ネズミの寿命はゾウと比べてどうして短い?心拍数との関係とは

2021.4.30

ネズミの寿命はゾウと比べてどうして短い?心拍数との関係とは

「ネズミもゾウも一生のうちに心臓が拍動する回数は同じ」という説をご存知でしょうか。

学者によって回数に差がありますが、一生に心臓は15億~23億回打って止まるそうです。そしてこの回数がネズミもゾウも、そしてなんと人間も同じだというのです。
違う生き物なのに一生の心拍数は同じなんてなんだかロマンチックですね。

しかし、心拍数は同じでも、人間もゾウもネズミも寿命の長さは各々の生き物で全く違います。
これについては、心拍数の速さに関係があるようです。

今回の記事ではこのことについて、ネズミにピックアップして書いていきます。

ネズミの寿命と繁殖について

ネズミの寿命はおよそ2~3年といわれています。ゾウや人間に比べると短いですが、逆に繁殖力は比べ物にならないほどあります。

ネズミは妊娠してからおよそ20日で出産します。それも1匹ではなく、5~9匹を一度に出産します。そしてこの出産が年に5,6回あります。

「なるほど、じゃあネズミは1年間で30匹増えるんだな」、などと思ってはいけません。
ネズミ算という計算方法があるように最初のつがいの子供も、またその子供もどんどん子供を産んでいきます。

ねずみは生後50日ほどで出産ができるようになり、また性交渉をすればほぼ100%妊娠します。人間の妊娠率がおよそ20%といわれていますから、驚異の繁殖率です。

ネズミは寿命が短い分、ものすごい勢いでどんどん繁殖を繰り返します。
      ネズミの寿命と繁殖について

ネズミの習性について

ネズミは基本的に夜行性です。
ですが、他の夜行性の動物と違い、明るい光のあるところでも物を見ることができます。

これは自然界での外敵を避けるため、夜に行動するという習性がついたといわれています。
人家に住み着いている場合のネズミにとっての外敵は、そこに住む人間になります。
ですので、そこに人間がいない時間帯が昼間であった場合、ネズミは昼に活動するということになります。

ネズミは適応力が高いため様々な場所で生活することができます。
ドブネズミなら自然界ではほら穴や自分で掘った穴、建物の中だと厨房や下水溝など、比較的低い場所に生息します。

クマネズミの場合は森林地帯の樹上であったり、建物の中だと天井や壁の中であったりするなど比較的高い場所に生息します。

種類によって異なりますが、自分たちの習性に合った場所を自然界でも建物の中でも上手に見つけて生活し、ネズミは寿命を全うするのです。
      ネズミの習性について

ネズミの寿命と心拍数の関係

さて、そんなネズミたちですが、なぜ心拍数は同じでありながら他の動物たちに比べて寿命が短いのでしょうか。
その答えは、心拍数の速さにあるといわれています。

体の小さい動物は、大きい動物に比べて心拍数は速いです。血液が体内を一周して戻ってくる距離を考えてみると、体の小さい生き物のほうが速くなるのは当然と言えば当然ですね。

一説によると、ゾウの心臓は1回拍動するのに3秒かかるのに対して、ハツカネズミは0.1秒しかかからないそうです。

これから計算すると、1分間でゾウが20回拍動するうちに、ハツカネズミは600回拍動していることになります。同じ回数しか拍動しないのならば、ネズミの寿命がゾウよりも圧倒的に短いのは明らかですね。

ゾウはのっしのっしと動いているのに対して、チョロチョロと小忙しそうに動いているのも、心拍数を考えると当然なのかもしれません。

ハダカデバネズミは一般のネズミの10倍の寿命

ネズミの寿命と言えば、ハダカデバネズミというネズミをご存知でしょうか。
毛がほとんどなく、歯が口の中に収まりきらず出てきてしまっている、アフリカのネズミです。
その外見は、私たちが普段見ているかわいいネズミとは似ても似つかない容姿をしています。体調はおよそ10センチメートルと特別大柄なわけではありません。

ですがこのハダカデバネズミには驚くべき生態が隠されています。
寿命がなんと30年ほどもあるのです。

普通のネズミたちの10倍もの寿命があるハダカデバネズミですが、それだけではありません。
最新の研究で何と、「全くの無酸素状態でも最長で18分間生きることができる」ということがわかったのです。

地下で密集して生活するハダカデバネズミは、酸素が薄くなり二酸化炭素濃度が上がる環境に遭遇することも少なくありません。
そうなったときに、意識を失い、心拍数を下げ、呼吸を止めるというのです。

前述した心拍数が他の動物とも同じであるならば、ここで心拍数を「節約している」という考え方ができます。これによってハダカデバネズミの寿命は、他のネズミの10倍にもなっているのでしょう。
                ハダカデバネズミは一般のネズミの10倍の寿命
commons.wikimedia.org

まとめ

いかがでしたでしょうか。ネズミの寿命と心拍数の意外な関係性がわかりましたね。
そして何より、ネズミの意外な生態系も明らかになりました。

体が小さく、時間あたりの心拍数が多い分ネズミは寿命が短いです。
しかし、その代わりに驚異的な繁殖力を持っています。

この繁殖力が自分の家で発揮されたらと思うと、あっという間にネズミ屋敷になってしまう我が家を想像してゾッとしてしまいます。

また、そんなネズミたちの生態や見分け方についてはこちらの記事「恐怖のイエネズミ!その種類は、生態は、見分け方は?」にまとめてありますので、よろしかったらぜひご覧ください。

もしそんな家に住み着いてしまったネズミたちを駆除したいときは、プロの業者にご相談することをおすすめします。

ネズミ駆除を依頼できる業者や料金<

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ネズミ駆除」をご覧ください。

お電話1本で迅速対応!

最短10分で到着 最短30分で完了

※対応エリアや加盟店によって変わります

ねずみとの接触は健康被害などのリスクがあります。ねずみを見かけたらすぐにプロへ相談しましょう!また、ねずみは被害の再発が多い為、徹底的な駆除と対策をする必要があります。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ねずみの駆除・侵入経路の封鎖・糞の清掃はお任せください。

ねずみ駆除 14,300円~
ねずみ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ねずみ駆除の記事アクセスランキング

ねずみ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧