近所でイタチが畑を荒らしているという話を聞いたのですが、まさかうちも被害に遭うとは、という感じです。
近所でイタチが畑を荒らしているという話を聞いたのですが、まさかうちも被害に遭うとは、という感じです。せっかく育てた作物を荒らされ、天井裏に住みついていて、そこで生活しているものですから糞尿までされているとは最悪でした。これも、エビオスさんが突き止めて下さったから分かったことで、しっかり対処をして頂きました。その後は作物が荒らされることもなくなりました。
夜になると激しくネズミの音がするねと笑いながら話していたこともあったほど、我が家の夜はうるさかったです。
夜になると激しくネズミの音がするねと笑いながら話していたこともあったほど、我が家の夜はうるさかったです。特に雨の日の前になると運動会のようで、ドタドタいう感じでした。実はネズミではなくハクビシンだと気付いたのは、壁紙が変色したからでした。変色するのはおかしいと思い専門業者に来ていただきましたが、ハクビシンであったことショックでした。他にも屋根裏被害がりキレイにしてもらうのに時間もかかりました。もっと早くお願いすれば良かったです。
夜になると、物音がするような気がしていたのですが、気のせいだろうと思っていました。
夜になると、物音がするような気がしていたのですが、気のせいだろうと思っていました。ですが、次第に悪臭にも悩まされるようになり、掃除をしてもそのにおいが拭えませんでした。さすがにこれはおかしいと思い、ネットで検索してこちらの業者さんに調べてもらったところ、イタチが住みついていました。ショックでしたよ。すぐに駆除と屋根裏のクリーニングをして頂きました。
最近何者かが家庭菜園を荒らしていくようになってしまいました。
最近何者かが家庭菜園を荒らしていくようになってしまいました。せっかく育てた作物が、もう食べ頃という時にぐちゃぐちゃにされてショックでした。そういえば、屋根裏の物音とも何か関係あるのかもと思い、業者さんに聞いてみたら、その動物の仕業だと言われ、すぐ調べに来て下さいました。見て頂いたら、やはりハクビシンが悪さをしていたのが分かり、捕獲してもらいました。お陰様で、あれ以来被害は出ていません。
毎朝起きると、庭にある畑が荒らされていて、おかしいなと感じていました。
毎朝起きると、庭にある畑が荒らされていて、おかしいなと感じていました。そして先日、家の中で異臭がしたのでおかしいなと思い、臭いの元をたどると見た事もない害獣がいました。チームHANさんによれば、ハクビシンと呼ばれるものだそうです。屋根裏の状態が、糞尿で汚くされていたので、まずは害獣の捕獲と、その後に菌が一切残らないよう、殺菌消毒してもらいました。