マツダスクラムバンのバッテリー上がり対処法|交換手順もご紹介

2021.4.30

マツダスクラムバンのバッテリー上がり対処法|交換手順もご紹介

スクラムバンでバッテリー上がりが起こったときには、バッテリーへの電力供給が必要となります。車は走行するときにもエンジンをかけるときにも電力を必要としますが、バッテリー上がりの状態だと電力不足で正しく機能させることができないのです。

この記事では、バッテリーへ電力を供給して車を動かす方法をご紹介していますので、参考にしながらバッテリーを復旧させてみてください。また、緊急ですぐにでも車を動かせる状態にしたい場合は、弊社までお気軽にご相談ください。

まずは本当にバッテリー上がりが起きているかを確認!

エンジンがかからないトラブルが起きたら、バッテリー上がりだと思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、じつはエンジンがかからないトラブルは、バッテリー上がり以外にもあります。

バッテリー上がりかそうでないかによって対処法は異なるので、まずはエンジンがかからない原因が、バッテリー上がりにあるのかを見極めてください。そのためには、ライト類が点灯するかどうかを確認するのが有効です。

ライトが点灯しない場合

マツダスクラムバンのバッテリー上がり対処法|交換手順もご紹介

もし、ライトが点灯しない場合には、バッテリー上がりか、オルタネーター(バッテリーに蓄える電力を発電するための装置)の故障が考えられます。

オルタネーターが故障するときには、異音がしたり警告灯が点灯したりと前兆が現れるので、前兆がなかったか思い出してみてください。もし前兆があり、オルタネーターの故障が考えられるなら、ディーラーや修理工場に修理を依頼しましょう。

前兆がないときにはバッテリー上がりの可能性があるので、次の章でご説明する方法で対処してください。

ライトが点灯する場合

ライトが点灯するにも関わらずエンジンがかからないときには、セルモーター(車を動かすために回転するモーター)の故障やガス欠、燃料タンクの故障などのトラブルが考えられます。

ガス欠の場合はガソリンスタンドに燃料を取りにいき、補充しましょう。セルモーターや燃料タンクの故障の場合は、自分での対処が難しいため、ディーラーや修理工場に修理を依頼することをおすすめします。

バッテリー上がりは外部のバッテリーを借りて解決!

バッテリー上がりは、エンジンをかけるだけの電力がなくなったときに起こります。そのため、外部のバッテリーから電力を分けてもらうことで、バッテリー上がりを解決することが可能です。外部に電力を分けてもらう方法は2つあるので、それぞれの方法について解説していきます。

【1】救援車に協力してもらう

マツダスクラムバンのバッテリー上がり対処法|交換手順もご紹介

ひとつ目の方法は、救援車のバッテリーを借りる方法です。ただし救援車にできるのはバッテリーが上がっていない車で、スクラムバンと電圧が同じ12Vのバッテリーを搭載した車でなければなりません。

バッテリーが上がっている車に協力してもらっても、分けてもらうだけの電力がありません。また、電圧の異なる車のバッテリーを接続すると、最悪の場合発火するおそれがあり、大変危険です。基本的に一般的な乗用車の電圧は12Vとなっているので、乗用車に協力してもらいましょう。

また、救援車のほかにも、救援車とスクラムバンのバッテリーを接続する”ブースターケーブル(赤と黒のケーブルが2本セットになったもの)”も必要となります。救援車とブースターケーブルのどちらも準備ができるときには、以下の手順に従ってエンジンを始動させてください。

1.スクラムバンと救援車のバッテリーが近くなるように救援車を動かす
2.救援車のエンジンを止める
3.スクラムバンと救援車のバッテリーが見える状態にする
4.赤いブースターケーブルを、スクラムバンのバッテリーのプラス端子につなぐ
5.赤いブースターケーブルを、救援車のバッテリーのプラス端子につなぐ
6.黒いブースターケーブルを、救援車のバッテリーのマイナス端子につなぐ
7.黒いブースターケーブルを、スクラムバンのバックドアラッチストライカー(荷室のドアをロックするための金具)につなぐ
8.救援車のエンジンをかけ、エンジンの回転数を高めにする
9.スクラムバンのエンジンを始動させる
10.エンジンがかかったら、ブースターケーブルをつないだ際と逆の手順で取り外す
11.バッテリーを充電させる

なお、スクラムバンのバッテリーは、荷室の中にあります。バッテリーを見える状態にするには、まず荷室に敷いてあるマットを固定しているクリップを外して、マットを巻いておきます。

すると、バッテリーが収納されている部分が見えるので、ボルトでネジを緩めて取り外してください。そうすれば、バッテリーが見え、ブースターケーブルをつなげる状態となります。また、エンジンが始動した後におこなうバッテリーの充電の方法は、次の章でご説明するので、そちらをご確認ください。

【2】ジャンプスターターを使う

ジャンプスターターとは、車のバッテリー上がりを解消するためのアイテムです。多くの場合、赤と黒が1組になったケーブルが一緒についています。ジャンプスターターと付属のケーブルを使用すれば、一人でもバッテリー上がりを解消することが可能です。

まず、バッテリーの端子に付属のケーブルをつなぎます。つなぐ順番は、プラス端子に赤いケーブル、マイナス端子に黒いケーブルの順です。

それぞれの端子にケーブルを接続したら、ケーブルの反対側をジャンプスターター本体につなぎ、ジャンプスターターの電源を入れます。そして、1分程度待ってから、スクラムバンのエンジンをかけてください。エンジンがかかったことを確認したら、付属のケーブルを外します。最後に、次の章でご紹介する方法で充電したら、バッテリー上がりの対処はすべて終了です。

どちらも用意できない場合は?

「近くに救援車がいない」「ジャンプスターターをもっていない」など、ここまでご紹介した方法での対処が難しいときには、プロに依頼することもできます。

バッテリー上がり解消の依頼先は、おもにJAF、保険会社、バッテリー復旧業者の3つがあります。JAFの会員の方や、加入している任意保険にロードサービスがついている方は、基本的には無料で対応してもらえるので、そちらに連絡したほうがよいでしょう。

JAFに加入していない方や、保険でロードサービスが適用できない方は、バッテリー復旧業者に依頼することをおすすめします。JAFでは非会員の方であっても対応してくれますが、1万3千円以上の費用がかかります。その点、安く対応してくれるバッテリー復旧業者を選べば、お得にバッテリー上がりを解消してもらうことができるのです。

弊社では、バッテリー復旧業者をご紹介します。24時間365日受付対応しておりますので、緊急の場合でもぜひご相談ください。

エンジンがかかったらバッテリーを充電しよう

先ほどご紹介した方法でスクラムバンでのバッテリー上がりを解消したら、バッテリーの充電をおこないましょう。エンジンが始動した直後は、バッテリーの充電量が極めて少なく、次にエンジンをかけるだけの電気もない状態です。そのため、充電せずにエンジンを切ってしまうと、再びバッテリー上がりが起こってしまうのです。

バッテリーは、車を走行させることで充電することができます。だいたい30分~1時間程度運転したら、エンジンをかけるのに十分な電気をためることができるでしょう。

バッテリー上がりが何度も起きるなら交換が必要かも

バッテリーは、使用するにつれて劣化が進んでいきます。すると、電気を蓄える能力が低下してバッテリー上がりが起こりやすくなるのです。もし劣化の進行によりバッテリー上がりが起こったときには、先ほどご紹介した方法をおこなっても、再びバッテリー上がりが起こってしまいます。根本的に解決するには、バッテリーを交換する必要があるのです。

ここからは、バッテリーの交換時期を具体的に見極める方法や、バッテリーの交換方法についてご紹介します。以下の内容から、ご自身の車のバッテリーを交換したほうがよいのかを判断し、適切に交換しましょう。

バッテリーの交換時期の見極め方

マツダスクラムバンのバッテリー上がり対処法|交換手順もご紹介

バッテリーの寿命は、2~3年程度だといわれています。そのため、3年以上同じバッテリーを使い続けている場合は、交換することをおすすめします。

また、車の乗り方によって、バッテリーの劣化のスピードは大きく変動します。車の乗り方によっては、2年未満でも寿命を迎えることがあるのです。そのため、車の症状からも寿命を見極めるとよいでしょう。寿命が近づいたときに現れる車の症状には、以下のようなものがあります。

・エンジンの回転数によってライトの明るさが異なる
・エンジンのかかりが悪くなった
・パワーウインドウの動きが遅い
・バッテリー液の色が濁っている
・バッテリーの電圧やバッテリー液の比重が低い

バッテリー液とは、バッテリーの中に入っている液体です。バッテリーの劣化が進んでいない状態では無色透明ですが、劣化が進むにつれて極板がはがれ、バッテリー液が濁ってくるのです。

また、電圧や比重の測定は、専用の道具が必要となります。ガソリンスタンドで測定してもらうこともできますので、道具をおもちでない方はそちらを利用するとよいでしょう。

バッテリーの交換方法

バッテリーの交換をおこなうためには、愛車のスクラムバンに適合するバッテリーを選ばなくてはなりません。適合バッテリーを見極めるには、まずバッテリー形式を読み取ります。

バッテリー形式とは、バッテリーの性能ランク・バッテリーサイズ・端子の位置を表したもので、アルファベットと英数字で書かれています。バッテリー本体の上部に書かれているので、確認してみてください。

バッテリー形式がわかれば、購入するべきバッテリーがわかります。たとえば、バッテリー形式が「40B19L」と書かれている場合の見方を解説します。

「40」は性能ランクを表していて、数値が大きいほど性能が高いということです。

「B」はバッテリーの短側面の幅×高さのサイズを表していて、たとえばBの場合は幅12.9cm×高さ20.3cmとなります。サイズはAからHまであり、Aがもっとも小さく、Hがもっとも大きくなります。

「19」がバッテリー長側面の長さです。 cm単位で表していて、この場合であれば19cmとなります。

「L」は短側面から見たプラス端子の位置で、Lが左、Rが右を表します。バッテリープラス端子の位置です。

このうち、最低でもバッテリーのサイズ、端子の位置が同じものを購入してください。もし違うものを選んでしまうと、バッテリーが収納部に収まりきらなかったり、端子にケーブルが届かずにつなげなかったりすることがあるのです。バッテリーを購入したら、以下の手順でバッテリーを交換してください。

【バッテリー交換方法】

1.ステー(バッテリーを固定している金具)をレンチで外す
2.メモリーバックアップのクリップをターミナル(ケーブルをバッテリーと接続するための金具)にはさむ
3.レンチを使ってバッテリー端子からケーブルを取り外す
4.バッテリーを上に持ち上げて外す
5.新しいバッテリーを古いバッテリーが置いてあった場所に置く
6.ステーを固定する
7.新しいバッテリーにケーブルをつなぐ
8.メモリーバックアップを取り外す

メモリーバックアップとは、カーナビなどの設定を保持するためのアイテムです。メモリーバックアップを使うことで、バッテリー交換後もカーナビなどを設定しなおさなくても済みます。

また、ケーブルやメモリーバックアップの取り外しはマイナスからプラスの順に、接続はプラスからマイナスの順におこないましょう。もし逆の手順でおこなうと、火花が散るおそれがあります。それがもし周りのものに引火すると、火災に発展してしまうおそれもあるのです。

バッテリー交換はプロに任せるのも選択肢のひとつ

自分でバッテリー交換をおこなう自信がないという方は、プロに任せることをおすすめします。バッテリー交換の依頼先は、ディーラーやカーショップなどがあります。

ディーラーでは、純正のバッテリー、もしくはそれと同等の性能をもつバッテリーに交換してもらうことが可能です。性能のよいバッテリーに交換してもらうことができるため、「どのバッテリーを選んだらよいかわからない」という方にも安心でしょう。

さらに、ディーラーに依頼した場合、ほかに不具合が起きている箇所もあわせて見てもらうことができます。

ただし、ディーラーに依頼すると、交換費用が高額になる傾向にあります。バッテリーの交換費用の内訳は、おもに工賃とバッテリー本体代ですが、ディーラーに依頼した場合、純正品もしくはそれと同等の性能をもつバッテリーに交換することになります。すると、バッテリー本体代が高額になり、交換費用が高くつくのです。

その点、カーショップに依頼すれば、幅広い種類の中からバッテリーを選ぶことが可能です。安いバッテリーを選べば、交換費用を安く済ませることが可能です。また、自分で安いバッテリーを持ち込めば、工賃のみで対応してくれるお店もあります。ただし、バッテリーの持ち込みに対応していないお店もあるので、一度確認しておくとよいでしょう。

まとめ

スクラムバンでバッテリー上がりが起きたら、救援車に協力してもらうか、ジャンプスターターを使うことで自分でも解消することが可能です。

しかし、「道具をもっていない」「自分で対処できる自信がない」という方は、プロに依頼する選択肢もあります。そうすることで、確実にバッテリー上がりを対処することができるのです。JAFの会員の方や、任意保険のロードサービスが適用できる方は、基本的に無料で対応してもらうことができるので、そちらにご連絡ください。

それ以外の方は、バッテリー復旧業者に依頼するのがおすすめです。安い業者を選んで依頼すれば、お得に対応してもらうことができるのです。弊社では、バッテリー復旧業者をご紹介しているので、バッテリー上がりにお困りの方は、ぜひご依頼ください。

カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧