馬力とタイプが重要?空調馬力の基準と業務用エアコンの選び方とは

2021.4.30

馬力とタイプが重要?空調馬力の基準と業務用エアコンの選び方とは

エアコンの馬力とは、エアコンの強さを表す際にときおり使用される単位です。馬力とは馬が発揮できる仕事率を示したものであり、自動車などにも使用されることがありますが、この馬力とはまた異なるものです。エアコンにおける馬力は1馬力で約2.8kwの強さがあるとされています。

そこで今回は、空調の馬力について詳しく説明するとともに、置きたいお部屋に最適なものの選び方もご紹介します。馬力だけで選べばいいわけではないので、しっかり確認していきましょう。

業務用の空調はなぜ馬力表示なの?

エアコンの能力の単位は、基本的にkwという表示をするのが一般的です。しかしかつては1頭の馬が働く力、「馬力」で示していたといわれています。これは人間はもちろん、自動車やトラックなど様々なものに対する仕事率を示すために使われます。

現在でも業者によっては習慣となっていることもあり、空調馬力は、エアコンの能力を示す単位として使用されているとされていることがあるのです。

基本的に業務用エアコンの能力を表す際に使用され、大きな場所で使用する際の目安として参考にすることが可能です。
      業務用の空調はなぜ馬力表示なの?

空調の1馬力の冷暖房能力

馬力という単位の強さを明確にするために、馬力が示す冷暖房能力について解説していきます。

例えば、1.5馬力の業務用エアコンは、約4.0kwの強さがあるとされています。7~11坪、23~35㎡ほどの広さの部屋に適した強さです。

この数値は、事務所やホテル用のものに記されている傾向があります。基本的に業務用エアコンの1馬力は2.8kwに換算され、空調能力は畳8畳分の広さに適しているとされています。

しかし、あくまで暖房と冷房のワット数が異なるものを統一して考えるために換算されているため、おおまかな目安としてとらえるのがいいでしょう。

数字を踏まえて適切な業務用エアコンを選ぶ際は、空調馬力を理解して最適な判断をこころがけで選ぶことが重要です。

なぜ空調は適したサイズを選ばないといけないのか

業務用エアコンは、豊富な種類い分類されています。店舗に設置することができればどんなものでも大丈夫なのでは、と思いがちな方も多いと思います。

しかしながら、店舗ごとに適したものを選択することで、環境を大きく変えられる可能性があるのです。

服飾、雑貨、日用品などを販売している一般的な店舗を例に挙げていきます。

こういったタイプの店舗に、あまりにも大きなエアコンを設置することで店内が暗くなってしまうおそれがあるのです。来店客が圧迫感を感じ、居心地が悪いと感じることがあるケースもあります。

雰囲気を良くするためには、天井埋め込み型のものを選び、空間を明るく演出することが大切なのです。

また、喫茶店や美容室などの場合は、あまり馬力が強いものは適していないとされています。あまりに風が強すぎると、食べ物や客に風が強く当たり、サービス品質の低下を招いてしまうおそれがあります。

さらに、暖かい食べ物に冷たい風が当たることで、冷めてしまうことも想定できます。そういったケースに対処するためにも、空調馬力は店舗の業務形態や周囲の環境に応じたものを選択することが重要です。
      なぜ空調は適したサイズを選ばないといけないのか

空調の馬力の選び方

業務用エアコンを選ぶ際は、必要な強さがあるかどうかを確かめなければなりません。部屋の広さによって、必要な風量も変化することが予想されます。

その際は、エアコンの空調馬力を算出して詳細な情報を得る必要があります。正確な情報が得られないまま誤った選択をしてしまうと、電気料金や稼働率に影響するおそれがあります。

また、力が不十分なエアコンを酷使してしまうと、劣化を早め故障の原因にもなりかねません。そのため業務用エアコンに適切な力があるのかどうかをしっかり事前に把握することが重要です。

最適な馬力を選ぶ例として、以下で詳細を表にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

空調の馬力の選び方

万が一不安がある場合は、エアコンのプロに相談するのが有効ではないでしょうか。場合によっては、現地に訪問し部屋の間取りや環境を細かく把握して算出してくれるはずです。

設置場所によっても向いている空調の形がある?

最適な業務用エアコンを選ぶ際は、空調馬力を参考にすることも大切ですが、形やタイプ別ごとに適したものを選ぶことが重要です。

馬力が一定以上に達していても、形状が場所に適していなければ稼働効率が悪くなってしまうおそれがあります。エアコンの効きが悪くなり、電気代がかさむなどの経済的影響を受けてしまうことも予想できます。

空調の形ごとの特徴をまとめましたので、詳しく見ていきます。

天井カセット形

業務用エアコンとして、比較的広く普及されている形状になります。4方向の吹き出し口が付いているものは、風を部屋全体に広げるために効果を発揮します。

まんべんなく風が行き届くことで、湿度のムラを限りなく少なくすることが可能です。また、天井に馴染みやすい形状で目立ちにくく部屋の雰囲気を損なうことなく使いやすいエアコンです。

天井カセット型のなかでも、吹き出し口の数に違いがあり、それぞれ適した設置場所にも違いがみられます。2方向のものは細長い部屋に適しており、1方向のタイプは部屋の隅の設置に適しているとされています。

天井吊形

天井に吊るすことで使用できるため、埋め込む必要がありません。取り付けが比較的簡単であり短時間で施工してほしいという方におすすめできるエアコンとなります。

動作音も比較的静かであり、事務所などあまり音を立てたくない場所に向いている形状です。

壁掛型

家庭用エアコンに酷似した形状ですが、風量が強いのが特徴です。設置場所があまりないがしっかり風量がほしい場所に適した形状となります。
          設置場所によっても向いている空調の形がある?

まとめ

空調馬力は、文字通り強さを表す単位になります。基本的に業務用エアコンの強さを示すために用いられることが多いです。

馬力を把握することで、部屋の広さに適応しているものかどうかを判断することが可能になります。しかし、馬力だけで選んではいけません。

業務用エアコンも、様々なタイプが存在し、店舗や設置場所、用途によって適切なものが違います。そのため事前にしっかり確認してから導入しないと、トラブルを生むおそれがあるのです。

もしも業務用エアコンの選択に迷っているのであれば、エアコン修理のプロに相談するのが最適ではないでしょうか。

エアコン修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「エアコン修理」をご覧ください。

エアコン修理はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

エアコン修理 8,800円~
エアコン修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

エアコン修理の記事アクセスランキング

エアコン修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧