農協(JA)にシロアリ駆除を頼むと料金はいくら?費用とサービス内容を比較

2023.4.13

農協(JA)にシロアリ駆除を頼むと料金はいくら?費用とサービス内容を比較

シロアリ駆除は、農協でもおこなってもらうことが可能です。しかし、農協に依頼したときの費用やサービス内容がわからず、依頼をためらっている方もいますよね。

そこでこの記事では、農協とほかのシロアリ駆除業者の費用を比較していきます。さらに、農協でのシロアリ駆除のサービス内容などもご紹介します。シロアリ駆除を農協に依頼しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

農協とそのほかのシロアリ駆除業者の料金を比較

シロアリ駆除の依頼先には、大きく分けて、農協・地域密着型の中規模業者・ホームセンターやインターネット集客しているwebサイト・個人経営の業者があります。ここでは、それぞれに依頼したときにかかる費用をご紹介します。以下の内容を参考に、自分に合った依頼先を探してみてください。

農協に頼んだ場合

シロアリ駆除を農協に頼む場合の費用は?その他業者と料金を比較

シロアリ駆除を農協に依頼した場合、農協のスタッフが施工をおこなうわけではなく、提携している業者が作業をおこないます。ほかの業者に委託している分手数料がかかるため、ほかの依頼先に比べて駆除費用が高額になる傾向にあるようです。シロアリ駆除料金は、農協の場合1坪あたり1万円前後となります。

ただし、シロアリ費用は状況によって異なることがあるため、詳しい費用を知りたい方は、一度お近くの農協にお問い合わせください。

地域密着型の中規模業者に頼んだ場合

シロアリ駆除は、地域密着型の中規模業者に依頼する手段もあります。この場合、駆除費用は、5,000円~9,000円程度となります。地域密着型の業者に依頼すれば、基本的にどこかに別の業者に委託することがないため、シロアリ駆除料金は農協に比べて安くなるのです。

ただし、業者によって技術力や費用に差があるので、自分に合った業者を見極める必要があります。業者の選び方は、後ほど詳しくご説明します。

ホームセンターやネット集客激安型に頼んだ場合

シロアリ駆除は、ホームセンターやネット集客店に頼む方法もあります。この場合、ホームセンターやネット集客店では受付や宣伝だけをおこない、実際に施工をおこなうのは下請業者となります。

ホームセンターやネット集客店のメリットは、費用が1坪あたり4,000円~7,000円程度と農協や地域密着型の業者に比べて若干安いところです。広告をおこなう企業と施工をおこなう企業を分けることで、コストを減らすことができるのです。ただ、この場合業者を自分で選ぶことができないため、満足のいく施工を受けられないおそれがあります。

個人経営業者に頼んだ場合

個人経営業者に依頼すると、1坪あたり2,400円~と安く施工してもらえる可能性が高いです。農協やホームセンターなど違い、直接お客さんと契約を結ぶため、仲介手数料が発生しないのです。ただし、腕のよい個人経営の業者を見極めるのは難しいかもしれません。

個人経営業者に依頼する場合、地域密着型の業者と同様、業者によって技術力に差があるため、しっかりとした業者選びがポイントとなってきます。

シロアリ駆除の費用は地域や内容によって変わることも

先ほど、農協でのシロアリ駆除費用やそのほかの業者に頼んだ場合についてご紹介しました。じつはシロアリ駆除費用は、地域の特性や施工内容によっても変動します。

そこで、ここではシロアリ駆除費用が変動する要因について詳しくご紹介します。

地域の特性の違い

1坪あたりのシロアリ駆除費用は、地域によって異なります。具体的には、都心部では高額になり、地方では安価になる傾向があります。地域によって費用が違うのは、建坪が異なるからです。都心では建坪が小さな家が多いため、利益を生むには駆除費用を上げる必要があるのです。

また、地域によって費用に差があるのは、生息するシロアリが異なるのも原因のひとつでしょう。たとえば、九州では、大きな被害をもたらすイエシロアリが発生するため、その分費用も高額となるのです。

建物の構造の違い

シロアリ駆除を農協に頼む場合の費用は?その他業者と料金を比較

シロアリ駆除費用は、建物の構造によっても変動します。基本的に、木造の建物は、鉄骨やコンクリート造の家に比べて被害が大きくなりやすいので、高額になる傾向にあります。

さらに、建物の床下に入るスペースがないとき、お風呂やトイレがタイル張りのときなどは作業難易度が上がるため、シロアリの駆除費用が高額になりがちです。

被害の程度の違い

シロアリ駆除費用は、被害の程度によっても異なります。被害が深刻化しているときには、その分施工が必要な面積が大きくなります。さらに、被害が進んでいるときには、駆除が難しくなるため、高い技術が必要となるのです。

そのため、初めから高い技術を持った業者に依頼することをおすすめします。具体的な業者の選び方については、後ほどご紹介します。

シロアリ駆除の工法の違い

シロアリ駆除の方法には、バリア工法とベイト工法の2つがあります。バリア工法とは、被害を受けた木材やシロアリの侵入口となりやすい床下の土壌に薬剤を散布する方法です。一方、ベイト工法とは家の周りに毒入りの薬剤を埋める方法です。

このうち、費用が高くなるのは、ベイト工法です。ベイト工法では、薬剤の状況を定期的に確認しなければならないため、費用が高額となるのです。

農協のシロアリ対策に関するサービス内容

シロアリ駆除を農協へ依頼するか迷っている方の中には、農協がシロアリ駆除に関して具体的にどのようなサービスをおこなってくれるのかを知らない方も多いのではないでしょうか。そこで、ここでは農協がおこなうシロアリ対策のサービス内容を見ていきましょう。

基本的には組合員向けの事業

農協でおこなうシロアリ駆除事業は、基本的には組合員向けの事業です。農協でシロアリ駆除をおこなうには、組合員になる必要があるのです。組合員になる方法や条件は、農協のホームページに記載されているので、そちらをご確認ください。

また、農協にシロアリ駆除を依頼した場合、実際に施工をおこなうのは下請業者となります。ただし、下請業者といっても、業界の中では大手の業者が対応することが多いようなので、適切な作業をおこなってくれるといえるでしょう。

保証内容

農協にシロアリ駆除を依頼すると、”アフター保証”と”無料点検”の保証サービスを受けることができます。ここでいうアフター保証とは、5年間の保証期間内であればシロアリが発生したときに無料で駆除してもらえる保証のことです。また、無料点検は、1年に1回駆除してもらえる保証のことです。

ちなみに、地域密着型、ホームセンター・インターネット集客店、個人経営業者では、業者によって保証の有無や内容が異なります。

シロアリ駆除の対応地域

全国展開している農協では、シロアリ駆除も全国に対応しています。地域密着型の業者や個人経営業者などでは、対応地域を特定のエリアに絞っているところもあります。

そのため、依頼するときにはあらかじめお住まいの地域に対応しているかどうかを調べておかなければなりません。その点、全国で対応してもらうことができる業者なら、対応しているか確認する手間がかかりません。

農協のシロアリ駆除の評価は?

農協でのシロアリ駆除には、「説明がわかりやすかった」といった評価があります。シロアリ駆除を農協にはじめて依頼する方には、不安や疑問を持つ方も多いでしょう。そこで、わかりやすい説明をしてもらえる農協なら、疑問点や不安点を払拭できる可能性が高いのです。

しかし、「料金が高額」という声もあるようです。農協では、下請業者を依頼することになるため、手数料がかかる分高額になるのです。

ただ、シロアリ駆除において最も重要なのは、施工のクオリティです。施工のクオリティは農協の下請業者によって異なるため、一概に「農協に頼んだ方がよい」とはいいきれません。

自分に合った業者を選ぶ際のポイント

シロアリ駆除を農協に頼む場合の費用は?その他業者と料金を比較

農協のシロアリ駆除はほかの業者に比べて費用が比較的高いといったことから、「農協以外の業者でも検討してみたい」という場合もあるでしょう。そこで、ここからは自分に合った業者選びのポイントを見ていきましょう。

創業・設立年度などのキャリアを見る

シロアリ駆除業者に依頼するときには、創業・設立年度などを確認しておきましょう。設立から長く事業をおこなう業者では、その分実績も豊富である可能性が高いです。そのため、技術力にも期待することができ、より効果的な施工をおこなってくれる可能性が高くなるでしょう。

創業・設備年度は、業者のホームページに記載されていることが多いため、一度確かめてみてください。

日本唯一のシロアリ駆除業界団体の会員かを確認する

シロアリ駆除は、日本しろあり対策協会に加盟しているところに依頼するとよいでしょう。日本しろあり対策協会とは、日本で唯一のシロアリ駆除業界団体のことです。この協会は、シロアリの研究や薬剤での認可について、権威を持っています。この協会に加盟している業者は、一定以上の技術や知識を持っている可能性が高いのです。

自社スタッフが施工する業者かを確認する

業者には、農協のように下請業者に委託しているところと、自社スタッフが施工をおこなっているところに分けられます。このうち、自社スタッフが施工をおこなっている業者に依頼するのがおすすめです。

下請業者に委託しているところでは、下請業者によって技術力にバラツキがあるため、満足のいく施工を受けられないおそれがあります。その点、自社スタッフが施工をおこなう業者なら、教育や指導がおこなわれている可能性が高く、技術力の面で心配いりません。

見積りの内容を見極める

業者に依頼するときには、見積りの内容を詳細まで確認しましょう。業者によっては、見積書の内容や説明があいまいな業者もあります。

その場合、必要以上に高額な費用が書かれていても気づきにくいでしょう。そのため、余計に費用を請求してくる業者もあるかもしれません。そうならないためにも、見積書の内容を確認し、わからないことがあれば業者に質問しておきましょう。

保証内容を事前に確認する

駆除業者によって保証内容は異なるため、事前にチェックしておきましょう。一般的には、期間内に不具合が起きたときに無償で駆除してくれる保証や、定期的にシロアリ点検をおこなってくれる保証があります。これらの保証がセットになっている業者に依頼すれば、万が一シロアリ被害が再発したときでも安心でしょう。

ちなみに、保証期間は多くの業者では5年に設定していますが、業者によってはそれ以上の期間を設けているところもあります。

まとめ

シロアリ駆除は、農協のほかにも地域密着型の業者、ホームセンターやネット集客店、個人経営業者に依頼することもできます。これらの特徴を比較して、自分に合った依頼先を見つけるとよいでしょう。また、地域密着型の業者や個人経営の業者は、保証の有無やサービス内容などは業者によって異なるため、業者選びをしっかりとおこないましょう。

もし業者選びに迷ったら、弊社までご依頼ください。弊社では、シロアリ駆除業者をご紹介するサービスをおこなっています。

無料調査でシロアリ発見!

シロアリ駆除・予防 最短即日対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

シロアリは1匹見つけたら3万匹はいるといわれています。放っておくと、家屋の修繕費で100万円以上かかってしまうことも・・・。羽アリを見かけたらすぐに無料調査をしてもらいましょう。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

シロアリの駆除・予防に対応!少しでも予兆があれば…生活110番にお任せください。

シロアリ駆除 平米 1,320円~
シロアリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

シロアリ駆除の記事アクセスランキング

シロアリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧