唐突に家の中でる虫たち。黒い細長い虫、ヤスデ。大量に出たときの駆除方法

2021.4.30

唐突に家の中でる虫たち。黒い細長い虫、ヤスデ。大量に出たときの駆除方法

「馬陸」これをなんて読むかご存知ですか?
答えは「ヤスデ」、ムカデのような見た目をしている、節足動物と呼ばれる虫です。

たまーに、家の中にいる虫で、黒い細長い見た目が特徴的です。
このヤスデ、厄介なことに大量発生する時期があります。

この記事ではヤスデが大量発生した時にどうすればよいのか。
そもそも、ヤスデってどういう虫なのか。

これらについてまとめてみました。
ぜひお読みください。

その細長い虫は「ヤスデ」?無害だけど「臭腺」には要注意

ふいに家の中に出る虫で、黒い細長い見た目をしているヤスデ。
ヤスデの体色は、黒色に近いものから明るい褐色まで変化に富み、体長は2~最大で7センチメートルほどのムカデのような節足動物と呼ばれる虫です。
日本では見かけませんが、海外では30センチメートル以上にもなる巨大なものも存在するようです。

ムカデと違うところは、足の数でムカデの倍ほども足が生えています。
その大量の足でモゾモゾと動く感じが、ムカデ以上に見た目におぞましさを感じる方も多くいます。

しかし、その見た目と反してムカデのように人に襲い掛かるようなことはありません。
動きものろく、毒も持っていないので危害のある虫ではないといえます。

基本的に大量の足でモゾモゾと這っている虫ですが一つだけ問題があります。(大量の足でモゾモゾと這っているのも人によっては大問題ですが……)

その問題とは、外から刺激を受けると体にある臭腺という器官から不快な臭いのする液体を分泌して自己防衛をする習性をもっていることです。

見た目と臭い、ここだけ見るとエチケットには反している虫ですね。

ヤスデが大量発生したときの対策方法

人に危害を加えることはないヤスデですが、迷惑な生態はもっています。
それは、大量発生することです。

ヤスデは一度に大量の産卵をし、基本的に150~300個ほど、種類によっては1,000個も生むものもいます。
これらが孵化し、土の中で育ち、成虫になると一斉に地表に出てきます。
急に大人の状態で大挙して現れるため、大量発生の印象がより強く与えられるのでしょう。

大量発生の対策として、第一は「害はないので我慢する」というものでしょうか。
誤って踏むなどの刺激を与えなければ、臭いも発生しませんし、ヤスデは土壌を豊かにしてくれる益虫でもありますので、踏まないように必死に見て見ぬふりするという対策があります。

そんなものは対策じゃない!とおっしゃられる方のための第二の対策は「家の中に侵入させないようにする」ことです。
ヤスデが家の中に侵入しないよう、ドアや網戸の隙間、換気扇や排気口などを塞いでしまいましょう。
家の中に出る虫、黒い細長い虫、ヤスデ。
一番の対策はお互いに不干渉を極めることなのかもしれません。

恐怖の見た目!黒じゃなくてシルバーも…壁を這う「シミ(紙魚)」とは

家の中に出る虫で黒い細長いヤスデを紹介してきましたが、人によってはそれ以上に衝撃を受ける虫がいます。
その名も「紙魚(シミ)」。

体長は1cmほどで英名の「Silver Fish」名に恥じない銀色の見た目をしています。
ここまで聞くと美しそうな見た目を想像しますが、実物は逆。
魚のようにくねりながら走るその姿は多くの人をゾォ~ッとさせます。
日本名の「紙魚」という名前を与えられた所以は、その魚のような動きと、「本を食べる」という食性質からです。

ふと本を開いてみると、銀色の虫が魚のようにウヨウヨと紙を食べている。多くの読書家が悲鳴を上げてきました。

ヤスデとどちらがより不快か、勇気のある方は動画サイトなどで見比べてみるとよいかもしれません……。
        恐怖の見た目!黒じゃなくてシルバーも…壁を這う「シミ(紙魚)」とは

シミが大量に発生したら…?対策方法

そんなシミが大量に発生したらどのようにすればいいのでしょうか。
シミを見つけたら、とにかく駆除!が合言葉です。

シミの寿命は虫の中では非常に長く、なんと7~8年!
強い繁殖力と合わせて、幅広い世代が我が家に発生してしまいます。

ハエタタキや掃除機などを使って殲滅しましょう。
また、暗いところが好きという性質があるため、発生したらお部屋の隅から隅まで徹底的に掃除もする必要があります。

そして可能であるならば、仕上げに噴煙型殺虫剤を使用すると、より確実に駆除ができるでしょう。
噴煙型殺虫剤ならばお部屋の隅々まで届きますし、上手くいけば他にも家の中にいる虫たち、黒い細長いヤツら、なども駆除できるかもしれません。

どんな虫へのお悩みも立ち向かうプロがいます

これらの虫たちに対する対処法をご紹介してきましたが、何よりも問題だったのが彼らのその見た目でした。
人によっては駆除というか、絶対に見るのも嫌!という方もいらっしゃるでしょう。

そんな方たちは害虫駆除のプロ、業者に依頼するのがよいでしょう。
しっかりとした技術で、駆除だけでなく、再び寄りついてこないように対策もしてくれることでしょう。
家の中の虫、黒い細長い虫たちと確実に決別できる手段ですのでおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
家の中にでる虫で黒い細長い見た目が特徴のヤスデから、Silver Fishことシミ、についてご紹介しました。

直接的に人に危害は加えないにしても、大量発生による不快なその姿は、きちんと「不快害虫」と認定されています。
お悩みの際は、業者に相談して、きちんと駆除してもらうのがよいでしょう。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

衛生害虫を迅速に駆除!

現地調査、お見積り無料

※対応エリアや加盟店によって変わります

衛生害虫は増殖スピードがとても速いので、被害が拡大する前にプロに徹底駆除してもらいましょう!子供やペットがいるご家庭でも安心な駆除方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ノミ、ダニ、トコジラミ(南京虫)などの衛生害虫を駆除!

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除 16,500円~
ダニ・ノミ・トコジラミ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の記事アクセスランキング

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧