部屋の二階にムカデが出た!駆除方法はどんなのがあるの?

2021.4.30

部屋の二階にムカデが出た!駆除方法はどんなのがあるの?

ムカデは部屋の中のありとあらゆるところから侵入してきます。「ムカデが二階の部屋に出た!」なんてことも……。こんな場合にはどのように対策したらよいかわからないといったかたも多いのではないでしょうか。

今回はムカデが侵入してくる理由とムカデ対策を紹介します。そんなときも慌てないで対処するようにしましょう。

ムカデ駆除のおすすめサービス

ムカデは壁や木を登ることができる

ムカデはなぜ二階にいることがあるのでしょうか。

ムカデは壁や木を登って上がるので、階数に関係なく部屋のどこでもムカデが侵入してくることができるようです。

ムカデは毒を持っています。ムカデに噛まれてしまうと、赤く腫れる、かゆみなどを引き起こすかもしれないので、注意が必要です。もしお部屋に出てきてしまったら早めに対策をしたほうが安心でしょう。

では、実際にどんなところからムカデが侵入してしまうのか、その経路を詳しくみていきましょう。

ムカデは壁や木を登ることができる

ムカデ好む環境と侵入経路

ムカデは湿った暗い場所が好きです。ジメジメした暗い場所はムカデの格好の住みかとなってしまうでしょう。

また、エサがあるところもムカデは好きで、基本的には何でも食べます。食べ物が落ちている台所やリビングなどはムカデが出やすいので定期的に掃除をしておくとよいですね。

ムカデは家のさまざまなすき間から侵入してくるといわれています。どういった場所のスキマから侵入してくるのでしょうか。以下の場所が考えられます。

 

・玄関

・リビング

・網戸

・台所

・浴室

・換気扇

・クーラー

・天井裏

 

開け閉めする箇所は開けっ放しにせずしっかり閉め、隙間があれば塞ぐようにしましょう。

次にムカデの駆除をお部屋でする方法をご紹介します。

ムカデ好む環境と侵入経路

部屋にムカデが出たときの駆除方法

ムカデが実際に部屋に出たときはどうしたらよいのでしょうか。急にムカデを発見してびっくりしてしまうことでしょう。そんなときは慌てずに行動するようにしましょう。

熱湯

ムカデに熱湯をかけるという方法です。ムカデは50℃以上の温度であれば、即死するといわれています。バケツにお湯を用意してムカデにかけ、動かなくなったムカデをトングなどで処理しましょう。

ムカデはつぶしてしまうと悪臭が発生してしまうので、部屋を汚くすることなく、ムカデを駆除することができます。この方法とは逆でムカデをトングで捕まえてお湯が入ったバケツの中に入れるという方法もあります。

ムカデに噛まれないように注意してください。

殺虫剤を利用する

殺虫剤はドラッグストアやホームセンターなどで手に入ります。スプレータイプや粒状タイプなどがあるので、使う場所によって選ぶことができます。妊婦さんやお子さんがいる場合は煙などを吸わないようにしましょう。

業者に依頼をする

業者に依頼するという方法です。経験豊富な業者に相談することで素早くムカデを駆除してくれます。また、ムカデの駆除のあと部屋にムカデが住みつかないように対策をしてくれます。

部屋にムカデが出たときの駆除方法

すき間を埋めてムカデの侵入を防ぐ!

ムカデを家の二階まで上がらせないようにするためには、部屋の中にまず侵入させないようにする必要があります。

すき間を埋める

ムカデが侵入してきそうな場所を見つけたらパテなどを使ってすき間を埋めましょう。パテはホームセンターなどで購入することができます。埋めたいすき間にパテを入れて乾かしてください。

ほかには網戸が破れていたときはそのすき間から侵入してくる場合があります。網戸のすき間を埋める、もしくは新しいものに交換することが必要になります。

ハーブを利用する

ハッカ油を使ってムカデを家に近寄らせないようにします。ムカデはハーブの匂いが嫌いなので、忌避効果が期待できます。ハッカ油スプレーの作り方を紹介します。

必要なもの

・ハッカ油 3ml(約60滴)

・水 90ml

・エタノール 10ml(無水エタノール・消毒用エタノールどちらでも可)

・スプレーボトル

上の3つをスプレーボトルに入れて混ぜたら完成です。ムカデが侵入してきそうな場所に吹きかけてください。外に吹きかける場合は雨に流されてしまうことがあるので、雨が降った後はしっかりスプレーを吹きかけるようにしましょう。

忌避剤を撒く

忌避剤は撒くもしくは置くタイプがあります。比較的簡単にムカデ対策ができます。ですが、効果は1~2か月程度なので定期的に交換する必要があります。

ムカデ駆除のおすすめサービス

まとめ

ムカデは壁や木によじ登ることができるので、ムカデが二階に侵入してきても不思議ではありません。ありとあらゆる場所のスキマから侵入し、暗くて湿気が多いジメジメしたところを好みます。

ムカデ対策としてはすき間を埋める、殺虫剤や忌避剤などを使う方法があるので、試してみてください。

「ムカデ駆除に関して困ったことがある」もしくは「今回紹介した方法を試したけどうまくいかなかった」という場合は業者に依頼するという方法もあります。経験豊富な業者に依頼することで素早くムカデが家の中に侵入してくる理由を突き止めてくれます。

ムカデを駆除して、部屋をしっかりくつろげる場所にしましょう。

ムカデ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ムカデ駆除」をご覧ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

ムカデ駆除はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

ムカデ駆除 15,400円~
ムカデ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ムカデ駆除の記事アクセスランキング

ムカデ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧