スズキワゴンRがバッテリー上がり!原因やジャンプスタートの方法

2021.4.30

スズキワゴンRがバッテリー上がり!原因やジャンプスタートの方法

スズキワゴンRがバッテリー上がりしたら、バッテリーの電力を分けてくれる救援車やジャンプスターターを使用してジャンプスタートをおこないましょう。

ジャンプスタートは、エンジン始動のための電気をほかのバッテリーから供給してもらう方法です。ただし、手順を誤ると発火などの危険があるため注意が必要です。

正しい手順でジャンプスタートをおこなって、車を動かせる状態にしましょう。道具がない場合の対処法もご紹介します。

自分でできるジャンプスタートの方法は2つ!手順を解説

スズキワゴンRのバッテリー上がりを解消するには、『ブースターケーブルを使って他車から電気をもらう方法』と『ジャンプスターターを使ってエンジンを始動する方法』の2つがあります。どちらもいざバッテリー上がりをしたというときに役に立つ方法です。

【方法1】救援車とブースターケーブルを使う

スズキワゴンRがバッテリー上がり!原因やジャンプスタートの方法

ブースターケーブルを使う方法は、ブースターケーブルのほかに救援車が必要です。救援車は乗用車であれば問題ありません。家族や友人など別に乗っている車があれば救援車として利用させてもらいましょう。

ただし、救援車は同じ電圧の車でないといけません。スズキワゴンRをはじめほとんどの乗用車の電圧は12Vなので、乗用車同士であればとくに問題はないでしょう。トラックなどの24Vの車からはつなぐことができませんのでご注意ください。

ブースターケーブルと救援車が準備できたら、ブースターケーブルを接続していきます。プラスとマイナスを間違って接続してしまうと電気が逆流し大変危険です。ヒューズが飛ぶ、コンピューターが故障するなどのほか、バッテリーが爆発して車両火災をおこす可能性もあります。ブースターケーブルは確実につなげていくようにしましょう。『プラスは赤』で『マイナスは黒』と覚えておいてください。

バッテリーの接続は『プラスとプラス』『マイナスとマイナス』があっていればジャンプスタートできますが、バッテリーがショートする危険を避けるためにも正しい順番で接続しましょう。

【ブースターケーブルのつなげ方】
1. スズキワゴンRのプラス端子にブースターケーブルの赤をつなげます。
2.救援車のバッテリーのプラス端子に、ブースターケーブルの赤をつなげます。
3.救援車のバッテリーのマイナス端子に、ブースターケーブルの黒をつなげます。
4.スズキワゴンRのマイナスでアースをとっている部分(金属面)にブースターケーブルの黒をつなげます。金属面がエンジンルーム内にない場合は、注意しながらマイナス端子につなげましょう。
5.接続が完了したら救援車のエンジンをかけます。
6.1分ほど待ってからスズキワゴンRのエンジンをかけます。
7.車のエンジンがかかったらケーブルをつないだときと逆の順番で外していきます。

【方法2】ジャンプスターターを使う

ジャンプスターターとはエンジンに電力を供給することができるモバイルバッテリーのことです。最近はモバイルバッテリーの軽量化が進んでいるため、携帯することが便利になりました。車のダッシュボードなどに充電したモバイルバッテリーを入れておけば、いざバッテリーが上がってしまったとしても心強いでしょう。

使い方はとても簡単です。

1.スズキワゴンRのバッテリーのプラス端子に、ブースターケーブルの赤をつなげます。
2.スズキワゴンRのバッテリーのマイナス端子に、ブースターケーブルの黒をつなげます。
3.接続の終わったブースターケーブルをモバイルバッテリーにつなげていきます。
4.ジャンプスターターの電源を入れ、車のエンジンをかけます。
5.車のエンジンがかかったらモバイルバッテリーを外します。
6.ケーブルをつけたときと逆の順番で外します。

ジャンプスタートしたらバッテリーの充電をしよう!

車のエンジンがかかったからといって、すぐにエンジンを消してはいけません。まだ車のバッテリーに蓄電されていないため、充電しないとすぐにバッテリーが上がってしまうでしょう。

バッテリーは車のエンジンが回転することで、発電機を稼働させて発電し充電していきます。エンジンがかかってから、1時間程度は車を走らせるなどして、しっかりバッテリーを充電するようにしましょう。

道具がないときはロードサービスや業者に依頼して解決!

道具を持っていない場合や、山中で救援車がいない場合などはロードサービスや業者に依頼をしましょう。加入しているサービスによっては無料で対応してもらえることもあります。

JAF

JAFは入会金が2,000円と年会費が4,000円ほどかかりますが、バッテリー上がりをはじめ、スペアタイヤの交換、燃料切れ、カギの閉じ込みといったさまざまなロードサービスを無料で受けることができます。24時間365日対応なので安心できるでしょう。

そのほかにもJAFの会員には優待制度があり、提携先によって飲食代や宿泊代が割引になる場所もありお得なサービスです。

自働車保険のロードサービス

自動車保険にもロードサービスが付帯している場合があります。こちらは保険会社によっても保障の範囲が違いますが、バッテリー上がりの作業に関しては無料で対応してもらえることがほとんどでしょう。

つづいて、保険料やロードサービスを使用したときの等級についてです。今ではほとんどの保険会社でロードサービスを自動付帯にしているため新たに保険料がかかることはありません。

また、等級も保険金の請求がなければ基本的に変わらないでしょう。車両に任意保険をかけている人は、ロードサービスの内容について確認してみましょう。

バッテリー上がりに対応する業者もある

スズキワゴンRがバッテリー上がり!原因やジャンプスタートの方法

JAFに加入していない、保険会社のロードサービスが使えないというかたは、バッテリー上がりを直すことのできる業者も存在します。

ジャンプスタートの費用は9,000円から12,000円ほどが相場で、場所によっては出張費がかかります。基本的なサービスはジャンプスタートのみですが、業者によってはバッテリー交換までおこなってくれるところもあるようです。

バッテリー上がりの前にあらわれる症状を確認して再発防止!

スズキワゴンRのバッテリー上がり前にあらわれる症状は、3点ほどあります。

・ヘッドライトが通常時よりも暗くなること
・エンジンのかかりが遅くなること
・パワーウインドウの動きが遅くなること

普段よりも電気系統の動作がにぶいと感じたら一度気にしてみるといいでしょう。

スズキワゴンRがバッテリー上がり!原因やジャンプスタートの方法

バッテリー上がりする原因・症状

エンジンが停止している状態で電気を大量に消費するとバッテリーは上がります。例えば『エアコンをつけたままにする』『ヘッドライトやハザードをつけたままにする』『ルームライトをつけたままにする』などです。

すぐにバッテリーが上がるというものではありませんが、電気が補充されない状態で長時間電気を使い過ぎてはいけません。

長期間車に乗っていない場合もバッテリーから少しずつ自然放電をしてしまうためバッテリー上がりが起こってしまうでしょう。また、バッテリーは外気温が0度の時点で20%から30%ほど性能が低下してしまうといわれています。

また、バッテリー上がりの症状は電気が不足している状態のです。電気が足りないため、エンジンを始動させるためのパワーが足りず、セルが回らなくなってしまいます。

バッテリーの寿命なら交換が必要

バッテリーが寿命であれば、交換を視野に入れましょう。スズキワゴンRなど、軽自動車用のバッテリーの寿命はおよそ3年です。バッテリーは、劣化すると性能がどんどん落ちてしまいます。

性能が悪いバッテリーは充電する力が弱くなり強い力を出すことができなくなります。そのためエンジンを始動するための力がでずにバッテリーが上がってしまいます。

バッテリーが本来の力を取り戻すには交換しかありません。突然バッテリー上がりしてしまう前に交換を検討しましょう。

ワゴンRのバッテリー交換は、自分でおこなうことも可能です。しかし、型式によって準備するバッテリーが違うので、間違ったバッテリーを準備しないように注意しましょう。難しそうだという場合は、無理をせずにカー用品店やディーラーに交換を依頼するのがおすすめです。

リコール対象車かも……?

スズキワゴンRはエンジン始動に関する不具合がある機種も存在しています。一度確認してみるといいでしょう。リコール情報はスズキのホームページなどで公開されているほか、ディーラーなどでも確認することができます。

まとめ

今回は、バッテリー上がりした際の対処法、ロードサービスについて、バッテリーが起こる原因などをご紹介してきました。ジャンプスターターは、前もって準備しておくと安心です。実際にバッテリー上がりをしてしまった際は慌てず落ち着いて対処するようにしましょう。

バッテリーの寿命はおよそ3年です。バッテリー上がりを起こす前に、交換することを心がけるようにしてください。バッテリーの調子が悪くなり始めたサインも見逃さないようにしましょう。

スズキワゴンRでバッテリー上がりをした際は、弊社まで、お気軽にご相談ください。バッテリー上がりに対応した業者を紹介いたします。24時間365日電話受付していますので、お気軽にご連絡ください。

カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧