
引越し先が同県内や市内の近距離だと、小さな荷物はダンボールに入れて自分で運ぶことができます。
そして大きくて重い冷蔵庫のみ引越し業者に運搬してもらう、という方法がもっとも安上がりではないでしょうか。
となれば、冷蔵庫のみを安く依頼できる引越し業者のプラン選びが肝心となりますよね。
引越しで冷蔵庫だけを運べる一番料金が安いプランは、インターネットの無料で見積もり比較ができるサービスで探すのが一番ラクで早いです。
数ある一括見積もりサービスの中でも、中小&大手幅広く網羅している「引越し侍」を使うのが特にオススメ!
安いプランが提示されやすい中小の提携業者も多いので、より安く運べるプランが見つかるはずです!
一番安い引越し業者は 「引越し侍」で見つかる! |
|
---|---|
\ おすすめ! /![]() |
|
引越しで「冷蔵庫のみ」「洗濯機だけ」を運んでもらいたい!
という依頼は意外にも多く、引越し業者もそんな要望に応えたプランを用意しています。
- 冷蔵庫だけ引越しできるプランの料金相場
- 冷蔵庫のみを安く送る方法
- 冷蔵庫単体の引越しが安くなる理由
- 実際に冷蔵庫のみを引越しした料金実例と体験談
冷蔵庫だけをなるべく安く送りたい!
という方はご一読下さい。
また、引越しが【冷蔵庫1点と洗濯機1点だけ】の方は次の記事をご覧ください。
目次
冷蔵庫のみ依頼できる引越し業者のプランと料金相場
引越し業者 | プラン | 相場目安 |
サカイ引越センター | 小口便引越便サービス | 約20,000円 |
アーク引越センター | 大物限定プラン | 約15,000円 |
キタザワ引越センター | 一発予約家財宅配便 | 10,000円~ |
ムービングエス | 小口引越しプラン | 8,000円~ |
日通 | 単身パックS | 18,000円~ |
赤帽 | 通常引越しプラン | 12,500円~ |
一般家庭向けの冷蔵庫1点を通常期に都内間で運ぶという条件で、上記引越し業者のプラン料金を調査したところ、8,000~20,000円程度の見積もりであることが分かりました。
同条件であってもこんなに各引越し業者の見積もり金額に大きな差が開くのは、引越し予定日の業者側のスケジュール(トラックの空き状況)で見積もりが変動することが原因です。
つまり、冷蔵庫のみの引越しであっても引越し料金は安かったり高かったりと一律で決まっているわけではありません。
だからこそ、冷蔵庫や洗濯機1点だけ引越すにしても、複数の業者から見積もりを取って比較することで、おのずと最安値の見積もりが取れるということになりますね。
一番安い引越し業者は 「引越し侍」で見つかる! |
|
---|---|
\ おすすめ! /![]() |
|
電話番号の入力任意の「SUUMO」なら メールだけで気軽に比較できる! |
|
![]() |
|
小型の冷蔵庫だけなら引越し単身パックで運べる
冷蔵庫だけの引越しに、日通やクロネコヤマトの「単身パック」という、ボックス単位で荷物を運ぶプランを利用するという手もあります。
単身パックの料金相場は以下の通り。
サービス名 | サイズ | 料金 | |
日通 | 単身パックS | 横幅108cm奥行74cm高さ155cm | 18,000円~ |
単身パックL | 横幅108cm奥行104cm高さ175cm | 20,000円~ | |
ヤマト | 単身引越しサービス | 横幅104cm奥行き104cm高さ170cm | 17,000円~ |
単身パックは「1ボックス内に荷物が収まれば割安で運べる」というプラン。
つまり単身者向け2ドア冷蔵庫(約85L)のサイズがおおよそ「横幅45cm奥行50cm高さ85cm」なので、問題なくボックス内に積むことが可能です。
また、一般家庭向けの3ドア冷蔵庫(約350L)のサイズでも「横幅60cm奥行60cm高さ170cm」程度のため積むことができますね。
ただし、単身パックは「あくまで安くなりやすいプラン」とお考え下さい。単身パックも先程触れた引越しプランの一つ。となれば当然、料金は一律ではありません。
そもそも単身パックは、運送方法が「他の利用者と一緒にトラックのスペースを共有する混載便だから、安く見積もられる可能性が高い」というだけのことです。
実際に見積もりを取って比較をしてみると、他社の通常の引越しプランで冷蔵庫を運んだ方が全然安い!ということは往々にしてありますので、あくまで選択肢の一つとしておきましょう。
いかに安さをうたっているプランでも、すぐに依頼してしまうのはいけません。
もっと安く運送できる業者が見つかる可能性もありますので、他社のプランとの見積もり比較をしてから検討するようにしてください。
ヤマト宅急便で運搬する場合の料金
クロネコヤマトのらくらく家財宅急便も、「引越しする荷物が冷蔵庫だけ」というときの有力候補です。
宅急便といえば普段、ダンボールを1箱送るときなどに利用しますよね。
しかしらくらく家財宅急便では、大型家具を1点から小口配送する宅配便で、冷蔵庫や洗濯機の運搬に便利なんです。
料金は一律で決まっていて、下記表の通りです。
冷蔵庫(単身用) | 冷蔵庫(家庭用) | 洗濯機 | |
東京都内 | 6,850円 | 15,050円 | 6,850円 |
東京から大阪 | 8,050円 | 17,750円 | 8,050円 |
東京から福岡 | 10,850円 | 23,850円 | 10,850円 |
実際の料金は表の料金に加え、取付け取外し、吊上げ作業、時間指定などの追加料金が諸々乗ります。
冷蔵庫の運搬に伴う追加料金は下記を参考にしてください。
- 2階からの吊下げ搬出、2階への吊上げ搬入:10,000円
- 家庭用大型冷蔵庫(101kg以上)の運搬:20,000円
らくらく家財宅急便は宅配サービスなので、追加作業込みでも料金が分かりやすく、料金自体も割とお手頃な価格帯ですよね。
引越しで冷蔵庫だけを配送したいときには必ず候補に入れておきたいサービスではないでしょうか。
ただし、冷蔵庫のみを送る費用を可能な限り安くするのであれば、宅配便サービスだけで検討するのは得策とはいえません。
相場的にみても引越し業者の軽トラックチャータープランと大差ないので、必ず比較した上でどちらか安い方に依頼するようにしましょう。
赤帽に冷蔵庫のみの引越しを依頼する手も
“赤帽”とは個人の運送事業者が加盟している運送協同組合の名称です。
引越しで冷蔵庫や洗濯機のみを運ぶだけの場合、赤帽での扱いは「引越し」というよりも「配送」となり、最低料金4,500円~と格安で依頼が可能です。
ただし、赤帽で安く見積もられるのは配送先が近距離であることが条件です。
というのも、赤帽の料金は「距離制運賃料金」といって、走行距離が20kmを超えると追加料金がどんどん加算される決まり方をするからです。
加えて、作業時間が30分を超えるごとに追加料金が発生します。
赤帽は軽トラック1台と作業員1名をレンタルするシステムなので、冷蔵庫のサイズや新居の搬入経路によっては、利用者側もある程度作業を手伝う必要もでてきます。
なので赤帽の利用は、走行距離と作業時間、それぞれ追加料金が発生することを考えて、引越し先が10km程度の距離のときに検討しましょう。
一度冷蔵庫や洗濯機のみを引越しする際、赤帽だと自身の条件でいくらになるのか見積もりを取ってみて、引越し業者のプランの料金と比較してみるのはいかがでしょうか。
一括見積もりサービスを利用するなら、唯一赤帽の見積もり比較も可能なLIFULLが便利です。
自力で引越すのはリスクが高い
結局自分でレンタカーを借りたりして自力で冷蔵庫や洗濯機を引越ししてしまうのが一番では?と思われる方もいますよね。
ただ、冷蔵庫も洗濯機も自力で運ぶには問題点がたくさんあります。
- 1人用2ドアタイプでも重さ30kgはある
- 落として故障させる恐れがある(もちろん保証なし)
- 2階3階に持ち上げるとなるとさらにきつい
冷蔵庫や洗濯機は想像以上に重たい家電。壁や床を傷つけないよう1人で作業するのはかなり大変なので、できれば業者に任せたほうが良いですね。
自力引っ越しは、労力がかかってリスクも高いというのが実際のところ。
結論:一番安く冷蔵庫だけ引越しするやり方
引越しで冷蔵庫だけを一番安く送るプランは色々あるものの、1つだけに決め切らず、全ての料金を比較して見つけるのがベストと言えます。
- 引越し業者のプラン
- 単身パック
- 赤帽
- らくらく家財宅急便
【1】の引越し業者のプランの料金相場が一定ではない以上、結局どこが一番安いか言い切れないのが事実。
先述の通り、冷蔵庫だけを引越しする距離や予定日、業者の空き状況などの都合によって料金相場が変動するのもありますね。
なので、まず【1】の引越し業者のプラン見積もりを比較し、あなたの引越し条件で最安値の見積もりを出します。
そしてその最安値の見積もりを、【2】単身パック、【3】赤帽、【4】らくらく家財宅急便などその他プラン料金と比較すればおのずと一番安いプランが見つかりますよね。
あれこれと比較するのが手間と感じるのであれば、無料サービスで一括比較してしまうのが圧倒的にラクです。
一番安い引越し業者は 「引越し侍」で見つかる! |
|
---|---|
\ おすすめ! /![]() |
|
電話番号の入力任意の「SUUMO」なら メールだけで気軽に比較できる! |
|
![]() |
|
SUUMOなら営業電話がかかってこないので、概算料金をチェックした上で他の手段と比べるという手もあります。
※詳しい見積もりを出すにはお電話、または訪問見積もりが必要となります。
ちなみに引越し業者と赤帽の見積もり比較をまとめて行うなら、赤帽の比較ができるLIFULLを利用するのも手です。
そもそも冷蔵庫だけの引越し料金はなぜ安くできる?
冷蔵庫のような家電単体は、最適な配送プランさえ使えば格安で送ることができます。
当記事を通して「冷蔵庫だけ最大限安く引越しすること」をテーマに情報をお伝えしていますが、まず「なぜ普通の引越しよりも安く引越しすることが可能なのか?」ということをカンタンに説明させて頂きます。
理由1:家電1点だけなのでトラック1台丸ごと使う必要がないから
引越しでは「荷物が少なければ安いのでは?」となんとなくお考えの方は多いかと思います。
実際その通りで、運送で使われるトラックでは、4t>3t>2tロング>2tショート>軽トラックというように荷台スペースに積める量が変わってきます。
そして利用者の荷物量に相応しいサイズのトラックを選び、チャーター(貸切り)して走らせるのが通常の引越しプランです。
そのため単身者の荷物量なら軽トラ、3人家族なら2t…というように必要なトラックが変わるので、その分だけ安くなるということですね。
でも冷蔵庫といった大型家電1点だけを運ぶ場合、トラック1台分のスペースは必要ありません。
わざわざ冷蔵庫1点のためだけにトラック1台分チャーターするのは、ドライバーの人件費、トラックの燃料費などの面で、業者からしたらコストの無駄です。
そこで荷物量が冷蔵庫1点などといった場合に、トラック1台で複数の利用者の荷物を一緒に輸送する「混載便」や、これをBOX単位で行う「単身パック」が使われ、大幅なコストカットが実現。
つまり、この「混載便」や「単身パック」など専用プランがある引越し業者を選んで依頼することで、冷蔵庫だけの引越しを安くできるというわけですね。
理由2:冷蔵庫の運搬では特別なオプションが必要ないから
冷蔵庫の運搬を引越し業者に依頼する場合、基本的にオプション料金が必要となることはありません。
例えば、ベッドの引越しでは玄関から搬入するために「解体・組立て作業」が必要です。
エアコンの引越しでは取り付け作業に「室外機の吊下げ」「配管パイプの延長・交換」などが必要となることがあり、これら家具家電は追加作業料金として割高に見積もりが出される可能性が高いです。
冷蔵庫の場合でも大型サイズによっては、「吊上げ搬入」が必要となる場合もありますが、5ドアタイプなど特に大きなのものでもない限り、ベッドやエアコンなどと比べて追加作業は発生しづらいといえます。
オプション料金は、積み重なると数万円単位に及ぶ見積もりになってしまうので、引越し料金を左右する大きな要因です。
理由3:引越し業者のプラン見積もり金額が一律ではないから
どんなプランにせよ引越し料金というものは、見積もりが高くなったり安くなったりと一定額ではありません。
その理由として「引越し距離」「搬入先の階数」など利用者側の都合だけではなく、「引越し予定日のトラックの空き状況」など業者側の都合で見積もり金額が変動することが理由です。
引越し料金が3月4月の繁忙期だと高額に見積もられるのは、コレが原因というわけですね。
理由1で先述した冷蔵庫だけを運ぶ専用プランも、あくまで料金が安くなりやすいというだけあって、実際に見積もりを取って比べてみると他社の通常の引越しプランの方が安かった!ということも往々にしてあり得ます。
つまり冷蔵庫だけ送る場合でも、引越しの料金に一律の定価は存在しないということになります。
そのため、大型家電だけ引越しする専用プランがある複数社の見積もりをそれぞれ比較することで、バラバラの料金の中から一番安い見積もりが分かるということなります。
引越しで家電は処分して買い替えた方が安くなることも
冷蔵庫のような生活家電には耐用年数というものが存在します。家電ごとの耐用年数を過ぎると、異音や機能に不調が発生して壊れやすくなる傾向があります。
寿命間近の冷蔵庫を新居に送っても壊れてしまっては意味がないですよね。
長い間利用して古くなったものや不調が出てきたものはリサイクル処分してしまい、引越しを機に新しく購入するという手もあります。
▼「冷蔵庫の買い替え費用や目安、処分方法」については以下の記事で詳しくまとめています。
引越し業者に冷蔵庫または洗濯機だけ依頼した方の口コミ
実際に、冷蔵庫・洗濯機の運搬のみを引越し業者にお願いした人たちに、費用感やサービスについて聞いてみました。
![]() |
男性 / 30代単身 冷蔵庫だけの引越し |
・引越し時期:3月
・引越し距離:千葉県→北海道
・引越し料金:約38,000円
単身引っ越しパックに入れて送付したので、冷蔵庫だけだったことによる割引などはありませんでした。梱包は丁寧で、傷などは確認できませんでした。
![]() |
男性 / 30代単身 冷蔵庫だけの引越し |
・引越し時期:3月
・引越し距離:愛知県→愛知県
・引越し料金:約12,000円
特に何事もなく無事に終わりました。冷蔵庫にも傷はついていません。引っ越しの際には冷蔵庫にダンボールでカバーをつけて運んでくれました。
![]() |
男性 / 20代単身 冷蔵庫だけの引越し |
・引越し時期:3月
・引越し距離:東京都→新潟県
・引越し料金:約4,000円
新生活に向けて家電一式購入しましたが、洗濯機だけなぜか実家の方に届いてしまい、自家用車で運べる大きさでもないので業者に依頼しました。
洗濯機だけと言う不思議な案件に対しても笑わず真摯に対応してくれました。
![]() |
女性 / 30代単身 洗濯機だけの引越し |
・引越し時期:3月
・引越し距離:山口県→山口県
・引越し料金:約9,000円
引っ越しシーズンの忙しい時期でした。
主人が仕事が不定期のため、2回ほど荷物の引き取り日時を変更していただきましたが、スムーズに対応していただき、新しい配達先の場所へも日時狂うことなく運んでいただきました。自分達で運ぶよりも断然良かったです。
![]() |
男性 / 30代単身 冷蔵庫だけの引越し |
・引越し時期:12月
・引越し距離:大阪府→兵庫県
・引越し料金:約15,000円
結婚をするにあたり冷蔵庫だけ使用していたものを持っていく事になり業者を使いましたがとても慎重かつ丁寧に運んでくださりました。
引越し先がマンションの二階でエレベーターはありましたが間口が狭くしっかりジャバラで傷がつかないようにしてくださってました。自分たちだけでは運べなかったので助かりました。
※口コミ評判は弊社でWebアンケートを実施し収集したものです
まとめ
引越しで冷蔵庫や洗濯機だけを運ぶことは可能で、宅配便や赤帽、単身パックなど選択肢は多いです。
ただ、冷蔵庫のみといったような家電単体の引越しでも依頼先は様々で、料金の決まり方もそれぞれ大きく違ってきます。
結局、各業者からの見積もりを比較して一番安いところに依頼する…というのが最安値で運ぶ上で間違いのない方法といえるのではないでしょうか。
ただ、見積もりの比較をする業者が多いと、いちいち依頼するのが手間だと感じるかもしれません。
インターネット上でできる無料見積もり比較サービスを使えば「引越しで冷蔵庫のみ運んでほしい」といった依頼に対応できる業者のプラン探しが非常にラクにできます。
加えて比較をすることで、必然的に最安値の見積もりが取れるので、試してみる価値は大いにあるのではないでしょうか。
一番安い引越し業者は 「引越し侍」で見つかる! |
|
---|---|
\ おすすめ! /![]() |
|
電話番号の入力任意の「SUUMO」なら メールだけで気軽に比較できる! |
|
![]() |
|
関連記事
▼「冷蔵庫の引越し」をする前に見に付けておくべき知識は、以下の記事で詳しくまとめていますのであわせてお役立てください。
「引越し前の冷蔵庫の中身の片付け方」については以下の記事で詳しくまとめています。
「冷蔵庫の引越し前と後、それぞれ電源を入り切りするタイミング」については以下の記事で詳しくまとめています。
「冷蔵庫の水抜き方法」については以下の記事で詳しくまとめています。
また、引越しが【洗濯機1点だけ】という方は、こちらの記事をご覧ください。
\ 完全無料 /
厳選した全国の引越し業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
引越しの記事アクセスランキング
引越しの最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他