賃貸の畳交換は誰がするの?借主の負担になることが多いケースとは

2021.4.30

賃貸の畳交換は誰がするの?借主の負担になることが多いケースとは

賃貸で暮らしていると、入居や退去のタイミングで賃貸の畳交換を頼まれるケースがあるといいます。また、タバコの不始末で焦がしてしまったり、食べ物や飲み物などをこぼして染みを作ってしまったりした場合も畳交換が必要になることがあります。

「でも、それらのタイミングで交換するとき、いったい費用は誰が払えばいいの?」と疑問になるかと思います。そこで、今回は賃貸の畳交換をする際の費用は誰が払えばいいのか?ということを紹介します。

賃貸の畳の交換は借主と大家さん・管理会社のどちらがするの?

賃貸の畳を交換する際、もし入居や退去のタイミングで「交換してほしい」と言われた場合は大家さんや管理会社が費用を負担してくれるケースが多いです。

もし畳の交換をするならば、賃貸契約書に「借りる側が払う」などと記載されていない限りは大家さんや管理会社が負担すると思ってもよいでしょう。ただし、これは畳の経年劣化による交換に限ります。次章のような場合は自己負担のケースも多いです。

賃貸の畳の交換は借主と大家さん・管理会社のどちらがするの?

借主が畳を交換しなければいけないことが多いケースとは

賃貸の畳を借主が交換しなければいけないケースは、例えばタバコの火の不始末で畳を焦がしてしまったときや、食べ物、飲み物をこぼして染みを作ってしまった場合などの借主が原因で畳を汚してしまったときです。

畳を汚してしまうとたとえ借主が問題なくても、次に入居する住人が不快に思う可能性があるため交換が必要になります。もしこのようなケースがあり、自分で畳の交換費用を払わないとなると、大家さんや管理会社と揉めてしまうばかりか、最悪の場合裁判沙汰になってしまう可能性もあります。賃貸契約書をしっかりと読んでそれに従いましょう。

畳の交換をしなくてはいけない場合、自分で業者を探したほうがいいかも

もし賃貸の畳を自分の費用で交換する場合、業者は賃貸が契約しているところではなく自分で探した方が安くなる場合があります。今はインターネットなどで安くて施工がうまい業者はいくらでも探せるため、そのような業者に依頼をしてみましょう。

ただし、安ければ安いほどいいと思って、あまりにも安い業者を選ぶと施工が雑だったりする場合もあるので、必ず施工を決める前に現地見積もりを依頼するようにしましょう。

現地見積もりを依頼すると、施工料金がしっかりと把握できます。また、見積もりを依頼する際も1社だけではなく最低3社から見積もりを取るようにしましょう。複数の業者から見積もりを取ることで業者の比較・検討ができます。

畳の交換をしなくてはいけない場合、自分で業者を探したほうがいいかも

畳を傷めないように使用するには

自分の費用で賃貸の畳の交換をすることになった……という事態にならないためにも、日頃からの畳のお手入れは大切です。以下からは畳のお手入れ方法になります。

・拭き掃除をする際は雑巾を固くしぼる
畳は湿気に非常に弱いため、雑巾で拭き掃除をする際には雑巾を固くしぼり、畳に水滴が染み込まないようにする必要があります。べたべたの雑巾で拭いてしまうと、そこからカビが発生する恐れもあるため、十分に注意しましょう。畳のある部屋での加湿器の使い過ぎも畳にカビを発生させる原因になるため要注意です。

・掃除機をかけるときは目にそえる
「畳に掃除機をかけるときは目に沿うように」ということを聞いたことはないでしょうか?畳の目に逆らって掃除機をかけると、畳が毛羽立ってしまい劣化を早めてしまいます。なので、掃除機をかけるときはあちこちに掃除機をかけず必ず畳の目にそって掃除機をかけましょう。

・ダニには要注意!
梅雨の時期には畳にダニが発生することもあるので、十分に注意をしましょう。ダニは人間のフケや髪の毛、ホコリ、食べかすを餌としているため、そのようなものが畳にないように拭き掃除をしっかりとするほか、梅雨の時期は掃除機を毎日かけましょう。

ダニは畳の表面だけではなく裏側にも繁殖する恐れがあるため、畳を干す際は裏側の掃除もしっかりと行うようにしましょう。また、畳がある部屋にぬいぐるみや座布団、ソファなどほかにもダニの繁殖場所となりそうなところがある場合、それらもしっかりと洗って掃除をするとダニの繁殖を抑えることができます。

まとめ

賃貸の畳を交換するとなった際は、賃貸契約書をしっかりと読み、費用が自分持ちなのかそれとも大家さんや管理会社が負担するのか確認しましょう。もし自分が払うとなった際、業者は管理会社が契約しているところではなく自分で探すとお得になる場合があるため、大家さんや管理会社に交渉してみましょう。

また、賃貸の畳交換の回数を減らすためにも日頃からの畳のメンテナンスは大切になります。掃除の方法やダニ対策を行い、畳の寿命をできるだけ長くしましょう。それでもいつかは経年劣化で交換しなければいけなくなるため、その際は業者に交換を依頼しましょう。

畳・襖・障子張り替えを依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「畳・襖・障子張り替え」をご覧ください。

こだわりの仕上がりに!

お客様に合わせた張り替えをご提案!

※対応エリアや加盟店によって変わります

材料費と作業費込みの分かりやすい価格設定でお客様にあった張り替え方法をご提案します。素材にこだわりたいといったことも可能ですので、一度ご相談ください!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

畳、襖、障子、網戸など様々な張り替えに対応しています。

畳・襖・障子張り替え 2,600円~
畳・襖・障子張り替えのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

畳・襖・障子張り替えの記事アクセスランキング

畳・襖・障子張り替えの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧