
タンスから嫌な臭いがしていたら、臭いが移ってしまわないかと心配で衣類をしまうことができませんよね。せっかくのオシャレな服も、嫌なにおいがしては台無しになってしまいます。
今回は、タンスに付く嫌な臭いの原因と、安心して服を収納できるようにタンスの消臭方法についてまとめました。
また、服についてしまった臭いの消し方ついても紹介しますので、お役に立てたら幸いです。

目次
タンスに臭いが付く原因とは?
タンスの臭いの原因は何なのでしょうか。原因を知って、タンスの消臭に役立てましょう。
化学物質
タンスは木材を使って作られているので、新品のタンスは木の臭いがすることがあります。しかしこの場合は、使用を続けていれば時間とともにだんだんと薄れていくので心配はありません。
問題なのは、木材に使われた接着剤や防腐剤などの臭いです。接着剤や防腐剤などに含まれるホルムアルデヒドやトルエンなどの化学物質は、頭痛や目の痛みといった症状を引き起こすことがあります。
タンスを清潔に保っていても臭いが取れないときは化学物質が原因ということも考えられるので、場合によっては買い替えが必要になることもあります。
カビ
洗濯をしたあと、衣類が乾ききる前にタンスへしまってしまうと、湿気が内部に溜まってカビの発生を促してしまいます。
防虫剤
防虫剤は無臭タイプのものが多いですが、複数の種類で使用すると化学反応を起こして臭いがつく可能性があります。防虫剤を使うときは1種類にしぼったほうがよいでしょう。
また、昔ながらの防虫剤であるナフタレンは独特な臭いを持っているため、人によっては悪臭と感じることがあるかもしれません。
タンスに臭いを付けないための使い方
もともとのタンスの臭い以外でついてしまった悪臭は、カビが原因である確率が高いです。
カビの臭いがつかないようにするには、カビを発生させないことが第一です。そのためには湿気をためないことが必要なので、定期的にタンスの引き出しを定期的に日干しして乾燥させましょう。こうしてカビの発生を防ぐことで、タンスの消臭につながります。
すでにカビが生えてしまっている場合は、70パーセントの濃度のエタノールを用いて殺菌をします。ポイントは、エタノールがカビに5分以上ついているようにすることです。
その後は、毛先の柔らかいブラシでタンスの中の汚れやカビを取り除きましょう。最後にしっかりと乾燥させれば完了です。
新聞紙を引き出しに敷くのも吸湿効果があるので、この方法でもカビの繁殖を抑えることができます。しかし、長い間同じ新聞を敷いたままにするとそれが湿気の原因になるので、定期的に交換をしてください。
タンスに付いた臭いの消臭方法
タンスの消臭法が間に合わずに、臭いがついてしまっていても改善することができます。
重曹で拭く
天日干しをしているときに、水に溶かした重曹を雑巾につけてタンスの中を拭いてください。湿気を防ぐため、雑巾は固くしぼってから使ってください。
重曹には殺菌効果と、酸性の臭いをとる効果があります。普段からシートに重曹をくるみ、タンスに入れておくことでも消臭効果を発揮させられます。
石鹸・漂白剤を使う
石鹸をタンスの中に入れておくと、香りが広まってタンスの消臭になります。タンスの臭いが強ければ150倍程度に薄めた漂白剤でタンスを拭くのも効果的です。
漂白剤を使うときは、ゴム手袋などを使って直接触れないようにしましょう。
茶殻を入れておく
お茶を抽出したあとの茶葉を、煙が出るまで炒ってほうじ茶のようにします。その茶殻をタンスの中に入れて1週間ほど置いておくと臭いが取れます。
タンス内の服の消臭方法
次は、タンスの消臭がうまくいかず、服へ臭いが移ってしまった場合の対処法をご紹介します。
ドライヤーと脱臭剤を使う
臭い移りした衣類を、ドライヤーの温風で内も外も温めてください。目安としては5~10分です。
衣類が十分に温まったら、大きめの袋にその衣類と脱臭剤を入れて半日ほど置いておきます。最後は服にアイロンのスチームを当てて、温めたら消臭完了です。
重曹を使う
重曹はタンスの臭いだけでなく、服についた臭いにも効果を発揮します。重曹水をスプレーすることでタンスの臭いを消すことも可能です。
まとめ
タンスの臭いの原因には、カビのように発生を防ぐことが可能なものから、化学物質のように解決が難しいものがあるということが分かりました。カビが原因である場合は、乾燥させてカビが嫌う環境を作ることで、タンスの消臭につなげることができます。
また、すでについてしまったタンスの臭いを消すには、重曹や茶殻などの消臭効果のあるものをタンスの中に入れて置くことが効果的です。
それでもタンスの臭いがしつこくて手に負えないときには、消臭・脱臭のプロにお願いしてみましょう。経験に基づいた効果的な方法で解決してくれます。
消臭・脱臭を依頼できる業者や料金
\ 完全無料 /
厳選した全国の消臭・脱臭業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
消臭・脱臭の記事アクセスランキング
消臭・脱臭の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他