冷蔵庫にゴキブリが出てしまったときは。出てしまう原因とその対策

2021.4.30

冷蔵庫にゴキブリが出てしまったときは。出てしまう原因とその対策

生活のなかであらゆる場所に出ることがあるゴキブリには、対策をしておくことが大切です。また、予想外の場所にゴキブリが発生したことはありませんか。
家の中ではこんなところにゴキブリはいないだろうと見落としている場所に、実はゴキブリが生息している場合があります。冷蔵庫もそのひとつです。

もし家庭の冷蔵庫にゴキブリが発生したらどうしたらよいでしょうか。冷蔵庫のゴキブリ対策に今までのやり方と違う方法があるのなら知りたいという人は多いと思います。
そこで今回は、家の中でも特に冷蔵庫にゴキブリが発生する原因とその対策について取り上げます。

ゴキブリは寒いところが苦手

ゴキブリは寒さに弱いといわれています。北海道などの寒い地域ではゴキブリが発生したという話を、あまり聞かないかたも多いのではないでしょか。逆に暖かい地域だとゴキブリは多く見られ、からだも大きいといわれています。

ゴキブリは、温度でいうと20℃以下の温度だとは生活しづらいといわれています。しかし、ゴキブリの生命力は非常に強く、20℃以下では生活しづらいというだけで生命活動を維持することはできてしまうのです。

ゴキブリは、氷河期から存在したといわれていることもあり、寒いだけでゴキブリが出ないとはいえないのです。そのため、ゴキブリが冷蔵庫などの注意していなかったところから発生するおそれがあります。冷蔵庫は冷たいからゴキブリ対策をしていなかったという人は多いのではないでしょうか。しかし、冷蔵庫からもゴキブリは発生します。
ではなぜ、冷蔵庫にゴキブリが出るのでしょうか。それには冷蔵庫のしくみとゴキブリの特徴が関係しています。冷蔵庫のゴキブリの対策をするにはまずそれを知っておくとよいかも知れません。
      ゴキブリは寒いところが苦手

寒さの苦手なゴキブリが冷蔵庫に?

冷蔵庫の中の温度は0℃~10℃程度に設定されています。ゴキブリの生活できる温度と比べると違いがみられます。ゴキブリは生活しやすいところに存在しており、冷蔵庫にもそのような場所があるため、ゴキブリが冷蔵庫から発生してしまうのかではないでしょうか。

冷蔵庫は本体すべてが冷たいわけではありません。冷蔵庫の裏側や配電盤などは暖かく、ゴキブリが生活できる環境になっています。
その暖かい場所周辺から冷蔵庫に侵入する隙間が存在すれば、ゴキブリが冷蔵庫に入り込んでくるというおそれがあります。ゴキブリは小さな隙間があれば十分に通り抜けることができます。その隙間は1mm~5mm程度あればよいといわれており、その程度の隙間なら冷蔵庫にも存在するのです。

冷蔵庫の隙間とは、扉を開け閉めする際の隙間であることが多いです。しかし古い冷蔵庫や隙間を埋めているゴムのパッキンが破損しているとわずかな隙間が空くことがあります。そのような隙間には要注意です。すぐに修復してぴったり扉を閉めるようにすることが大切です。
また扉の開け閉めですが、最近では開けっ放しにするとピーと音が鳴る冷蔵庫がほとんどです。気が付くことが多いですが日頃からきちんと扉を閉める癖をつけておくことが冷蔵庫のゴキブリ対策では重要なことです。

また、冷蔵庫の扉などの隙間部分に黒い点々があるときはゴキブリが入り込んだ可能性が高いです。黒い点々はゴキブリの糞の特徴のひとつですから、それが近くにあるということは冷蔵庫内部にもゴキブリがいるおそれがあります。
      寒さの苦手なゴキブリが冷蔵庫に?

冷蔵庫に潜むゴキブリの駆除方法

いくら冷蔵庫のゴキブリ対策をしても、冷蔵庫に潜んでいたり、冷蔵庫に侵入してしまうこともあります。そこで、ゴキブリの駆除の方法をいくつか紹介します。

冷蔵庫の裏や配電盤に潜むゴキブリ

冷蔵庫の裏や下の隙間などには、ゴキブリが好む大量のホコリがあることが多いです。掃除のときに、定期的に裏や下の隙間も掃除をするようにしましょう。

冷蔵庫の裏に入り込んでしまったゴキブリは、殺虫スプレーなどをかけ外に追い出すことが有効です。入り込んだままでは駆除がしにくいため、冷蔵庫を移動させて外に追い出すこともおすすめです。

しかし、配電盤などは熱湯をかけて駆除しようとすると漏電などの危険があります。まずゴキブリを配電盤から追い出してその後に駆除しなければなりませんう。

冷蔵庫の中に侵入したゴキブリ

冷蔵庫内部のゴキブリを見つけたなら、食品を取り出して殺虫スプレーなどを使用しましょう。使用した後の掃除は入念に行います。ゴキブリを実際に見てはいなくても心配があるときは、ゴキブリ用の毒エサを設定しておきましょう。

キッチン周りを清潔にすることが重要

キッチンはゴキブリが発生しやすいところです。キッチンのゴキブリ対策は冷蔵庫以外にも注意をしておくことが大切です。その中でも換気扇は隙間が多いため、特にゴキブリの侵入口になりやすいです。
キッチンはゴキブリが好む油汚れや水分が多く存在します。キッチン周りをしっかり掃除して清潔にしておくことで、ゴキブリが寄り付きにくいキッチンにすることができます。こまめに掃除をして、たまには冷蔵庫まわりなど掃除しづらい部分にも気を配ることも大切です。

キッチンでゴキブリ駆除をするときには注意が必要です。防虫・殺虫スプレーやアルコールなどは火気に気を付けなければなりません。料理最中などにゴキブリが出て慌てた場合でも、ガスの栓をしっかりと閉めることがとても大切です。
また、スプレーなどを使用したあとはかならず拭き掃除をしておきましょう。ゴキブリ対策のアルコールの放置などが火事の原因になることもあるようです。
      キッチン周りを清潔にすることが重要

まとめ

ゴキブリは、掃除が行き届いていなくてホコリが溜まっているところや暗く人の気配が少ないところに住み着きます。部屋を常に清潔な空間にしておき、動かしづらいものでもたまには移動させて掃除することが大切です。
また、小さな隙間は見落とすことが多いです。ゴキブリの侵入口になることがあり、小さいため注意が行き届かないことも考えられます。

ゴキブリ対策として冷蔵庫などの長く使用している家電などではパッキンの隙間などにも気を配りましょう。部屋のあらゆるところにゴキブリが発生し一度に対処することが難しい場合などはゴキブリ駆除のプロに相談することをおすすめします。

ゴキブリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ゴキブリ駆除」をご覧ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

駆除はプロが迅速対応!

即日対応可能!お電話下さい!

※対応エリアや加盟店によって変わります

被害状況によりますが、適切な薬剤や駆除方法を選択できます。一戸建てやマンション、飲食店など環境に合わせた薬剤の選択も可能です。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン、床下、トイレなど徹底的に調査します。

ゴキブリ駆除 14,300円~
ゴキブリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ゴキブリ駆除の記事アクセスランキング

ゴキブリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧