パソコン画面が砂嵐に…液晶にトラブルが起きる原因や対処法とは

2021.4.30

パソコン画面が砂嵐に…液晶にトラブルが起きる原因や対処法とは

パソコンの電源をつけたときに画面が砂嵐になってしまったらどうしたらいいのか……その対処方法は知っていますか?
真っ暗で画面がつかなくなってしまうと新しいものに買い換えなければならないのでしょうか?突然パソコン画面にトラブルが起こったときに対処方法を知っておけばなにが原因かすぐにわかるでしょう。パソコンのトラブルにすぐに対応できるように原因と対処方法をご紹介します。

パソコン画面が砂嵐になってしまう原因

パソコンの画面を立ち上げたら、砂嵐で何も映らないといった原因として考えられることは、専用ケーブルに不良があるときに起こることが多いようです。
基本的には厚めのフィルム状になっています。

ケーブルに障害が発生してしまうと本体よりも液晶の回路に信号が送られないためパソコン画面に砂嵐が発生して、不具合が生じます。
ほかの原因として、液晶パネルの裏側に液晶パネルに映像を映し出すための回路がありますが、基板に障害が発生すると砂嵐が起こります。
原因は少ないですが、グラフィックチップに障害がある場合も砂嵐が発生します。

      パソコン画面が砂嵐になってしまう原因

パソコン画面が映らない原因

パソコンの画面が映らなくなる原因で考えられることは、ディスプレイかパソコンの本体どちらかが原因です。
ディスプレイの故障の場合は、当然映らなくなる、画面が暗くなる、色がおかしい、斜線が入る、画面のゆがみなどの症状が出たときは故障が考えられます。

電源を入れても映らない、警告音が鳴り響く、起動しても反応しない冷却ファンが回っているときはパソコン自体の故障と考えられます。

デスクトップは、パソコン本体とディスプレイがケーブルで接続されています。
何も映らず、突然消えた症状が出るのは、断線していることが考えられるので配線をつなぎ直してみましょう。
パソコンを長時間使用していると静電気が溜まり一時的に不調になることもあります。

パソコンに砂嵐が起こることや画面が映らない原因は様々ですが、次の章でどのように対処したらいいのか見ていきましょう。

パソコン画面が砂嵐や映らない場合の対処方法

パソコン画面が砂嵐や映らない原因として考えられることから対処方法を考えると、ディスプレイのケーブルがきちんと刺さっているか確認しましょう。
パソコンのケーブルは、ネジで止まっているものがほとんどなので緩くなっていないか抜けていないかを確認しましょう。
出力の接続する場所が複数あるので普段使っている以外の端子も使ってみて映像が表示されるか試してみるのも大事です。

ほかの液晶ディスプレイがあれば、接続してみるという方法もあります。
液晶ディスプレイの接続方法は、VGA、DVI、HDMIが主にあり、故障している液晶ディスプレイと同じ端子を有するものであれば確認できます。

また違う端子の場合は、パソコン側にビデオカードを搭載されていれば、ビデオカードでいくつか接続端子があるので接続端子が異なる液晶ディスプレイでもつなぐことができます。
液晶ディスプレイの故障とビデオカードの故障は似ている場合があるのでビデオカードを外してマザーボードの接続端子に映るか検証する方法もあります。

ディスプレイが真っ黒な状態で停止している場合は、ハードディスクのアクセスランプが点灯しているときはハードディスクが故障している可能性があるので無理に直さず修理を依頼しましょう。
ソフトウェアの不調が原因の場合は、故障している箇所が特定できるようであれば、自分で対処することもできます。
自信がない方はメーカーやパソコン修理の業者に相談することをおすすめします。

正常に起動できたときにデータをバックアップしておくことにより復旧作業もスムーズに行うことができます。定期的にバックアップすることを身に付けておきましょう。

      パソコン画面が砂嵐や映らない場合の対処方法

その他のパソコン画面の異常について

パソコンの砂嵐や映らないトラブルのほかにパソコンの画面表示がおかしいことや画面がにじんで表示されるなどもあります。画面の表示がおかしいときは、パソコンやディスプレイは本体に内蔵されているLEDから光を発することで明るく輝きます。

老朽化すると赤みがかり、黒くなります。すべて発光しなくなると真っ黒な画面にうすく表示されます。また内部が破損、液晶面に強い圧力が加わるとちらつき・縦線・横線・色むらが出てきます。

ディスクトップパソコンで画面不良のときにディスプレイ本体が故障でない場合は、接続ケーブルがしっかり差さっていないと断線してしまいます。
このような対処方法としてパソコンや液晶モニターの設定を初期化し、ケーブルを交換してみましょう。

パソコンの砂嵐の原因がわからないときはパソコン修理のプロへ

パソコンの砂嵐の原因は様々でしたが、自分では対処しても直らない場合もあります。そんなときは業者に相談したほうが安心です。
修理を任せられるしっかりとした業者を選ぶと安心して任せることができるので比較して業者を選ぶようにしましょう。

よい業者を選ぶポイント

・修理費用が症状別にわかりやすいか
・パソコンの診断は無料かどうか
・メーカーから出張修理の委託をされている
・パソコン整備士協会の認定の資格を持っている
・個人情報をしっかり取り扱っている
・会社や店舗が実際に存在している

      パソコンの砂嵐の原因がわからないときはパソコン修理のプロへ

まとめ

パソコン画面が砂嵐や映らない原因は配線やケーブルの接続が間違っていることやパソコンの本体自体が故障している可能性が考えられます。
原因は様々ですが、画面が映らなくなったときの対処方法を覚えておくと実際に起こったときに対応ができます。
このようなとき対処する方法を試みてどうしても直らない場合は、パソコン修理の業者に相談してみましょう。

パソコン修理を業者に依頼する際は

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「パソコン修理」をご覧ください。

パソコントラブルを解決

パソコン修理のプロが迅速対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

パソコンが動かない!ウイルスに感染したかも?インターネットにつながらない!そんなパソコントラブルお任せください!Windows・Macどちらも対応いたします!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

古いパソコンもお任せください!あらゆる修理を承ります。

パソコン修理 8,800円~
パソコン修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

パソコン修理の記事アクセスランキング

パソコン修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧