をしていきましょう。

お墓の雑草対策法1:防草シートを敷く

お墓の雑草対策として、高い効果と手軽さを兼ね備えているのが防草シートです。誰でも利用しやすい対策になりますので、防草シートの効果と利用方法を確認していきましょう。

防草シートの効果

雑草を生やしたくない場所に防草シートを敷くことで、新しい種子の侵入を防ぎ、日光を遮ることで生長させない効果があります。人工芝を敷くときにも利用されるため、高い防草効果を期待できるのです。また、防草シートは敷いて固定するだけでいいため、手軽に利用できるというのもおすすめのポイントになります。

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

防草シートの利用方法

はじめに生えている雑草を、根からしっかりと取り除きます。このとき雑草が残っていると、防草シートを突き破って生えてくるおそれがあるので、除草作業には注意しましょう。雑草をしっかりと取り除いたら、防草シートの大きさを調整していきます。防草シートは、カッターやハサミで簡単にカットすることができるため、それほど難しい作業ではありません。

また、大きさをあわせるときは、少し大きめにカットしておくのがおすすめです。余った部分を内側に織り込んで固定していくと、より高い防草効果に期待できます。大きさを調整できたら、余った部分を内側に織り込んでいきながら、U字釘を1m間隔で打ち込んでいき固定していきましょう。しっかりと固定できたら、作業は完了です。

お墓の雑草対策法2:コンクリートで埋める

お墓の周りをコンクリートで埋めてしまうことで、完全に雑草を生えないようにすることもできます。しかし、お墓の雑草対策には有効ですが、コンクリートの管理や施工費用がかかってしまいます。

コンクリートの効果

お墓周辺をコンクリートで埋めてしまうことで、完全に雑草を生えないようにできますが、さまざまな注意点があります。コンクリートを埋めようとすると、少なからず専門知識が必要になり、施工費用もかかってくるでしょう。さらに、コンクリートは時間とともに劣化するものなので、ひび割れなどが起きたときには修理する必要があります。

また、コンクリートとなると勝手に作業をすることはできません。お墓の管理者や霊園に相談したうえで、許可を得て作業をしなければならないのです。そのため、許可が取れなかったり、費用が高過ぎると感じたりする場合は、別の雑草対策を考えたほうがよいかもしれません。

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

コンクリートの利用方法

コンクリートの元となるセメントや砂などは市販されているため、簡単に手に入れることができます。それらを揃えたら混ぜ合わせ、除草作業をした場所を埋めていきましょう。このとき、しっかりと平らになるよう、へらなどを使って調整してください。そして、4週間ほどたって、コンクリートが乾燥したら完成です。

お墓の雑草対策法3:固まる土で埋める

コンクリートで固める対策ほどではないですが、効果的なお墓の雑草対策として、固まる土を使用した方法もあります。固まる土は、砂とコンクリートをかけあわせて作られた防草土とよばれるものです。

水をきちんと通しつつも、固まる特性をそなえています。ただし強度はそこまで強くないため、数年でひび割れが発生することもあるようです。植込みの防草対策としてもよく使用される方法になり、お墓での雑草を防ぐ場合にも有効な手段として考えられるでしょう。

ただし、コンクリートで埋める場合と同じように、墓地の所有者や霊園にきちんと確認しておく必要があります。固まる土を導入する場合にも、個人で施工をおこなうには大変な作業となるので、施工業者に対処してもらうほうがよいでしょう。

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

お墓の雑草対策法4:砂利を敷く

お墓の雑草対策でもっとも一般的かつ手軽な方法が、砂利を敷くことになります。なかでも玉砂利がおすすめで、お墓の景観アップと雑草対策、同時におこなえるというメリットが大きいでしょう。玉砂利は、通常の石の角を削って作られていて,美しく丸みを帯びています。

砂利を敷くことによって、お墓の雑草をある程度は、おさえることができるでしょう。ただし、砂利を敷いただけでは、完全に雑草を防げるわけではありませんのでご注意ください。雑草には丈夫なものもあるため、わずかのすき間があるだけでも生えてくることがあるのです。

お墓の雑草をきちんと防ぎたいと考えるなら、より厚みをつけて敷くなどの工夫が必要になります。ほかにも、防草シートで雑草対策を施したあとに、砂利を上に敷くのもかなり有効な方法といえるでしょう。防草シートでの雑草対策と砂利の使用をあわせておこなえば、それだけ雑草は生えてきにくくなります。

玉砂利などを使用すれば、景観アップも期待できるため一石二鳥です。そのため、雑草対策で砂利を敷く場合や前章にあった防草シート、固まる土の導入をあわせておこなうと効果もより上がる場合が多いのです。

お墓の環境もよくなる場合があるため、導入時は施工業者によく相談してみることがおすすめです。あわせておこなうことにより、施工費用も割安になる可能性もあるため、相談のうえ見積もりをお願いしてみるのがよいかもしれません。

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

お墓の雑草対策法を選ぶときのポイント

さまざまある雑草対策ですが、誰でも好きなやり方を選べるとは限りません。適切にお墓の雑草対策をするためには、いくつかのポイントを確認しておく必要があるのです。

墓地管理者の許可を得られるか

自分で所有する土地にあるお墓でない限り、景観が変わるような雑草対策をするのなら墓地管理者へ確認を取るようにしましょう。コンクリートを埋めるような場合は、施工や撤去に手間がかかるため、必ず許可を取る必要があります。

対策したい範囲の広さ

限られた範囲に雑草対策をするのなら、自分で作業してしまうこともできるでしょう。しかし、時間があまりない・費用をそこまでかけられないといった場合には、無理のない範囲で雑草対策をすることが大切です。お墓だけでなく自分の状況や条件も考えて、どんな雑草対策を利用するのかを選ぶといいでしょう。

施工にかかる費用

お墓にできる雑草対策を業者に依頼した場合、もちろん施工内容によって大きく費用は変わってきます。どの対策をおこなうかを決める目安として、費用相場を知っておきましょう。防草シートや砂利敷き、固まる土であれば、数千円~数万円が相場になります。しかし、最も防草効果の高いコンクリートになると、25万円ほどが相場になるようです。

お墓の雑草対策法を4つ紹介。キレイなお墓で気持ちよくお参りしよう

まとめ

お墓はご先祖様の、大切な供養の場になります。そのため、周辺もきれいな状態で保てるよう、できる限りきれいにしておきたいものです。とくにお墓の雑草対策では、防草シートや砂利を敷くことはとても有効です。

ほかにもコンクリートや固まる土を施工して、お墓の雑草を防ぐことも可能になります。ただし、雑草対策は墓地の所有者や霊園に、きちんと確認してすすめることが大切です。とくに墓地管理者にあたる方に話をして、許可を取る必要があります。

お墓のおかれている環境によっても、適した雑草対策はことなります。施工内容によっても、コンクリートを敷く場合や砂利を使用する場合などで費用もちがってきます。そのため、施工業者によく相談して、見積もりを出してもらって計画的にすすめていくのがよいでしょう。

面倒な草刈りはプロに!

草刈り・芝刈り 最短 即日対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

草むしりは面倒だし時間がない…そういって草刈りをしないでいるとどんどん草木が生長し作業が大変になってしまいます。面倒な作業はプロにお任せください。丁寧かつスピーディーな対応で安心です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

草刈り・芝刈り・草むしり・防草対策、草刈りのことはなんでもお任せください。

草刈り 180円/㎡~
草刈りのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

草刈りの記事アクセスランキング

草刈りの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧