目には目を!臭いには匂いを!カメムシはミントの匂いで撃退しよう

2021.4.30

目には目を!臭いには匂いを!カメムシはミントの匂いで撃退しよう

カメムシという虫は、身の危険を感じると悪臭を放って自身の身を守ります。この悪臭は経験をした人にしかわからないような独特な臭いを持ちます。

一方でミントは強い香りを持ち、虫が苦手とする匂いといわれています。カメムシはミントの匂いを苦手とするのでしょうか?今回はカメムシの臭いやミントとの関係、駆除方法などをご紹介します。カメムシ対策にお役立てください。

カメムシの出す臭いとミントの匂いは似ている?

カメムシはほとんどの種が草食の虫です。人に危害を加えることは稀ですが農業上では害虫として扱われています。カメムシは身の危険を感じると、悪臭を放ちます。

この悪臭の成分は『青葉アルデヒド』と呼ばれるものが主成分となっており、青くさい臭いがします。この成分は、キュウリやトマト、リンゴやバナナといったものにも含まれていることがわかっています。また、この臭いを弱くしたものを使用し、集団コミュニケーションをとることや危険を知らせることをします。

ミントの匂いは爽やかな清涼感があるものですが、成分がカメムシの悪臭とそっくりなため、成分的にはカメムシとミントの匂いは似ています。

      カメムシの出す臭いとミントの匂いは似ている?

気になる場所に吹き付けるだけ!ミントスプレーの作り方

前述のとおり、カメムシとミントの匂いは成分として似ているため、その匂いがするところはカメムシにとって危険な場所と判断させて寄り付かなくさせることができます。そのため、ミントを栽培するとカメムシが現れることを減らすことができるでしょう。

しかし、ミントを栽培する手間などがあるため、忙しい方には難しいと思われます。そこでミントを使用したスプレーを作成し、吹き付けるだけでカメムシ予防になるミントスプレーを作ってみてはいかがでしょうか?ミントスプレーの作成方法は以下のとおりです。

【必要なもの】

・水
・ミント(ハッカ油でも可)
・エタノール
・スプレー容器

【作り方】

水にミントの葉を入れよく揉んで匂いを水につけてください。匂いがついた水をスプレー容器に入れればミントスプレーは完成します。ミントの葉を使用する場合は、エタノールは必要ありません。

また、ミントの仲間にハッカがあり、ハッカ油でも効果はあります。水にエタノールとハッカ油を入れて混ぜることでも同じようなスプレーを作ることができます。

カメムシ撃退にミント以外で効果的なもの

カメムシ対策はミント以外にも効果的なものは色々あります。

ガムテープ

カメムシが危険を感じると、悪臭を放つほか暴れるように飛び回るおそれがあります。ガムテープを使用することで飛び回ることを防ぎつつ駆除をすることができるでしょう。ガムテープで捕まえたあとは蓋ができるものに入れておけば悪臭の影響を受けることはなくなります。

殺虫剤

カメムシに殺虫剤をかけることで駆除をすることができます。しかし、殺虫剤をかけることでカメムシは悪臭を出し、命を落とすまでの間暴れるおそれがあります。氷殺式のものであれば悪臭を出して飛び回る前に動けなくさせることができるでしょう。

カメムシ用の忌避剤

ミントスプレーのようにカメムシを寄せ付けない方法です。つるしておくことで虫の忌避ができるものになっており、殺虫剤を使用することが難しい洗濯物などを守ることができるでしょう。

      気になる場所に吹き付けるだけ!ミントスプレーの作り方

カメムシに遭遇した際に臭いを出させず駆除する方法

上記の方法はカメムシに危害が加わるため悪臭を出すおそれがあります。カメムシをミントで予防していても、効果が切れてしまっているときに侵入されてしまうことがあるかもしれません。そのようなときは、コンビニなどでも売っている「あるもの」を使用することでカメムシの悪臭を封じることができるでしょう。そのあるものとは「ペットボトル」です。

ペットボトルの口をカメムシに被せ、厚紙などでカメムシを落とします。落ちたカメムシはペットボトルの中で臭いを出すかもしれませんが、ペットボトルの蓋をすることで臭いを防ぐことができるでしょう。

また、カメムシは蛍光灯に集まる習性があります。この習性は蛍光灯から出る紫外線に集まっているといわれています。そのため、照明をLEDに替えることで集まることを防ぐことができるでしょう。集まることがなくなれば駆除をする必要もなくなるため、カメムシに悩まされている場合はLEDに変更することを検討してください。

もしカメムシが大量に発生してしまい、駆除をすることが困難だと感じたら駆除をプロへ依頼することを考慮してみてはいかがでしょうか?

まとめ

カメムシは危険を感じると、悪臭を放ちます。この臭いは外敵から身を守るほか、仲間への危機を知らせることができると言われています。ミントはこの悪臭と成分的に似ていることがわかっています。そのためカメムシはミントスプレーで寄り付くことを予防することができるでしょう。

寄り付きづらくなっているとはいえ、効果の切れ目などには侵入をしてくることもありえます。そのときはペットボトルの口をカメムシに被せ、厚紙などで落としてしまいましょう。すぐに蓋をすることができるため、悪臭を封じ込めることができます。

また、蛍光灯をLEDに変更することで明かりに集まることを防ぐことも効果的に働くでしょう。カメムシの駆除が困難だと思ったときはカメムシの駆除をプロへ依頼することを考慮してみてください。ついてしまった臭いを落とす方法なども教えてくれるかもしれません。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。
衛生害虫を迅速に駆除!

現地調査、お見積り無料

※対応エリアや加盟店によって変わります

衛生害虫は増殖スピードがとても速いので、被害が拡大する前にプロに徹底駆除してもらいましょう!子供やペットがいるご家庭でも安心な駆除方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ノミ、ダニ、トコジラミ(南京虫)などの衛生害虫を駆除!

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除 16,500円~
ダニ・ノミ・トコジラミ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の記事アクセスランキング

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧