浴室換気扇の交換費用の相場!DIYで取り付けることはできるの?

2021.4.30

浴室換気扇の交換費用の相場!DIYで取り付けることはできるの?

浴室換気扇に不具合があり、交換しようか迷っているという方は、まず本当に交換が必要なのか確認してみましょう。浴室換気扇不具合の中には、掃除や修理で直せてしまうこともあるからです。

浴室換気扇の交換すべきタイミングについてご紹介しますので、当てはまるような症状があるようなら新しく交換するようにしましょう。

この記事では交換にかかる費用の目安や安く抑えるコツについてもご紹介しています。新しく交換する際はぜひ参考にしてみてください。

浴室換気扇を交換する時期の目安

浴室換気扇にトラブルが発生すると、「そろそろ交換のタイミングなのでは?」と思われる方もいるでしょう。そこで、浴室換気扇の交換すべき時期や症状についてまとめてみました。以下のような状態に当てはまる場合、交換を検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、ご紹介する症状の中には掃除や修理で直る場合もあります。それでも直らなかったときは、交換をしましょう。浴室換気扇の掃除方法については「浴室換気扇の掃除方法」で詳しくご紹介しています。

耐用年数が過ぎている

浴室の換気扇の耐用年数は8~10年といわれています。耐用年数が過ぎていて異常が見られる場合は交換を検討してみるとよいかもしれません。

焦げたニオイがする

焦げたニオイがする

換気扇のモーターが焦げたことによって異臭が発生していると考えられます。内部にホコリが詰まってファンが回らなくなり、モーター部分に負担がかかっているのが原因です。モーターの過熱は火災につながるおそれもあります。業者に交換を依頼して対応してもらいましょう。

異音がする

換気扇から異音が聞こえたら、何かしらトラブルが発生しているのかもしれません。このような場合、自分で直せる場合もありますが、それでも直らない場合は交換をするとよいでしょう。

ゴーゴー

ゴーゴーといった異音だけでなく振動が発生することがあります。原因は、換気扇の内部にホコリが溜まっていることが考えられます。ホコリが溜まってしまうと換気扇の不具合やカビが生える原因につながるので、掃除をしてホコリを取り除くようにしましょう。

カラカラ

モーター部品の破損や軸づれが原因です。カラカラと異音がしている状態で使用し続けると、換気扇本体の故障につながります。カラカラと異音がした場合は、業者に連絡をして対応してもらいましょう。

キュルキュル

キュルキュルと音がしている場合は、換気扇の軸のオイル不足で部品が摩擦している状態です。換気扇の軸に潤滑油などのオイルをさすことで解決することができます。試してみて、解決しない場合は業者に相談してみましょう。

ジー

浴室内の湿気で換気扇本体やモーター部分が錆びていることで起こる異音です。錆びてしまった部分の交換や修理で解決することができます。使用年数が10年以上になっている場合は、劣化からのサビも考えられるので交換を検討することをおすすめします。

動かない

スイッチを入れても換気扇が動かない場合、換気扇モーターが故障していることが考えられます。換気扇のカバーを外し、音が鳴っていないか確認してみましょう。「ブーン」といった音が聞こえてくる場合は、モーターが抹消しているということになります。

もし音が聞こえないというようでしたら、スイッチ側が故障しているのかもしれません。どちらも自分で修理することは難しいため、業者に依頼するようにしましょう。

うまく換気できていない

フィルターにホコリが溜まっていると換気がうまくおこなえません。フィルターに付着しているホコリを取り除きましょう。

掃除をおこなっても風量が弱いと感じる場合は、ダクト内の汚れやボルトの緩みなどのトラブルも考えられるので、一度業者に点検してもらうのがおすすめです。

浴室換気扇をDIYで交換することはできる?

費用をできるだけ安く済ませるために、浴室換気扇を自分で交換したいと考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、換気扇が設置してある状態によっては電気配線の作業が必要になる場合があります。電気配線の作業は感電や漏電などの危険性があるため、「電気工事士」の資格を持っている人でなければおこなうことができません。

そのため、浴室換気扇の交換を検討しているという方は、電気工事業者に依頼をするようにしましょう。弊社では、全国の加盟店より電気工事のプロをご紹介させていただいております。どれくらい費用がかかるのか気になるという方に向けて、業者により無料の見積りをさせていただきますので、ぜひお電話にてご相談ください。

浴室に使われる換気扇は2種類

浴室換気扇には壁に設置する「プロペラ型(直接排出式)」と天井に設置する「シロッコ型(ダクト排気式)」の2種類があります。今設置してあるのがどちらのタイプなのか分からない場合は確認してみましょう。

プロペラ型(直接排出式)

プロペラ型(直接排出式)は、屋外に面した壁に設置するタイプの換気扇です。扇風機の羽根のような見た目をしており、外壁部に直接排気をさせるのが特徴です。外の風に影響を受けやすいため、戸建てに多く設置されています。反対に風の影響を受けやすい高層住宅には向いていません。

シロッコ型(ダクト排気式)

シロッコ型(ダクト排出式)は、天井裏からダクトを通して換気をおこなうタイプの換気扇であり、デザインがすっきりしているのが特徴です。外の風に影響されにくいため、高層住宅でよく使用されています。また、乾燥機能やタイマー機能がついているものもあります。

浴室換気扇の交換にかかる費用の相場

浴室換気扇を交換する場合の費用相場

浴室換気扇の交換を業者に依頼したときにかかる費用の相場を調べたところ、換気扇本体+作業費にかかる費用は14,080円~でした。プロペラ型よりシロッコ型の方が本体価格や作業費が高くなる傾向があるため、シロッコ型の交換を検討しているという場合費用が高額になりやすいです。

また、交換作業の中でダクトの交換が必要になったり、配線工事が必要になったりする場合は、追加で費用がかかることがあります。サイズの異なる換気扇を選んだ場合も、開口部を広げる工事が必要になるため、費用が高額になりやすいです。

交換費用は選ぶ換気扇の種類によって大きく異なるため、少しでも安く抑えたいという方は新しいタイプや多機能なものではない換気扇を選ぶとよいでしょう。

実際にいくらかかるのか知りたいという場合は、見積りを依頼して確認してみてください。見積りを依頼すれば、業者が浴室換気扇の現状を調査してくれ、どんな工事が必要か正確に判断したうえで金額を提示してくれます。

弊社では、ご紹介する換気扇交換業者により現地調査や見積りを無料でさせていただいております。24時間電でのご相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

※上記の価格は換気扇の交換業者5社のホームページに記載されている最安価格の平均値を算出したものです。
※掲載料金は消費税を含んでおりません。(2020年11月時点)

浴室換気扇の掃除方法

浴室換気扇の異音や作動できないなどの不具合は故障ではなく、本体の汚れによるものかもしれません。汚れなどが原因で不調になっている場合は、掃除することで不具合が解消する場合があります。業者に依頼する前に、まず自分で掃除をしてみましょう。

掃除前に確認しておきたい注意点

浴室換気扇を掃除する前に必ずしておかなければならないのが、電源を切っておくということです。浴室換気扇を作動させたまま掃除をしてしまうと、ファンでケガをしてしまう感電してしまうなどの危険性があります。電源を切っただけでは不安な方は、ブレーカーを落としておくと安心です。

また、浴室換気扇についているパーツは水洗いできるものもありますが、本体は水や洗剤を直接かけてはいけません。直接水や洗剤をかけると故障の原因になることもあるのです。浴室換気扇本体は乾いた布などを使って、汚れを落としましょう。

さらに、パーツなどを洗剤で洗うときは、色落ちや変色を防ぐため食器用洗剤を使用するようにしてください。

掃除に必要な道具を準備する

浴室換気扇を交換する前に!まずは掃除してみよう

浴室換気扇をきれいにするには、道具をしっかり揃えておくとよいでしょう。掃除に必要な道具は、以下の通りです。

【浴室換気扇の掃除に必要な道具】

  • 掃除機
  • 雑巾2枚(乾いたものと濡れたもの1枚ずつ)
  • 食器用洗剤、もしくは浴室用中性洗剤
  • ブラシ(使い古した歯ブラシでも代用可)
  • バケツ(ファンやフィルターなどが入るサイズのもの)
  • スポンジ
  • つまようじ

浴室換気扇の掃除の方法

浴室換気扇には、カバーが取り外しできるものとできないものがあります。まずは、カバーの取り外しができるタイプの掃除方法から紹介しますね。

【カバー取り外し可能なタイプの場合】

  1. 浴室換気扇の電源を切る、もしくはブレーカーを落とす。
  2. カバーを外し、カバーについた汚れやほこりを掃除機で吸い取る。
  3. カバーをすすいだ後、洗剤をつけてスポンジやブラシでこする。
  4. 中のファンが取り外し可能であれば、取り外して雑巾で水拭きする。汚れが落ちにくい場合は、雑巾に少し洗剤をつけてこする。細かい部分の汚れは、つまようじなどを使って汚れを取り除く。
  5. 換気扇の中を乾いた雑巾で掃除する。汚れが取れにくい場合は、硬く絞った雑巾で拭き、再度乾拭きする。
  6. 換気扇本体やファンが濡れていないか確認した後、カバーを戻す。

カバーの取り外しができないものに関しては、フィルターのみを掃除しましょう。フィルターを換気扇から取り外し、掃除機でほこりを吸い取ります。

その後、バケツの中で洗剤やスポンジなどを使って、汚れをきれいにします。洗ったフィルターはしっかり乾かしてから元に戻しましょう。

このように掃除すれば、汚れによる浴室換気扇の不具合は解消されるようです。掃除しても直らない場合は故障のおそれがあるため、交換することをおすすめします。

浴室換気扇のお手入れの頻度は?

浴室の換気扇だけではありませんが、日ごろの手入れによって不具合を減らし、寿命を伸ばすことにもつながります。面倒に感じる方は多いかもしれませんが、日ごろの手入れが何よりのトラブル予防となるのです。

ただ、日ごろといっても毎日必要なわけではなく、カバー部分の拭き掃除であれば5日前後に1回でも問題ありません。カバーやファンなどの部品を取り外す大掛かりな掃除の場合は、3~6か月に1回を目安に掃除すると不具合の予防になります。

浴室換気扇の交換を依頼する業者選びのポイント

浴室換気扇を交換する際は換気扇の種類なども重要ですが、業者選びも重要です。そして、浴室換気扇の交換をおこなう業者を選ぶには、3つのポイントがあります。業者選びのポイントを知って、よりよい業者を選びましょう。

1.電気工事士の有資格者が在籍していること

浴室換気扇の交換を依頼する業者の選び方

先ほどもお話しましたが、換気扇の交換作業で配線などの電気系統を触る必要がある場合、作業者は電気工事士の資格を持っていなければなりません。換気扇の取り付けを請け負っている業者であれば、基本的には資格を持っているはずです。

しかし過去には、知識があって資格を持っていな作業員が作業をしたことで、漏電などの事故が起きたケースもあります。そのため、念には念を入れて事前に資格の有無を確認しておくと安心です。

2.交換作業の実績があること

浴室換気扇の交換実績が多数ある業者を選ぶというのも、ひとつのポイントです。交換作業の実績が豊富な業者であれば、作業に慣れているため、的確かつスピーディーに作業してくれます。

交換作業の実績などはホームページなどから確認することができるので、一度業者のホームページを確認してみるとよいでしょう。

3.アフターサービスもしっかり対応していること

業者の選び方としてアフターフォローがしっかりしているというのも重要です。浴室換気扇の交換が終わったら、それでおしまいというわけではありません。換気扇を日常的に使用していれば、再び不具合に見舞われることもあるでしょう。

そんなとき、アフターフォローがしっかりしている業者であれば、交換後の不具合もしっかり対応してくれます。また、定期的にメンテナンスしてくれる業者もあるので、アフターフォローがあるかないか、その内容まで確認してみるとよいでしょう。

換気扇交換の依頼業者が選びきれない方は……

ここまで優良な業者の選び方について紹介してきましたが、なかなか自分で選びきれないという方もいるかもしれません。そんな方は、ぜひ弊社のサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

弊社では、お客様のご要望に合った業者をお探しさせていただいております。換気扇交換の実績を持った業者が多数加盟しているので、お困りの際はぜひご利用ください。24時間365日お電話にてご相談を受け付けております。

賃貸の浴室換気扇で不具合が出たときの対応

賃貸物件で浴室換気扇の不具合が出たときは、大家さんや管理会社に無断で修理することができません。大家さんや管理会社とのトラブルを避けるためにも、不具合が出た場合の正しい対処方法を知っておきましょう。

まずは不具合の報告をする

賃貸物件の場合は、貸主の大家さんや管理会社に不具合を報告するのが義務化されています。不具合が見つかった場合は、早めに連絡をするようにしましょう。

管理会社や大家さんを通さずに、自己判断で修理や交換をしてしまうと、費用面などでトラブルが起きてしまう場合があります。故意や過失が原因ではない場合は、大家さんや管理会社が費用を負担してくれるので、不具合がでたらすぐに連絡するようにしましょう。

不具合の原因によって変わる費用の負担

不具合の状態によっては、貸主が負担をしてくれないケースもあります。基本、換気扇やガスコンロなどの備え付け品の自然故障は貸主が負担してくれますが、故意や過失と判断された場合は、借主の負担になります。

不具合を知りつつも長期間放置することや、わざと壊したと思われるものは故意、過失と判断される可能性が高いので注意しましょう。

まとめ

浴室換気扇の調子が悪いときは汚れが原因となっていることもあるため、掃除で解決することもあります。しかし、掃除をしても直らない場合やすでに寿命がきている、故障しているといった場合は交換を検討してみましょう。

浴室換気扇の交換は電気工事士の資格が必要であるため、業者に依頼することになります。業者依頼したときの費用は、どの種類の換気扇に交換するか、工事の内容によって大きく異なります。

正確な費用を知るには、複数の業者から見積りを取るとよいでしょう。また、業者選びに迷ったら、電気工事士資格の有無や交換作業の実績数、アフターフォローなどを確認してみるのがおすすめです。

弊社では、浴室換気扇の交換の実績のある業者が多数加盟しております。どの業者に依頼したらよいのか分からないという方はまずお電話にてご相談ください。

換気扇・レンジフード工事はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

換気扇・レンジフード工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

換気扇・レンジフード工事の記事アクセスランキング

換気扇・レンジフード工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧