PCには有線と無線どっちがおすすめ?メリットやデメリットをご紹介

2021.4.30

PCには有線と無線どっちがおすすめ?メリットやデメリットをご紹介

インターネットにはおもに2つの接続方法があるということをご存知でしょうか。ケーブルを用いて接続する有線接続(有線LAN)とケーブルを使用せずに接続する無線接続(無線LAN)があります。

それぞれにメリット・デメリットがありますが、自分に合った接続方法でインターネットを楽しむことができたらいいですよね。しかしどちらの接続でもパソコントラブルが発生してしまう可能性があります。パソコントラブルの1つにインターネットに接続できないというものがありますが、その原因はPCを有線で接続している場合と無線で接続しているときで異なります。

今回は有線LANや無線LANの特徴やインターネットに接続できないときの対処方法についてご紹介します。

有線LANと無線LANの違いとは

PCのインターネットの接続方法には有線でつなぐ方法と無線でつなぐ方法の2つがあります。

【有線LAN】

有線LANとは、ルーターと各端末などの周辺機器をLANケーブルで接続する方法です。
無線LANが普及する以前はPCを有線で接続していたという方も多いのではないでしょうか。

【無線LAN】

無線LANは、ルーターと各端末などの周辺機器がLANケーブルで接続されていない無線の接続方法です。ケーブルを使用せずに電波によってインターネットに接続します。

つまり、LANケーブルを使って接続する方法が有線LANで、LANケーブルを使わず接続する方法が無線です。最近はパソコンだけでなく、スマートフォンでも無線LANを使用している人も多くなっています。

有線LANと無線LANの違いとは

有線LANと無線LANのメリット・デメリット

ではPCを有線LANにする場合と無線LANにする場合では、それぞれどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

【有線LAN】

・メリット

有線LANのメリットとして大きいのは通信速度です。有線LANは無線LANに比べて通信速度がとても速く安定しているため、データ通信量の多い動画鑑賞などをスムーズに楽しむことができます。また、どの機器にルーターが接続されているかがわかっている有線LANは、第三者による乗っ取りや不正アクセスも少なくセキュリティが強いのもメリットの1つです。

・デメリット

一方デメリットは、有線LANはケーブルで接続しているため限られた場所でしかインターネットが使えないことです。また、複数の端末を使用する場合それぞれにケーブルを用意しなくてはいけないため、ケーブルが絡まってしまうこともあります。

【無線LAN】

・メリット

無線LANはケーブルが必要とならないため使う場所を選ばずにインターネットを使用することができます。電波の届く範囲ならどこでも接続できますし、配線工事は必要ないため部屋がスッキリします。また、ルーターによっては1度に複数の通信ができるため、PCやスマホなどの端末の台数が増えてもルーターが対応している範囲内では問題ありません。

・デメリット

無線LANのデメリットは通信速度です。電波の届く範囲なら接続できますが、遠くなれば遠くなるほど通信速度は遅くなりますし電波が不安定になります。またセキュリティ面にも注意が必要です。無線LANはケーブルを介してインターネットに接続するわけではなく、電波でインターネットに接続します。電波はパスワードで侵入できないように管理することも可能ですが、有線と比べ防犯性が低いためセキュリティに問題が発生することもあります。

有線LANと無線LANのメリット・デメリット

有線でインターネットに繋がらない場合はどうする?

インターネットを使用していると、有線でもつながりが悪くなることがあります。PCを有線LANで接続していて、インターネットに繋がらない場合どのような原因があるのでしょうか。

配線・接続ミス
日々PCを使っている中で、ケーブルが足などに引っかかってしまう場合がある人もいるかと思います。その際にケーブルが抜けていたりしっかり挿せていなかったりするとインターネットに接続することができません。状態になる可能性があるため、しっかりケーブルが挿せているか確認しましょう。

インターネット設定ミス
設定が変更されることは基本的にはないのですが、PC内でなんらかのトラブルによりインターネット接続設定がオフになっていることがあります。設定がオフになっている場合は再度オンにしましょう。設定がうまくいかないというときは、1度再起動してみるのもいいかもしれません。

上記のような原因以外にもパソコン本体以外のルーターなど機器の不具合やドライバの不具合でインターネットに繋がらない場合があります。「そもそもルーターの電源が入っていない」ということもあり得るので確認してみましょう。

有線でインターネットに繋がらない場合はどうする?

無線でインターネットに繋がらない場合はどうする?

無線でインターネットに繋がらない原因は、PCを有線で接続している場合と似た原因のものもあります。

ルーターとの距離を確認
無線LANのデメリットでもあるように、電波が遠くなれば遠くなるほど通信速度が遅くなります。距離の遠すぎる場所で使っていないか確認しましょう。無線LAN(Wi-Fi)中継器などを使えばインターネットを使える範囲を広くすることもできます。

設定ミス
インターネットの接続が無効になっている可能性があります。間違ったアクセスポイントになっていないかなど確認しましょう。

このような原因のほかにも、ドライバなどがアップデートされていないことが原因の場合があります。ネットワークアダプターのドライバを最新のものにアップデートすることで解消されるかもしれません。

無線でインターネットに繋がらない場合はどうする?

まとめ

PCは有線でも無線でもそれぞれメリットとデメリットがあります。自分にはどちらが合っているのか比較しながら選ぶのがおすすめです。また、インターネットに繋がらない場合は単純なことが原因の可能性もあるので、落ち着いて確認しましょう。

しかし、紹介したもの以外にも接続できない原因はさまざまなものが考えられます。原因が特定できない場合や自分での解決が難しい場合はパソコン修理のプロに相談・依頼することをおすすめします。

パソコン修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「パソコン修理」をご覧ください。

パソコントラブルを解決

パソコン修理のプロが迅速対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

パソコンが動かない!ウイルスに感染したかも?インターネットにつながらない!そんなパソコントラブルお任せください!Windows・Macどちらも対応いたします!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

古いパソコンもお任せください!あらゆる修理を承ります。

パソコン修理 8,800円~
パソコン修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

パソコン修理の記事アクセスランキング

パソコン修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧