蟻の天敵は蟻?蟻が食べているものと蟻が食べられるものについて

2021.4.30

蟻の天敵は蟻?蟻が食べているものと蟻が食べられるものについて

「蟻は何を食べているの?」と聞かれたとき、甘いものにむらがっているイメージから「砂糖」などと答える人が多いのではないでしょうか。

しかし、すべての蟻が甘いものをエサとしているわけではないようです。また、蟻自身がエサにされてしまうこともあります。蟻を好んで食べる生き物は、意外と多くいるのです。

今回の記事では、蟻が普段なにを食べているのか、そして意外と知られていない蟻の天敵についてご紹介します。

アリ駆除のおすすめサービス

そもそも蟻は何を食べているの?

一様に甘いものを食べるイメージのある蟻ですが、実は蟻の種類によって食べるものが大きく2つに分けられているようです。

吸蜜性の蟻

花の蜜や砂糖などをエサにしている種類です。エサを巣に持ち帰る習性が弱く、花の蜜や、植物のそばにいるアブラムシなどの生き物から蜜を集めます。そのため、この種類の蟻は森や林など植物の多いところに生息しているようです。

雑食性の蟻

エサを運んでいる蟻の多くはこの種類の蟻です。ミミズや虫の死体だけでなく、蜜や人の食べ残しなど、エサとして食べられるものはなんでも巣に持ち帰る習性があります。

この種類の蟻は、民家などのエサが豊富なところに生息していて、家の中で見ることがある「イエヒメアリ」という小さな蟻もこの種類にわけられます。

また、植物の種子を食べると聞くと大人しそうな蟻に思えますが、この中でも攻撃的な性格の蟻は、弱った動物を攻撃してエサにすることもあるといわれています。

このように、バッタやコオロギなどの小さな虫にとって天敵ともいえる蟻ですが、同じように蟻にも天敵といえる生き物が存在しています。

          そもそも蟻は何を食べているの?

蟻を食べる生物は?

蟻を食べる生き物といえば「アリクイ」や「アリジゴク」など名前に「アリ」とついているような生き物が思い浮かびます。

このほかにも、蟻を食べる生き物は自然の中にたくさん存在しているのです。

は虫類

トカゲやヤモリなど、虫を主食としているは虫類にとって、列になってエサを運んでいる蟻たちはごちそうともいえるでしょう。同じように、両生類のカエルも蟻をエサとしています。

鳥類

スズメやツバメなどの、虫を食べる鳥も蟻の天敵です。また、シロアリを食べることもあるため、自宅にシロアリの巣がある場合、鳥がシロアリを求めてやってきてしまう可能性があります。

ほかにも、蜘蛛のようにエサとして虫を捕まえる虫や、雑食性の野生動物なども蟻を食べるため、蟻の天敵といえる存在です。このように蟻を食べる生き物が多いのは、蟻に豊富なたんぱく質が含まれているためだとされています。

      蟻を食べる生物は?<

蟻の天敵は蟻⁉蟻は蟻を食べる?

蟻といえば、仲間同士で助け合ってひとつの巣を大きくしていくようなイメージがあり、けんかや共食いなどは無縁なようにも感じます。

しかし、蟻の天敵にはなんと蟻も含まれているのです。

例えば、クロオオアリなどの大型で雑食性の蟻は、家の柱に巣を作るシロアリが大好物です。そのため、シロアリが住みついている家にシロアリを求めて侵入してくることがあります。

シロアリのほかに、最近港などで発見される危険な蟻「ヒアリ」にとっても、クロオオアリは天敵になるとされています。

また、雑食性の蟻がエサを探しているときに、別の巣の蟻の死体を見つけると、エサにするために死体を持ち帰ってしまうことがあるようです。

踏まれる危険性。大きな動物も蟻にとっては天敵!

蟻を食べない生き物でも、体の大きな生き物は蟻の天敵といえます。

蟻の大きさは2ミリ~1センチくらいですので、人だけでなく犬や猫などの動物も、気づかずに蟻を踏んでしまうことがあるためです。

ゾウなどの大きな動物は、たくさんの蟻にむらがられてしまったときに足で踏みつけて追い払うこともあるようです。大きな生き物の場合は、蟻を追い払おうとするちょっとした動作をするだけで蟻の天敵となります。

このように、小さい体のため簡単に踏みつぶされてしまう蟻ですが、素手や素足で蟻をつぶすと蟻の死体の一部が刺さってけがをすることがあります。小さな子供がいたずらで蟻を踏むことがありますが、できるだけ踏んだり触ったりしないように注意したほうがよいでしょう。

      踏まれる危険性。大きな動物も蟻にとっては天敵!

アリ駆除のおすすめサービス

まとめ

砂糖のような甘いものだけでなく、蟻は多くのものをエサにしてしまうということがわかりました。

動物や植物を狙う蟻や、蟻の天敵となる蟻もいます。自然の中で蟻の観察をするときは、そうしたエサの違いなどについて比べてみるのも面白いかもしれません。

また、家に蟻が侵入すると、食害を起こすことがあります。さらに、クロアリが家の中にいるということは、クロアリの大好物のシロアリが家の柱などにひそんでいるといったことも考えられます。

家の中や近くで蟻の姿を見かけたら、数が少ないうちに早めにアリ駆除業者に相談しましょう。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

アリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「アリ駆除」をご覧ください。

アリ駆除はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

アリ駆除 16,500円~
アリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

アリ駆除の記事アクセスランキング

アリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧