庭木にもシロアリが!正しい駆除方法と対策を知って再発防止をしよう

2021.4.30

庭木にもシロアリが!正しい駆除方法と対策を知って再発防止をしよう

日本に生息する有名な害虫に「シロアリ」がいます。木材を徐々に侵食していくため、耐震性の低下の原因としてもおそれられている害虫です。

庭木でシロアリを見つけると、「なんでこんなところに……」と疑問を抱いてしまうものです。

この記事では、庭木にシロアリが発生する理由や駆除の方法、シロアリ発生の予防方法を一挙ご紹介しています。シロアリの習性に対して理解を深め、適切な対処をおこなってみてはいかがでしょうか。

シロアリが好む環境のひとつが「庭木」

シロアリといえば「家の中の建築材料を侵食していく害虫」というイメージをもっている方が多いのでないでしょうか。しかし、シロアリは壁や柱といった木材だけでなく、庭木にも発生することがあります。庭木にシロアリが発生する理由には、シロアリの本来の習性や食性が関係しているようです。

「家を食べる害虫」というイメージが強いシロアリは、多くの方に家の中に巣をつくると思われています。しかし、じつはシロアリの多くが庭や山などの自然の多い場所に巣をつくっています。害虫として扱われているシロアリは、家の中で発見すれば駆除対象として注目されますが、本来外にも多く生息している生き物なのです。

シロアリが好んで食べる餌は、水分を多く含んだ木材になります。庭木は常に外気にさらされており、雨によって多くの水分を蓄えています。そんな庭木はシロアリにとって最高の餌場となり、そこに巣をつくって住み始めるというものです。

シロアリが好む環境のひとつが「庭木」

庭木でシロアリを見つけたらすぐに駆除しよう

ご自宅の庭木にシロアリがいた場合は、早急に駆除に移りましょう。そのまま放っておくと、徐々に庭木が侵食されていき、最悪の場合庭木が倒壊してしまうかもしれません。

こういった問題は庭の景観を損なうだけではなく、庭木が倒れて周りの人に怪我を負わせると、傷害罪としても扱われます。シロアリの駆除を遅らせることで、思わぬトラブルが引き起こされることがあるのです。そのため、シロアリ駆除は早ければ早いほどよいといえるでしょう。

庭木でシロアリを発見した場合の駆除方法は、大きく分けて3つのステップに分けられます。個人でおこなえる作業なので、一度確認してみてはいかがでしょうか。

①巣を探す

個体を死滅させたとしても、巣を駆除しない限りシロアリ被害は続きます。そのため、シロアリ被害の根本の原因となる巣を探しましょう。巣を見つけたら、家との距離にも注目してください。巣と家の距離が5m以内の場合は、家の中にもシロアリが侵入している可能性が高いです。

②薬剤を散布

市販のシロアリ駆除の薬剤を、巣に散布してください。シロアリ自体は薬に強い生き物でもないので、しっかりと散布さえできれば駆除することができます。

③侵食が見られる木材はすべて捨てる

シロアリ被害を受けた木材は、すべて捨ててください。そのまま放置しておくと、別のシロアリが再び発生することになります。燃やして廃棄することが望ましいですが、難しい場合は薬剤をよく散布したうえでゴミとして出しましょう。

庭木でシロアリを見つけたらすぐに駆除しよう

念のため業者に点検してもらうのがおすすめ

個人でできるシロアリの駆除方法は、巣さえ見つければ簡単におこなうことができます。しかし、すでに庭木からシロアリが移動していたりすると完全に駆除することは難しいといえるでしょう。

シロアリが巣を移動していた場合やまだどこかに潜んでいるのだとしたら、完全に駆除ができたとはいえません。そういった場合は、個人での対処には限界があるので業者に依頼するようにしましょう。

害虫駆除ができる業者は、シロアリに対しての知識も豊富で、駆除するための道具や薬品も持ち合わせています。シロアリの侵入経路や巣の駆除も一環としておこなってくれるので、個人で駆除するよりも安心できるのではないでしょうか。

なかでも床下の点検は個人でおこなうことは難しく、業者によるものの方が確実といえます。床下に巣をつくられていると家の耐震性を低下させることに直結するので、手遅れになる前に業者の力を借りることがおすすめです。

庭木にシロアリを発生させないためにできること

庭木にシロアリが発生する理由は、湿った木材を好むという食性が関係しています。そのため、庭木が濡れないようにできればよいのですが、そういった方法も難しく、現実的ではないといえるでしょう。それでは、シロアリを発生させないようにするためには、どのような対策を施したらよいのでしょうか。

おすすめのシロアリ対策は、木材やガーデニング用品には防蟻処理・防腐処理をおこなうというものです。こういった処理を施すことで、簡単にはシロアリ被害を受けなくなります。

湿って腐った木材はシロアリの餌となるため、その餌を発生させないようにする工夫が必要です。そこで防腐剤を利用することで、餌の発生を食い止めることができます。また、防蟻効果のある薬品は、シロアリを寄せ付けないという効果も期待できるでしょう。

また、ご自宅の庭を定期的に掃除し、清潔を保つというのも効果的です。落ちている枝などの木材は、そのままにしておくとやがては腐って餌となります。そのため、定期的な掃除で元気な木だけを残しておくということも意識してみてください。

庭木にシロアリを発生させないためにできること

まとめ

「家を食べる害虫」として有名なシロアリですが、じつは庭木に発生することもあります。庭木にシロアリが発生する原因には、シロアリの本来の習性・食性が関係しています。本来シロアリは自然に住んでいることが多く、外に生息していても決して珍しくありません。また、庭木は水を多く含んでいるので、シロアリにとっては最高の住処となります。

庭木でシロアリを発見した場合は、「巣の特定」「薬剤の散布」「木材の処分」という3つの工程で対処することができます。しかし、これらをおこなったからといって安心しきれるわけでもなく、シロアリはまだどこかに潜んでいるかもしれません。

シロアリ被害について心配な方は、無理せず業者に依頼することをおすすめします。専門知識と専門用具を駆使して、より確実に駆除をおこなってくれるでしょう。

シロアリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「シロアリ駆除」をご覧ください。

無料調査でシロアリ発見!

シロアリ駆除・予防 最短即日対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

シロアリは1匹見つけたら3万匹はいるといわれています。放っておくと、家屋の修繕費で100万円以上かかってしまうことも・・・。羽アリを見かけたらすぐに無料調査をしてもらいましょう。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

シロアリの駆除・予防に対応!少しでも予兆があれば…生活110番にお任せください。

シロアリ駆除 平米 1,320円~
シロアリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

シロアリ駆除の記事アクセスランキング

シロアリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧